Menu
 > レビュワー
 > ボビー さんの口コミ一覧。36ページ目
ボビーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
想像していたよりもずっと面白かった。俺の想像では、もっとコメディ系の 内容だと思っていましたが、実際はとてもまじめでストーリー性の濃い 作品でした。 
8点(2003-12-28 22:27:19)
702.  スピーシーズ/種の起源
なんじゃこりゃぁ~!エロエロやぁん!
4点(2003-12-24 19:22:00)
703.  バッドボーイズ(1995)
アクションシーンあったけぇ~?記憶にないゎ。
5点(2003-12-24 19:17:45)
704.  G.I.ジェーン
デミ・ムーア頑張り過ぎ!坊主にするとは・・・お手上げですゎ。
6点(2003-12-24 19:09:01)
705.  スリー・キングス
あぁ~んまり好きではないの。
4点(2003-12-24 19:07:19)
706.  沈黙の戦艦
セガールふつぅ~・・・トミーリージョーンズ最高!だけど6点はあげらんねぇ~!
5点(2003-12-24 18:51:34)
707.  シザーハンズ
人間というのはホントに自分中心にしか物事を考えることが出来ない生き物なんだなぁ~。 悲しいです・・・ 
8点(2003-12-24 18:44:04)
708.  デンジャラス・ビューティー
見入っちゃいましたぁ~。そんなに飛びっきり面白いとは思いませんでしたが 、人を夢中にさせる何かがこの作品にはあるんじゃないかなぁ~なんて 思ってみました。
7点(2003-12-21 23:18:12)
709.  ザ・ハリケーン(1999)
ホントに実話?と思いたくなるような辛い内容と信じられない ほど親切なカナダ人3人と少年。ラストはかなり感動しました。 それに、デンゼル・ワシントンのあの肉体はかなりスゴイ! この役が出来る黒人男優はデンゼル以外にはいないとおもいます。
9点(2003-12-21 23:05:29)
710.  ジャングル・ジョージ
ナイス!
5点(2003-12-18 20:13:01)
711.  愛と青春の旅だち
家にあったのでなんとなく観てみましたけど、おもしれっ! リチャード・ギアがあまりに若くてビックリ!感動さえも感じました。 くさい題名の通り、くさいストーリーでしたが、観終えた気分は スガスガシイ気持ちになりました。
7点(2003-12-18 19:37:39)
712.  ジャッジ・ドレッド(1995)
衣装がいろんな意味で最高!笑 スタローンも恥ずかしかっただろうなぁ~・・・
3点(2003-12-17 20:22:38)
713.  バックドラフト
内容のスゴク濃い作品だと思う。出演者は結構豪華だし、最後のファイ ヤーアクションの緊張感はヤバイ!まさにハラハラドキドキ!そして、 最後の...涙涙涙の感動!見応え十分!
9点(2003-12-16 21:26:58)
714.  遠い空の向こうに
僕も主人公のホーマーと同じ心境と同じ想いです。その為、終始感情移入しまくりでした。ふとした切っ掛けによって、突然やってみたい事が現れ、それを深く知り、徐々に興味は趣味へ、趣味は夢になった。主人公の場合、それがロケットを空高く飛ばす事だった。そしてホーマーはロケットでどうにか、道を切り開きたいと思いはじめる。しかし父親は猛反対する。当然の事だ。夢が叶う確立は極僅かで、希望も薄く、ホーマーを100%信じる事ができない事は観ている僕も思った。それに父親は自分の職を継がせたいと考えるのも理解できる。将来は安泰だし、努力も必要ない。だけど、夢を忘れようと想えば想うほど、その想いは強くなり、抑えようとする心が死ぬ程苦しいのもわかる。そして、父親という大きな壁がホーマーの“夢”という道を阻もうとする。でもその大きな壁を乗り越えた時、手にする“夢”はとてつもなく輝ける大きなもの。それは、その壁があったからこそ手に入れる事のできるものだと思う。その壁があったからこそ、親の想いをちゃんと理解する事もできたし、一度決めた事を諦めない事の大切さも知れたのだと思う。それらの事は僕にも当てはまる。自分の夢や目標は、そう簡単に諦めてはいけない。自分もホーマーを見習い、自分の目標と大きな“夢”に向かって、今はまだ手の届かない「遠い空の向こうに」突っ走って行きたい。
[ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-16 21:15:36)
715.  ミッドナイト・ラン
デ・ニーロとグローディンの二人の息の合ったセリフの掛け合いはすごく好き。コメディのようでアクションでもある、というこの不思議な作品は最終的に感動的な結末を迎えて、見知らぬ街で思いも寄らぬ方向に進んで行ったら最終的に目的地に辿りついてしまったよな軽い驚きと小さな喜びがこの映画にはあった。だから僕はこの映画好き。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2003-12-09 22:18:39)
716.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
「Do you understand?」と言うアル・パチーノの台詞が頭から離れません。 アル・パチーノの演技が人を泣かせる演技だけでなく、人にまっすぐな 感動を与えてくれる、素晴らしい役者だとこの作品を観て感じました。 
9点(2003-12-09 22:10:51)
717.  ラスト・プレゼント 《ネタバレ》 
目の前で自分が最も愛している人が死んでいったら、ヤバイですよ。 主人公の奥さんが死んでいく所の音楽はヤバかったです。 
8点(2003-11-20 21:49:25)
718.  フラッシュダンス
想像していたよりストーリーが中途半端だった。オーディションのダンス はすごくよかったのに...  
5点(2003-11-16 19:23:50)
719.  シャンハイ・ナイト
シャンハイ・ヌーンの続編ですね。ストーリーは想像通り微妙でした。 ですがジャッキーのアクションは何度観ても楽しませて貰えますね。 
5点(2003-11-15 17:56:59)
720.  ライオン・キング(1994)
ふつうに面白いと思います。映像と音楽が結構よかった。 
7点(2003-11-10 21:15:21)
070.69%
190.89%
240.39%
3232.26%
4232.26%
5858.37%
614914.67%
722822.44%
824123.72%
921921.56%
10282.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS