Menu
 > レビュワー
 > ぴのづか さんの口コミ一覧。31ページ目
ぴのづかさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 607
性別 男性
年齢 62歳
自己紹介 SF・ホラー映画が主に専門です。
インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。
2022年3月31日で会社を退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。

2023年も終わりますが、2024年も引き続きよろしくお願いします。
ただ、年に100本はさすがに難しいですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
ソウシリーズの最終作。最終作にてついに本格的なダメダメ作品になってしまいました。おじさんは悲しいです。3Dになったのもダメダメ。こんなダメな3Dは見た事がないと言うくらいにひどい出来です。見終わって出て来るのは「トホホ」と言う言葉だけ。ダメになった理由はジグソウの後継者がとんだアホ男だったからでしょうか。
[映画館(字幕)] 2点(2013-01-07 22:28:51)(良:1票)
602.  ノック 終末の訪問者 《ネタバレ》 
これはシャマランの大失敗作だ。相変わらず失敗する時は派手に失敗する人だ。中途半端は嫌いなのか? 予告編を見た時から「これはオチは妄想なのか本当なのかどっちだ?」と思っていたがまさかの後者だった。 となるとこれはキリスト教的な終末の映画なのか?シャマランどうかしたのか? 4人の訪問者は狂信者としか思えず、どうやって脱出するかのドラマだったのにまさかの胸糞なラストに気分も最悪でした。  ちょっとだけもう1つの話題も。 ゲイのカップルと養子の少女の3人の家庭がターゲットでしたが、これは今流行り?だからそうしたのではないですね。 これが男女の夫婦と少女だったら誰を犠牲にしても囂々たる非難に晒されるから。 ゲイのカップルなら「どっちかが死んでももう1人と少女で幸せな家庭が築けるでしょ?」と言うゲスな思い込みが見える。 その点も本当に胸糞でした。
[映画館(字幕)] 1点(2023-04-07 15:17:47)
603.  ヴィジット
今年もいろいろつまらない映画をみたけど、これはついにド本命を引き当てたなと言うところです。 当分はこの後遺症に苦しみそうです。なぜかは見れば分かる。いや見ちゃいかん。
[映画館(字幕)] 1点(2015-10-24 12:23:53)
604.  テストN 《ネタバレ》 
これは爆弾級。とにかくファックファックうるさ過ぎ。登場人物にまともなのがいないんで見るのが苦痛。WOWOW、良くこんなのをチョイスしたよ。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2015-05-01 16:08:44)
605.  クラウン 《ネタバレ》 
こりゃダメだぁ。IT以降ゲップが出るほど見た凶悪なピエロ映画の中でも最低の映画です。本作をいち早く上映してくれた劇場に敬意を表して見に行ったのだが、肝心の作品がこれだとホラーファンの一人として劇場に申し訳ないやら何やらもう・・・。凶悪なピエロが子供を襲うとしてもそこに最低限のモラル(襲う時点でモラルも何もあったもんじゃないのは承知の上であえて)として「襲う相手も最低のクソガキ」であるべきなのだが、本作では何の罪もない子供を襲っている。見る人を不快にさせたいだけの映画。
[映画館(字幕)] 1点(2015-03-21 19:59:31)
606.  スピーク(2010) 《ネタバレ》 
こりゃひどい。POV映画としては完全なハズレの部類です。 唯一評価できるのは最初の遠方を怪しい影が横切る映像くらいですね。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2013-03-30 22:38:05)
607.  デビルマン
私はこの作品を劇場で見ました。 だから・・・と言うわけではありませんが、この作品に0点を付ける資格はあると思います。 まぁビデオやテレビで見ても結果は同じでしょうけど。
[映画館(邦画)] 0点(2013-05-01 23:22:37)
010.16%
150.82%
2162.64%
3416.75%
49215.16%
511819.44%
615024.71%
710517.30%
8548.90%
9203.29%
1050.82%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS