Menu
 > レビュワー
 > ProPace さんの口コミ一覧。39ページ目
ProPaceさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1429
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
761.  捜査官X
ミステリー調の物語と見応えのあるカンフーアクションはそれなりによかったです。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-06-02 20:29:54)
762.  永遠の僕たち
切ない思いやはかなさは分からないでもないですが、あまりにも自分と違う主人公の個性になかなか共感できない映画です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-31 21:38:18)
763.  くもりときどきミートボール
おいしそうな映像のユニークな映画でした。中味は殆ど感じられませんが。
[地上波(吹替)] 4点(2015-05-29 22:23:53)
764.  戦国自衛隊
自衛隊の協力が得られなかったのかしょぼさが際立ちます。原作は面白そうですが、映画の方は学芸会並のシナリオと角川春樹臭にうんざりです。自ら監督と脚本を手掛けた「天と地」よりずっとマシですが。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-05-29 22:21:48)
765.  アルカトラズからの脱出
先入観なのか囚人が善人に見えてしまい実話らしくなかったですが、後半の脱獄クライマックスシーンは緊張感十分でした。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-05-26 21:43:32)
766.  スパイダーマン2
アメコミ読んでませんが、ストーリーもキャラクターもそのまんまという感じがします。娯楽大作なんでしょうが大人向け仕様を期待するのは無理のようですね。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-05-25 23:54:04)
767.  ジョバンニの島
歴史は勝者によってつくられてきました。記録がしっかり残っている近代は流石にそうもいかないようですが、それでも国境線は相変わらず勝者の論理が幅を利かせています。戦がないのが理想でしょうが、古今東西敗者は惨めです。実際はもっと過酷な現実だったのでしょうが、北方領土を身近に感じられる新鮮な作品でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-05-25 23:52:46)
768.  近松物語
溝口作品5本目の鑑賞ですが一番よかったです。原作未読ですが、ストーリーの面白さに引き込まれるだけでなく、当時の社会規範、身分制度、生活様式、人々の価値観がリアルに伝わってきます。製作年代も古く時代背景は江戸時代ですが、共感度が高かったのかとても身近に感じられる映画です。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-05-23 16:28:04)
769.  狩人の夜
映像やストーリーが何とも幻想的で、いろいろ伝わってくるものはありますが、あまり響かない映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-21 21:31:15)
770.  エリン・ブロコビッチ
実話でもミスコン優勝経験のある本人がウエイトレス役で出でいたそうですが、どんな顔だったか記憶に残っていません。主人公の個性と言動に違和感を感じる部分は脚色なのかもしれませんが、後味のいい中身はなかなか爽快でした。
[ビデオ(字幕)] 7点(2015-05-20 20:58:47)
771.  ファミリー・ツリー 《ネタバレ》 
いかにもありそうなファミリー・コメディーですが、リアルでコミカルなシナリオに無理なく感情移入できます。自分の妻の浮気相手の奥さんに対する挨拶のキスも主人公の複雑な気持ちが伝わってきて可笑しかったです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-05-19 22:50:26)
772.  刑事物語2 りんごの詩
シリーズ初見ですが人情とコメディのバランスの悪さに強い違和感を覚えます。面白いところも結構ありますが、余りのリアリティのなさに涙を誘うシーンや緊張すべき所も思わず可笑しさが込み上げてきます。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-05-18 19:14:27)
773.  富士山頂(1970)
大袈裟な音楽の割には物語に深みが感じられない淡々とした映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-05-16 23:44:28)
774.  続・荒野の用心棒
続編なのかと勘違いするタイトルはいただけないですね。棺桶を重そうに引っ張り廻したり、どろんこシーンのやたらに多い鬱陶しい映画です、と思っているうちにラストはあっさり終わってしまいました。徹底していないフランコ・ネロのクールさが物足りなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-14 23:42:39)(良:1票)
775.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 
フェイスブック創立の経緯が、単なるサクセス・ストーリーでなく緊張感、高揚感たっぷりの人間ドラマとして描かれています。ハーバードの名門クラブの話やベンチャー企業の巨額の富を数人で独占していく様子を見ていると、格差と独占に執着する人間の本性に嫉妬のようなむかつきを感じます。フェイスブックをめぐる訴訟も最後に示される和解結果によればそれぞれがそれなりの金額を手に入れたようで、中身を確認せずにサインして負け犬になってしまった温室育ち風のエドゥアルドも報われたということですか。どこまで脚色されているのか知りませんが、ガールフレンドや親友をはじめ人に対してどこかアスベルガーっぽく接する主人公のキャラクターにはなかなか共感しづらいものがあります。テンポの速い会話と回想シーンの繰り返しにちょっと疲れますが、冒頭から結末までダレる事のない展開は見事だし、時代を象徴する作品をしっかり堪能することができました。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2015-05-12 23:40:59)(良:1票)
776.  陽暉楼
印象に残ったのは浅野温子と佳奈晃子のおっぱいだけで、昭和初期という時代背景を汲み取っても登場人物の思考基準や価値観が殆ど理解できない映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-05-11 18:08:29)
777.  幸せへのキセキ 《ネタバレ》 
脚本がおざなりなのか実話らしく見えませんが、中味は結構面白いです。ライオンの檻の扉の鍵が壊れるシーンはちょっと緊張します。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-11 18:06:34)
778.  007/私を愛したスパイ
鮫をかみ殺す大男には笑ってしまいました。アクションシーンは見応えありますが、この手の緩いエンタメ映画は中途半端感が先に立ってどうもしっくりこないです。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-05-10 20:40:01)
779.  トータル・リコール(2012)
お金をかけた大作なんでしょうがオリジナルと比べるとあまりにも表面的でワクワク感の乏しい映画でした。
[地上波(吹替)] 5点(2015-05-10 20:35:25)
780.  山椒大夫
溝口作品の中ではあまり響かない映画でした。安寿と厨子王伝説がベースなので子供向けストーリーのように感じられますが、中味はとても暗く抑圧から解放される爽快感もありません。安寿役の若かりし頃の香川京子が印象的でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-05-10 00:31:04)
000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS