Menu
 > レビュワー
 > ProPace さんの口コミ一覧。31ページ目
ProPaceさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1429
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  硫黄島からの手紙
イーストウッド監督の作品は敗者やマイノリティーに優しい描写が多いですね。二宮の演技が良かったのは意外でした。内容も良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-04 20:10:15)
602.  処刑人
コメディ色の強い映画でしたが、原題に近い題名(片田舎の聖人達、路地裏の聖人達等)の方がしっくりするように思いました。ミシシッピー・バーニングではハックマンと共演したデフォーのFBI捜査官役(人種差別の根強く残る南部の田舎町へ救世主のごとく現れて孤軍奮闘する)がはまってましたが、今回もなかなかいい味出ていました。
[地上波(吹替)] 7点(2014-08-02 15:39:59)
603.  すずめの戸締まり
お伽噺のようなストーリーには惹かれますが、ヒロインの感情や行動がメルヘンチック過ぎて醒めてしまう。 取り巻きの人たちの言動ももうちょっとリアルな人間臭さが感じられると共感できるのですが…
[地上波(邦画)] 6点(2024-04-06 22:00:03)
604.  ジョーカー
勘の鈍い身にはジョーカー出自の真実や現実と妄想の境界をもう少し明確に描写してほしかったですね。 それともう一つ、心優しい人間のジョーカー変貌ドラマとしては、なるほど感がイマイチで物足りなさを感じてしまいますが、主演男優のダイエット効果が抜群で、悪のカリスマの鬼気だけは伝わってきました。
[インターネット(吹替)] 6点(2023-09-22 13:56:23)
605.  阪急電車 片道15分の奇跡
不愉快な人間関係をチョコレート色の電車を背景に解消していくそれぞれのエピソード… それなりにストレスも発散されますが、納得感、爽快感がイマイチなので不完全燃焼気味。
[インターネット(邦画)] 6点(2023-05-04 22:52:57)
606.  言の葉の庭
感情移入できなくもないですが… こういう危うい女教師もいないことはないと思いますが… この中途半端感は開き直れないヒロインの弱さやいい加減さから来ているような気がします。 国内線の機内鑑賞にはちょうどいい長さだったかも…
[ビデオ(邦画)] 6点(2022-12-28 18:21:11)
607.  思いやりのススメ 《ネタバレ》 
1/3,500、斜に構えてしまう人生も分からなくはないですが… タチションですか… もう少し心に刺さるラストを期待していたんですが…
[インターネット(吹替)] 6点(2022-09-08 21:40:04)
608.  グレイマン
ド派手でエンターテイメント感満載のアクションに引き込まれますが、メリハリのないサスペンスの連続と安易な人質戦略にハラハラドキドキ感が失せてしまう後半の1時間でした。 続編の企画が進行中みたいですがもうお腹いっぱいです。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-07-29 16:48:57)
609.  TENET テネット
キーウ、ロシア、第三次世界大戦、ホットなネタ満載ストーリーですが、ブラックホールや五次元世界より意味不明な逆行??? 逆行と通常のバトルに至っては何が何だか… 改めて見直す気にはなりませんがインパクトは凄かった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-04-10 14:30:17)
610.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 
随分前に観た作品。 眠って起きると別の場所にいる、不眠症が高じて別人格が現れる主人公… この辺がなかなか入り込めないのでイマイチしっくりしない。 痛みを感じることで生きていることを実感するみたいな物語になっていますが、ちょっと痛々しすぎて共感までは…
[インターネット(字幕)] 6点(2022-03-29 00:49:37)
611.  マリッジ・ストーリー 《ネタバレ》 
お互い出会ったときは最優先だった相手への思いが次第に自分の価値観が上になってくる… 至極当然な成り行きですが、我慢の感情が結婚へのモチベーションの低下に負けて裁判へ。 マネー次第の豊かな訴訟社会は理不尽さも伴いますが弱者?富者、狡猾者には優しい社会なのでしょう。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-03-20 21:03:15)
612.  バード・ボックス
謎めいた衝撃的な導入部でしっかり心を掴んでおいて結末はコレ? なにも解決せずに原因不明のまま終わっていくいい加減さにビックリ! シリアスな物語を期待していただけにファンタジー的な無責任さにちょっとガッカリ。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-03-14 16:18:05)
613.  Mank マンク
古典的名作の誕生秘話にスポットライトを当てた人間ドラマを、作品の背景も知らず置いてけぼりを蹴飛ばしながら、途中で字幕から吹替えに変えて鑑賞… 「市民ケーン」の撮影監督の表現主義的な技法を再現したかったそうですが、確かにモノクロをはじめとする映像や音に関するいろいろなテクニックで1940年代に作られた映画感が漂います。 その名作を観ていればD・フィンチャーの思いも鮮明に伝わってくるのでしょうね。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-02-19 21:07:05)
614.  騙し絵の牙
この先どうなるんだろう?小気味よいミステリアスな匂いにワクワクさせられますが… 終盤にかけての取って付けたような強引な顛末はちょっとガックリ。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-02-10 09:52:28)
615.  新感染 ファイナル・エクスプレス
ハラハラドキドキの小気味よいテンポに押されて突っ込みどころ満載の展開も殆ど気にならい2時間でした。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-27 20:19:49)
616.  ビューティー・インサイド 《ネタバレ》 
ユニークなファンタジーに引き込まれますがキレイ過ぎる演出にちょっと… イスからのプロポーズシーンや「あなたがどんな姿でもいい、毎日違う姿でもいい、同じあなただから」とかのセリフのウジンを生理的にダメそうな見た目にしてもらうともっと深みが感じられたのでは? なんだかんだ言っても結局は外見ってことね…
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-23 21:20:29)
617.  ヘアスプレー(2007)
違和感だらけの母親でしたがトラボルタでしたか… 人種や体形への偏見に対する反発ストーリーはちょっと無理やり感が漂っていますが、ハイテンションミュージカルに乗せられて一気に観てしまった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-22 21:43:09)
618.  フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石
ケイト・ハドソンがラジー賞にノミネート、なんとなく分かりますが… たまたま目にしたTV放映、最後まで見届けたくなるばかばかしさはありました。
[地上波(吹替)] 6点(2021-11-29 19:38:18)
619.  スパイダーマン:スパイダーバース
CG映像は見事でしたがハラハラドキドキワクワクが伝わってこないので不完全燃焼感が残ります。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-29 22:45:23)
620.  ダークナイト ライジング
迫力の映像とともにゆったり観ていると置いていかれそうになる慌ただしい展開、 徹底した抑圧やまさかの裏切りからの一発逆転の解放感には浸れます。 ただ、創り過ぎのようなストーリーからはエンタメ感は十分も響くものが…
[インターネット(吹替)] 6点(2021-10-23 16:38:57)
000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS