Menu
 > レビュワー
 > スマイル・ペコ さんの口コミ一覧。37ページ目
スマイル・ペコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 813
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
721.  ジャッカルの日
リメイク作である「ジャッカル」が期待はずれだったので、もととなった今作に期待して観たのだけれど、また期待はずれだった。途中までのストーリー展開はある程度の緊張感があってよかったのだけれど、クライマックスからラストにかけて盛り上がりがなく、あっさり終わってしまい拍子抜けさせられた。
4点(2003-06-04 18:10:36)
722.  ペリカン文書
評価の高いサスペンス映画だけど、あまり質の高さは感じなかった。全体的に映像が雑な感じがして映画としての魅力に欠けているように思えた。ストーリーもいまひとつインパクトがなくて引き込まれなかった。
4点(2003-06-04 13:44:37)
723.  光る眼
B級、もしくはC級という雰囲気をもろに感じさせる。まあそれはこの監督の味でもあるのでそこを味わい深く見せてくれたら良かったんだけど、その域まで達せずに終わっている。
4点(2003-06-04 13:39:03)
724.  めぐり逢えたら
思ったほどストーリーに膨らみがなくあっさり終わってしまった感がある。映像が美しいわけでも主演2人の演技が特に素晴らしいわけでもない。
4点(2003-06-04 11:43:12)
725.  ビバリーヒルズ・コップ3
他の2作と比べると明らかに質が落ちている。エディ・マーフィもえらく歳をくった感じに見える。確実に楽しませてくれると期待していただけに残念。
4点(2003-06-04 11:20:17)
726.  ヒーローインタビュー
かなり映画としては面白くないけど、何とかラストまでは見れた。テレビドラマとして見れば少しは楽しめると思う。真田広之はスワローズの真中に似ている。
4点(2003-06-04 11:15:05)(笑:1票)
727.  ブローン・アウェイ/復讐の序曲
名優2人の競演のわりに印象に残らない愚作だった。あまり緊迫感を感じることがなくアクション映画として興奮できなかった。メインの2人は頑張っているのだけれど、なんか空回りしている印象がある。
4点(2003-06-04 11:00:34)
728.  釣りバカ日誌
シリーズを総評して4点です。1作目、2作目まではコメディ映画としていいけど、12も13もやるような魅力はないのでは。でもファンは多いんだよね~。なら問題ないか……。
4点(2003-06-03 21:39:04)
729.  ザ・プレイヤー
群像劇は好きでロバート・アルトマン監督作品も何本か観たけど、この映画は嫌いだった。感情移入できないし、話に対して共感できなかった。
4点(2003-06-03 14:09:32)
730.  バッドボーイズ(1995)
ウィル・スミスがブレイクした後に観たんだけど、パッとしなかった。盛り上がりに欠けた感がある。全体的にまとまりがない気もする。
4点(2003-06-03 11:40:48)
731.  スリー・キングス
とぼけた話の中に戦争批判をこめているあたりは評価できるけど薄弱。全体的に陳腐な感じは否めない。
4点(2003-05-29 17:01:27)
732.  リング2
「リング」とか「らせん」に比べるとあまりにも衝撃がなかった。とりあえず作りましたという感じがする。怖がりなのでホラーは大概怖いんだけど、この映画には怖かったという印象もない。
4点(2003-05-29 15:48:26)
733.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
中盤以降あまりにもめちゃくちゃなノリで入り込めなかった。
4点(2003-05-29 13:38:10)
734.  黒い家(1999)
原作は読んでないのに「これは原作無視してるなー」と思えるほどストーリーがぶっとんでいる。大竹しのぶがモンスターと化していてそこは一見の価値があるかもしれない。でもまあ後には何も残らない。
4点(2003-05-29 13:19:42)
735.  死刑台のエレベーター(1958)
どうも昔の傑作サスペンスというのはがっかりさせられることが多い。サスペンスだから時代をこえて面白いはずなんだけど、なんか陳腐に感じるものが多い。この映画もそのひとつ。
4点(2003-05-28 15:52:05)
736.  シティ・オブ・エンジェル
設定にとってつけたようなストーリーで全体的に薄っぺらい。
4点(2003-05-28 14:12:23)
737.  バスキア
引き込まれるところがなく間のびした。印象も薄い。
4点(2003-05-28 14:08:29)
738.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
惜しい部分はあるんだけど、結果的には存分につまらなかった。
4点(2003-05-28 13:46:22)
739.  コップランド
スタローンが新境地へ挑戦したことは良く分かるけど、面白くはない。良い役者がたくさん出てるのにまったく演技に印象がない。
4点(2003-05-28 13:31:41)
740.  ロッキー4/炎の友情
4ばっかりテレビで放映するのはなぜだろう。分かりやすいからかな。おかげでロッキーはこれしか見てないんだよねー。
4点(2003-05-28 02:27:47)
020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS