Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。32ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  ジュリア
力強い女性映画でした。いろいろと考えることが多かったけど、思ったほど印象には残りませんでした。
6点(2003-08-04 07:18:34)(良:1票)
622.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
ストーリーも音楽もしゃれていて素敵です。この映画で「Feeling」は向こうではダサい曲ってイメージなんだなあと知りました。
6点(2003-08-04 07:08:47)
623.  ポルターガイスト(1982)
子供の使い方が上手だなあと思いました。サンドストームでしたっけを見ている少女のシーンが不思議でした。思った以上に楽しかったです。
6点(2003-08-04 06:58:11)
624.  JAWS/ジョーズ
ロバート・ショウがかっこいいです。この映画のおかげで海にもぐるのが怖くなったひとも多いのではないでしょうか?スノーケルでもぐっているときでさえ、ときどき遠くを見てしまいます。
6点(2003-08-04 06:52:53)
625.  さらば、わが愛/覇王別姫
レスリーの力量を感じる映画でした。子供時代の話もとても面白かったです。
6点(2003-08-04 06:13:53)
626.  デカメロン
高校時代に見た映画ですが、あれこれ理由をつけてはHをしている、というのが当時の感想です。面白い映像と下品な小道具が楽しいです。
6点(2003-08-04 05:59:25)
627.  戦場にかける橋
テレビの洋画劇場で定期的な放映していたような記憶があります。戦争映画は激しいものと思っていたので、この映画は新鮮でした。洋画で見る日本人、早川雪洲も不思議でした。
6点(2003-08-04 05:52:22)
628.  西部戦線異状なし(1930)
古い映画を評価するのは本当に難しいです。初見時でもすでに昔の映画でした。むしろ今見た方がコンピューターのおかげで映像が新しいのかもしれないです。ラストシーンが印象的です。
6点(2003-08-04 05:45:45)
629.  スタンド・バイ・ミー
面白くて切ない映画だったけど、それほど感動しなかったです。キング、死体、線路、大好きなベン・E・キングの曲など、わくわくするもの満載なのですが・・・期待しすぎていたせいかもしれないです。この映画見て、俺はガキの頃ともだちいなくてひとりで遊んでいたなと、シビアなことを思い出しました。
6点(2003-08-04 04:29:04)
630.  ホーム・アローン
悪者が上手におバカをしている映画は素直に楽しめます。普通にこんな生活しているなんてすごいなあと思いました。カルキン君の脳天気な演技も大好きです。この後、麻薬やって問題おこして・・・マイケル・ジャクソンのせいもあるのかなぁ。
6点(2003-08-04 04:22:48)
631.  秘密の花園(1993)
なんでだかはわからないのですが、不思議な魅力のある映画です。ラストのエンドロールの音楽も映画に合っていて余韻を残します。
6点(2003-08-04 03:59:27)
632.  ヒッチコックの ファミリー・プロット
カレン・ブラックとヒッチコック、なんとなく合わない気がしましたが、どうしてどうしてなかなかでした。ヒッチコックの映画では、これや「ハリーの災難」などライトなものに惹かれます。
6点(2003-08-04 03:52:27)
633.  ニュールンベルグ裁判
有名な俳優がたくさんでいて見ていて楽しかったです。重い内容なのですが、映画化されてしばらくしてみたので、新鮮度は薄かったです。ジュディ・ガーランドのおどおどした演技がとても印象的でした。
6点(2003-08-04 03:39:34)
634.  愛人/ラマン
街や家、部屋の匂い立つようなアジアンテイストが良い雰囲気を出していて好きです。女性向きのライトなポルノのような前宣伝で見るのをためらっていましたが、さらりとしていて、でも熱のあるような感じの映画でした。
6点(2003-08-04 03:20:49)
635.  ジェイコブス・ラダー(1990)
とても怖い映画でした。見ている最中に汗が噴き出るような気がしました。夢の中で同じ経験をしたことがあります。
6点(2003-08-04 03:02:09)
636.  ルームメイト(1992)
怖いようで寂しさを感じる映画でした。
6点(2003-08-03 05:22:12)
637.  アデルの恋の物語
この時期のトリュフォーの映画の中で「思春期」「アメリカの夜」についで好きです。アデルの狂気を単に狂気的だけに扱っていないところがいいです。リリシズムを感じます。
6点(2003-08-03 05:07:47)
638.  マネー・ピット
昔風のネタが多かったけど面白かったです。人が困るのを見ておもしろがるのはコメディーの王道ですね。
6点(2003-08-03 05:01:56)
639.  アトランティス(1991)
きれいで楽しい海の中♪好き嫌いと言うより環境ビデオのように何度も見てしまいました。音を消して好きな音楽に変えてBGVとして流しているバーがありました。そういう映像です。
6点(2003-08-03 02:47:56)
640.  パンツの穴
下品でおバカな映画です。とても楽しめました。こういう映画決して嫌いじゃないです。
6点(2003-08-03 02:25:44)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS