Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。33ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  アモーレス・ペロス
全編、血の臭いのする映画でした。こういうひとつの出来事が絡まって色々な人生が動くような映画は大好きなのですが、犬の傷や血が生なましすぎて、まさか本当に犬を傷つけたりしていないだろうなって気になってしまいました。もしそうなら0点です。2番目の話が好きです。
6点(2003-08-03 01:58:28)
642.  オリエント急行殺人事件(1974)
アガサ・クリスティーだしと思っていたけど面白かったです。ちょっと優雅に舞台劇を観ているようでした。ローレン・バコールかっこいいぞ。
6点(2003-07-29 02:44:56)
643.  シャイニング(1980)
映像が怖くてきれいです。シェリー・デュパルがこんな役をやるなんてと思いながらも、意外に合っているなあと思いました。ジャック・ニコルソンはそのまんまです。
6点(2003-07-29 02:20:06)
644.  ビッグ
私もルイさん同様に遊園地のシーンではブラッドベリを思い出しました。この雰囲気を広げればよかったなぁ。内容としては恋愛を絡めてしまった分だけ、マイナスでした。
6点(2003-07-29 02:10:17)
645.  マレーナ
リンチシーンあれほどまでではないにしろ、身近にありがちですね。現実を思うと笑えないくらい生々しかったです。美しい景色と残酷な現実。リンチされた後も凛としていて、強い人はきれいだなと思ってしまいました。
6点(2003-07-29 01:44:40)
646.  冒険者たち(1967)
ぜいたくな奴らだなと思いながら憧れてしまいます。全編を通して、すごくいいムードが流れています。音楽も好きです。
6点(2003-07-28 03:07:40)
647.  鬼火(1963)
現実と同じ流れで時間が流れていくところに妙にすごいなあと思ってしまいました。ちょっと身につまされました。
6点(2003-07-28 03:02:08)
648.  テルマ&ルイーズ
男との対応がスーザン・サランドンとジーナ・デイビスで対照的に描かれていて、いい味出しています。もう少しからっとしていたら委員だけど。
6点(2003-07-28 02:58:04)
649.  カッコーの巣の上で
オスカーの主要部門総なめということで、たぶんに期待して観たのですが、面白かったけれども、それほどでもないなあと思いました。
6点(2003-07-28 02:23:43)
650.  女と男の名誉
面白かったです。実生活でジャック・ニコルソンとアンジェリカ・ヒューストンはカップルだったと知って、映画以上にすげぇなあと思いました。
6点(2003-07-28 02:21:43)
651.  ハンニバル(2001)
原作を読んでいたので例の食事のシーンがどうなるか楽しみでした。(原作を友達何人かに読ませましたが、みんなここで「ギャッ」と声を上げます)レクター教授とクラリスの関係は小説の方がずっと好きです。
6点(2003-07-28 01:43:57)
652.  羊たちの沈黙
アンソニー・ホプキンスははまり役ですね。比べちゃいけないけど小説と比べてしまいます。小説の方がおどろおどろしいですね。コリン・ウイルソンの犯罪ファイルを混ぜたような感じがして面白かったのですが。
6点(2003-07-28 01:41:06)
653.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
キャメロン、ドリュー、ルーシーの3人が女って楽しいわ!って言っているような映画です。昔のTVシリーズよりもドタバタが多くて好きです。
6点(2003-07-28 01:35:30)
654.  七年目の浮気
いまさらですが有名な地下鉄の通気口の上に立つモンローは、映画史に残るシーンだと思います。内容はそこそこです。
6点(2003-07-27 04:17:08)
655.  哀愁 《ネタバレ》 
せつないメロドラマですね。セックスの溢れている現代だったら生きるために娼婦になったところで、身をやつしたとか、汚れたとか、いう気持ちで自殺することもないんでしょうね。かわいそうでした。こんな女に誰がした♪とばかりに悪ぶっているビビアン・リーの方が似合っているような気もします。
6点(2003-07-27 04:08:09)
656.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
ペントハウスでの映像で、なんて贅沢な!と思いながらも、憧れてしまいました。
6点(2003-07-27 03:30:21)
657.  チャイナ・シンドローム
観ている時はドキドキしていたのですが、映画館を出てしばらくすると、すーっと忘れてしまうような感じの映画でした。
6点(2003-07-27 02:59:23)
658.  ロシュフォールの恋人たち
なによりも音楽がいいです。港町のお気楽な話で、こちらまで気楽になってしまいそうな楽しさでした。それにしてもフランソワーズが男優と表記されていますが。
6点(2003-07-27 02:55:40)
659.  ドクトル・ジバゴ(1965)
オマー・シャリフの回想シーンで流れる「ララのテーマ」にひたすら酔ってしまいました。画面から凍えるシーンが伝わって来そうでした。
6点(2003-07-24 00:27:32)
660.  暗くなるまで待って
アラン・アーキンもヘップバーンも好きなので楽しく見ていました。印象は薄いんですが。
6点(2003-07-24 00:11:14)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS