Menu
 > レビュワー
 > もらい泣き さんの口コミ一覧。4ページ目
もらい泣きさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 162
性別 男性
年齢 50歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  マジェスティック(2001)
ショーシャンクの監督という事で見ました。もちろんショーシャンクは超えていませんが、十分にいい作品でした。ジム・キャリーはまじめな役をやるとかなり2枚目ですね。最後に村全体が主人公を迎えてくれる場面が人の温かさが伝わってきた良かったです。
7点(2003-09-03 16:01:30)
62.  ジャッキー・ブラウン
パム・グリアーが良かった。かっこいい。ストーリー・音楽もいけてます。まさにタランティーノていう感じの映画ですね。ロバート・デニーロがどうしようもない役で出ているのが珍しい。必見ですね。
7点(2003-09-03 12:39:35)
63.  Quartet/カルテット
ストーリーは全然駄目です。それでも、あまりクラシックに興味のない私が見てみようという気を起こさせてくれた事+音楽 でこの点数をあげます。カルッテトの主題曲はテンポも良くて弦楽器もいいもんだなと思いました。
7点(2003-08-29 17:18:19)
64.  トップガン
F14のドックファイトがかっこよかった記憶あり。面子すごい人達が出てたんですね。今見たら違う楽しさを発見できそう。
7点(2003-08-27 18:27:16)
65.  ゴースト&ダークネス
バル・キルマーで唯一面白い作品。最後まで飽きずに見れた。洞窟に骸骨=プレデターっていう眼力王さんのコメントに笑いです。まぁ半分以上は作り話だろうな。
7点(2003-08-27 18:18:51)
66.  カットスロート・アイランド
ちょっとディテールまで覚えていないですがなかなか面白かった記憶あり。パイレーツオブカリビアンよりもいけてた。もう1回見たい。
7点(2003-08-27 17:28:37)
67.  ピアノ・レッスン
マイケル・ナイマンの曲が素晴らしい。彼と久石 譲の音楽は、映画に重みを増し質を何ランクも上げる。
7点(2003-08-27 16:40:40)
68.  デンジャラス・ビューティー
サンドラさんに適役。やっぱスピードの時のような活発なキャラの方が彼女は活きますね。
7点(2003-08-27 16:34:21)
69.  スピード(1994)
サンドラ姉御が良かった記憶あり。この映画の悪役にはデニス・ホッパーのような渋いお爺さんでなく、若手の強面(例:ケビン・ベーコン)の方がラストの決闘も盛り上がりいい気がした。
7点(2003-08-27 16:28:29)
70.  トータル・フィアーズ
確かに核の被害描写はあまあまですね。核を扱う上ではその点は省いてはいけませんね。ここのレビュー見て考えさせられました。それでもエンターテイメントとしては、はらはらして最後まで見れました。ベン・アフレックにしては面白い。モーガンはあんま味でてないな。彼はショーシャンクの頃が最盛期だね。
7点(2003-08-25 14:33:00)
71.  ジョー・ブラックをよろしく
ブラピは何とも言えない魅力をかもし出せる役者だ。他の人が演じていたら長くて飽きが来て見れなかっただろうな。それにしても車に轢かれるシーンには突然すぎてかなりビックリさせられた。
7点(2003-08-25 11:54:10)
72.  ギャラクシー・クエスト
宇宙人がテレビドラマを崇拝してまったく同じ宇宙船を作ってしまい、役者達がクルーとして活躍する。うーん、アイデア勝利だね。ピストンが上下して火炎が噴出す所を抜けるシーンで、シガニー・ウィバーが「このシナリオライターは死ね!」という台詞に大笑いです。
7点(2003-08-23 12:41:59)
73.  チョコレート(2001)
何をいいたいのかは今いちわからなかった。けど、それは大した問題じゃない。2人の主役が人間味が出ていて、心の寂しさにも共感できた。多めのラブシーンも2人の思いが非常に伝わっていやらしい感じはそんなになかった。逆に必要なシーンだと思う。それぞれが感じるままに見るべきで頭でいろいろ考えちゃいけないね。
7点(2003-08-16 16:31:11)
74.  RETURNER リターナー
面白い。アクションも配役も良かった。ただラスト宇宙人の母船とか、宇宙人との交流とかが出てくるといささかひくな~。それでも今まで金をかけた邦画の大作にはことごとく裏切られてきた私にとっては驚きの一作。日本映画に少々の希望を見せてくれました。
7点(2003-08-15 11:39:05)
75.  ファーゴ
ブシェーミがけつをだしながらぶん投げられるところが情けなくて笑った。最後はミンチにされているし... 奴はこういうしょーもなーーい役がもろにはまる。
7点(2003-08-07 12:01:48)
76.  エリン・ブロコビッチ
この映画からジュリアが好きになりました。お母さんがんばってる!っていうのがひしひしと伝わってきました。
7点(2003-08-05 09:46:46)
77.  ザ・コア
コア面白いよ。期待してなかった分。宇宙からの危機には飽きてきた所へ地中へ。ビーム出して穴掘り、絶対溶けない超合金、核爆発によるコアの修正と、そりゃないだろとつっこまずにはいられないけど、何故だか知らないが許せてしまった。スペースシャトルがLAの街に不時着するとこなんかはらはらして最高。アルマゲなんかより、ぜーんぜん面白いよ!
7点(2003-08-05 09:44:04)
78.  ヴィドック
画面の色調、仮面の怪人のかっこよさとお気に入りの映画。ただ2回目見たときは目が疲れてしまって途中で止めてしまった。
7点(2003-08-05 09:38:59)
79.  隣人は静かに笑う 《ネタバレ》 
すごいラスト。感心しちゃいました。感動系映画のバットエンドは大嫌いだけど、これはいい感じで締めてます。ジェフ・ブリジッスがテロを止める事ができず、ティム・ロビンスの狡猾な頭脳の勝利。いい意味で予想を裏切られましたね。
7点(2003-07-31 17:36:43)
80.  キッド(2000)
過去・未来の自分が対面し影響しあって人生を変えてしまうというのが面白い。今の仕事に疑問を持っている人なんかが見るとかなりきそう。「そうだよ。昔はパイロットになりたかったな~。はぁ、今の俺は何やってんだ」と愚痴りながら赤提灯で一杯。
6点(2003-11-19 09:30:32)
031.85%
163.70%
2116.79%
3159.26%
484.94%
52012.35%
62012.35%
72716.67%
83018.52%
91710.49%
1053.09%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS