Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。33ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1072
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
他人にはそれが見えなくても、オフェリアにとってはすべてが現実だったはずだ。だから彼女が、死ぬ瞬間はしあわせだったはずだ。まさにファンタジーだ。
[DVD(吹替)] 6点(2008-09-01 16:07:04)
642.  バットマン ビギンズ
渡辺謙は、この映画に出るべきではなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-28 22:58:48)
643.  ミスト
原作は、15年以上前にはじめて読んで以来、3度読んだ。よくできた映画だと思うが、あのラストはやり過ぎだ。あれがすべてをぶち壊してしまった。違うバージョンのラストも撮影済みだったりするのかな。DVDに特典にはいってたりするのかな、わくわく。
[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 22:10:24)
644.  ノーカントリー
コーエン兄弟の監督作品ははじめたみたのだけれども、おもしろかったような、いやだまされたような。わからない。
[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 21:46:15)
645.  リーピング 《ネタバレ》 
途中までは、気味の悪い演出が大いに効果をあげていたけども、イナゴのしょぼいSFXのあたりから下降線。ラストは「スペースバンバイア」かと思ってしまった。
[映画館(字幕)] 6点(2008-08-04 01:28:34)
646.  ●REC/レック(2007)
えーん、こわかった。一緒に行ってくれる人がいなくて、劇場に一人で観に行って、何度もびくっとなってしまった。
[映画館(字幕)] 6点(2008-07-31 01:02:23)
647.  地球最後の男
「ゾンビ」に影響を与えた映画ということでとりあえず買っておいたDVDを、「アイ・アム・レジェンド」の公開前に駆け込みで見たわけだが、なるほど、しゃべるゾンビがいっぱいだ。夜な夜なあんな連中に家を囲まれて「でてこーい!」とかいわれたら、 絶対に心を病むだろうな。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-30 12:50:08)
648.  ザ・シューター/極大射程
海兵隊の狙撃の名手がランボーのような活躍ぶり。「ジャーヘッド」を見る限り、そんな海兵隊員いそうもないけど、おもしろいからまぁいいや。
[DVD(吹替)] 6点(2008-07-28 15:57:14)
649.  血みどろの入江
マリオ・バーヴァ監督の傑作とのことだが、サスペンスの体裁をとってはいるけどなぞ解きを楽しむ映画ではない。殺しのシーンは、見るべきところが多く、13金への影響は計り知れない。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-07-24 23:42:14)
650.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
事前にがっかり警報を受けていたけれども、それほど悪い映画とは思わない。しかし、展開が早く演出が淡白で、どのシーンも強く印象に残らない。インディと一緒にこちらも年をとったということか。
[映画館(字幕)] 6点(2008-07-21 01:08:27)
651.  ラストキング・オブ・スコットランド
想像していたよりかは、軽い作りだった。あの青年は、こわいものしらずだな。
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-08 17:58:44)
652.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 
すなおに熱くなれる映画だ。ソルジャーブルーを思い出すようなひどいシーンもありつつ、最後の銃撃戦で気分爽快。ものすごい大量虐殺のシーンなのに胸がすかっとしてしまうのは、やっぱり良くできた映画だからなのだろうか?
[映画館(字幕)] 6点(2008-06-25 22:35:20)
653.  ジェヴォーダンの獣
細かいことは抜きにして、アクションを楽しむことにした。
[DVD(吹替)] 6点(2008-04-13 00:47:10)
654.  ニクソン
JFKのように、陰謀に突っ込んだ解釈がされていることを期待してみたのだが、予想に反して伝記ものだった。まぁ、いいけど。
[DVD(吹替)] 6点(2008-04-07 12:42:20)
655.  ヴィレッジ(2004)
よく考えると、娯楽映画として成立していない気がするんだけれども、気にしないことにしよう。
[DVD(吹替)] 6点(2008-03-31 22:43:58)
656.  パトリオット
日本が侵略されたときに、自分は愛国者のように振舞うのだろうか?
[DVD(吹替)] 6点(2008-03-30 23:47:49)
657.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 
何度も巻き戻されるのには、うんざりした。デニス・クエイドが主役っていうのもひっかかる。そして、マシュー・フォックスが裏切っているのが最初からバレバレすぎる。ひどい伏線だ。とはいえ、つまらないとは思わなかった。どこが面白かったのかわからないけど、退屈しなかったということだろうか。
[映画館(字幕)] 6点(2008-03-17 00:50:09)(良:1票)
658.  ジャンパー
みんな、からいなー。映像とかアクションだけで中身の薄い映画なのは見る前からわかってるはずじゃないか。
[映画館(字幕)] 6点(2008-03-17 00:39:05)
659.  スパイダーマン(2002)
ウィレム・デフォーの演技に拍手!!
[DVD(吹替)] 6点(2008-03-17 00:17:05)
660.  オーシャンズ11
鮮やかだけど、全体的に淡白だなー。ベネディクトが悪人じゃないからかなー。
[DVD(吹替)] 6点(2008-03-13 15:58:39)
060.56%
130.28%
250.47%
3211.96%
4514.76%
521520.06%
657753.82%
717316.14%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS