Menu
 > レビュワー
 > ひよこ さんの口コミ一覧。4ページ目
ひよこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 269

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  マトリックス
「マトリックス2」も製作されるらしいが・・・
9点(1999-12-13 13:09:39)
62.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ
どんな時も決して人を「がっかりさせない」。何が彼をそう駆り立てたのか。最後の最後、皆の前で「ラジオを持っていなかったんだ。すべてウソだった」といえば彼は救われたのかもしれない。でも彼は違った。自らの命と引き換えに、皆を1週間でも、1日でも、たった1秒でも失望させなかったジェイコブの不屈の精紳に胸がつまる。
8点(2003-06-25 17:00:35)
63.  シカゴ(2002)
トニー賞とった年に、NYでミュージカルを見た時は、正直それほど感動しませんでした。映画のほうが分かりやすいからかな。しかし、セタジョーンズは太りすぎ!レニーも筋肉つけすぎ!あの時代の悪女にあんな健康的な女性はいないはず!
8点(2003-05-24 22:20:47)
64.  アバウト・ア・ボーイ
「ブリジット・ジョーンズの日記」の男性版という触れこみ。確かにそうかも!ヒュー様はこういう情けない漢字の役がいたについてきちゃいましたね。あのタレ目がいけないのか。でも私、この映画結構すき!大感動するわけじゃないけどなんか気持ちがあったかくなる。
8点(2002-09-15 10:28:30)
65.  ベートーベン
単純映画だけど、私は好き!「運命」弾いたら吠えたら、私だってその名前つけちゃう。でもうちの猫たちはそんなにおりこうさんじゃないけど。
8点(2002-04-02 01:14:31)
66.  ダイ・ハード3
私も2より好き。弟の仇のヨーロッパマフィアって独特でしょ。あのインテリでサディスティックな感じも好き。とくに女性殺し屋!セクシーすぎ!
8点(2002-04-02 01:03:14)
67.  ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
すんごいワクワクした記憶がある。それにエンディングロールの後に衝撃のラストがあるでしょ。あれみたら誰だって続編期待する!しかしあれから15年くらいたちますが、続編作られませんね・・・。くすん。
8点(2002-03-20 01:47:03)
68.  プライベート・ライアン
戦争映画の王道!残酷シーンもしっかりありますが、私はこういう映画こそ直視してしまいます。3時間を超えますが感じさせませんね。「シンドラーのリスト」でも思ったけどスピルバーグはこういう映画の王道作品を作りたいがために映画監督を目指したことがとてもよく伝わりますね。
8点(2002-02-13 15:31:52)
69.  自転車泥棒
ラストが後味わるいですねえ。でも「名作」と言われるだけはあります。
8点(2002-02-13 15:28:46)
70.  オーシャンズ11
舞台はラスベガスでこの豪華キャスト!「つまんなかったやだな」って危惧は不要!リバイバルだそうだけど、十分楽しめます。G・クルーニーかっこいい!
8点(2002-02-13 15:25:42)
71.  モスキート・コースト
このハリソンフォードって切なくなるんだよな。勝手なんだけど全否定できないものを感じてしまう。
8点(2002-01-12 01:46:04)
72.  マネキン
高校3年の文化祭で、これをクラスで舞台化したんです!いやあなんと優勝!!それを思い出す。切ないですよね。発想もすごいと思った。
8点(2001-12-18 01:08:04)
73.  魔界転生(1981)
私は何を隠そう、物心ついた頃から「ジュリー」が好き!色気を感じてたんだと思う。ラストで自分の首を持って笑うジュリーはさすがに不気味だったけど・・・。でもこういう日本映画って悪くないよねえ。
8点(2001-12-18 01:05:43)
74.  バンディッツ(2001)
全然期待してなかったけど、痛快銀行強盗もの!色んなシーンに色んな音楽を流しててそれがとても印象的!ラストは大いに笑えた!気持ちいいです!
8点(2001-12-18 00:57:00)(良:1票)
75.  ドラゴン怒りの鉄拳
幼稚園の時、ブルース・リーの映画を初めて見てあまりに衝撃的でした。あの「目」にひきつけられるんです。私が生まれた年になくなってる=つまり映画を見た時点ですでに2度と本物を見られないと分かったときすんごく残念だった。もっともっとたくさんの作品見たかったなあ。
8点(2001-11-23 01:50:33)
76.  ビルマの竪琴(1985)
中井貴一出演の作品の中でいちばん好き。最後にオウムが「ニッポンニカエロウ!」というのは、ほんとに切ないです。最近こういう日本映画少ないなあ。実は戦争傷跡ものが好きな私です。
8点(2001-11-23 01:46:34)
77.  スポット
私は犬が大好きなので、これは楽しめました。困った時の3B(Beaty,Beast,Baby)すべて出てくるからそれなりに楽しめて当たり前かもしれませんが。
8点(2001-10-21 23:20:17)
78.  ワイルド・スピード
B級俳優ばかりだけど、車が主役の映画だからこれでいいのかも。私もMrs.Sozeさん同様かなり楽しめたんですぅ。だからこの点数。
8点(2001-10-17 01:25:40)
79.  陰陽師
少々オカルト的で苦笑してしまう場面もあるが、野村萬斎がうまい!発声はもちろん表情だけで演技できるのは流石!NHKではゴローちゃんが安倍清明役でしたが、見比べるとね(^^);真田広之の役はかなり難しいと思うが、すばらしい演技でみせてくれます。京都の清明神社はもちろん、夢枕獏の原作本さっそく買いました!
8点(2001-09-28 00:54:21)
80.  ブリジット・ジョーンズの日記
ある程度の年齢の女性なら誰もが「うん、うん」って共感できるし、何より見てて思わず微笑んでしまんだよなあ。「ベティ・サイズモア」のレニーも良かったけど、これもおすすめです。
8点(2001-09-15 23:34:15)
010.37%
110.37%
210.37%
372.60%
4134.83%
5197.06%
64115.24%
75520.45%
87026.02%
95721.19%
1041.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS