Menu
 > レビュワー
 > アンリ さんの口コミ一覧。4ページ目
アンリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 213
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ストレイト・ストーリー
すっごくほのぼのでした。兄弟に会いに行くのにとてもがんばる弟。小さい子供の話かと思いきや老いた親父なお話。すごく心癒される作品、快作っす。。
8点(2004-09-14 22:46:13)
62.  ノスタルジア
なかなか話しにはいりこめず困りました。しかし、話が進むにつれ美しさなどいろいろと衝撃的な場面も垣間見ました。
6点(2004-09-13 10:10:40)
63.  シャンプー台のむこうに
ジョシュ・ハートネットが何か新鮮でよかったです。話的にも何か非常にひきつけられたものがあり、たまにあったユーモアもまた良かったです。楽しめました。
7点(2004-09-09 19:33:58)
64.  座頭市(2003)
よかったです。タップダンスのところも普通に見入ってしまいました。音楽もよく、全体通してもたけしはやっぱすげぇなぁと思う次第でした。
8点(2004-09-09 19:30:06)
65.  レボリューション6
再び青春にかえる!ってのはいいですね~。ストーリー的には犯罪モノなんですけどなんかすがすがしい作品でした。青春はやっぱイイ。
7点(2004-09-09 19:24:35)
66.  フェティッシュ
タランティーノがいかにも好きそうな話だなぁってやはり感じました。最後も衝撃でしたが、やはりストーリー自体がとりあえず衝撃っす。
8点(2004-09-03 20:07:48)
67.  ペレ
いろいろと自然や差別やいじめなどいろんなことがのべられていました。美しくかなしいようで最後には拍手をあげたくなるようないい作品でした。
8点(2004-08-09 22:22:13)
68.  ミルドレッド
なんだか心安らぐ作品でした。あの少年のなんと愛くるしいこと。あの歳で人生やりなおすだなんて大して行動力のない僕は恥ずかしくなります。。。
6点(2004-08-05 12:20:17)
69.  ひかりのまち
なんか特にピンとはきませんでした。。でも音楽や映像その他もろもろでそこそこな印象を得ることができました。ただ何か物足りなさを感じてしまいました。
5点(2004-08-05 02:05:47)
70.  ブラザーフッド(2004)
圧倒されました。たくさんの戦争シーンはたいへん痛々しいもののやはりそれ以上にいろんな「気持ち」を感じることができました。死にたくないという思い、生きるために殺すしかないという思い、そして兄弟・家族への思いなど、ひしひしと感じました。まさに大作だと思います。
9点(2004-07-06 18:07:18)
71.  es[エス](2001)
飽きることなくまさに衝撃の連続でホントすごい作品に出会ったなぁと思いました。ホントにこんな実験が行われていたのかと思うとゾッとして身震いしそうです。衝撃作です。。
9点(2004-06-06 03:34:16)
72.  わかれ路
すいません。。ピンときませんでした。
5点(2004-06-06 03:30:29)
73.  マイ・プライベート・アイダホ
リバーの魅力ってすげぇなぁって感じました。。
6点(2004-06-04 03:14:27)
74.  ビッグ・フィッシュ
エンディングの方ではとても涙があふれました。心が洗われた気がします。
7点(2004-06-01 14:44:53)
75.  岸和田少年愚連隊 岸和田少年野球団
かつて野球小僧だったもので、たまたまケーブルテレビにはいってたのでみてみました。みていた時間がとても短く感じました。やんちゃさといい、やっぱり野球をやっている姿ってのはいいもんですね。エースのアイドル君がとても印象に残りました。ストーリー的にもとてもよかったです。
9点(2004-06-01 14:42:33)
76.  世界の中心で、愛をさけぶ
とても心に染み渡る映画でした。カセットテープでのやりとりは時代を彷彿させられしみじみとさせられつつ、白血病の彼女との恋愛で愛する人が先に逝ってしまうことのどうにもならない悲しみも感じさせられた。額縁に残る、ツーショットを思い出すだけで涙がでそうです。。
9点(2004-05-15 00:14:08)
77.  スクール・オブ・ロック
ジャック・ブラックがホントにロックが好きなんだなぁと感じました。ストーリーも愉快で最後のライブシーンも熱く、良かったです。
8点(2004-05-15 00:05:08)
78.  ラブストーリー 《ネタバレ》 
最初の方はちょっとグダグダ~な感じかなぁとかって思ったけど、テスの首をつったシーンから僕的にどんどんと興奮してきました。とても純粋さを感じさせてくれ、そしてジュナの顔が観終わった今でも頭から離れないという、とても心に印象に残ってくれるすばらしく美しい作品だったと思います。
8点(2004-04-30 20:58:35)
79.  バック・ビート
なんといってもあの曲達がよかったです。ロックンロールを感じさせてくれます。やっぱロックはいいなって思いました。ポール役の人はホントそっくりでした。あと、スチュアート・サトクリフも独特の存在感を示し、最後亡くなってからのシーンはとても印象に残りました。
9点(2004-04-05 15:17:39)
80.  ナイン・ソウルズ
たくさんの俳優がそれぞれ何かしら心に印象づけてくれる演技をみせてくれました。KEEよかったなぁ。。
7点(2004-04-05 15:07:44)
000.00%
100.00%
210.47%
320.94%
483.76%
5167.51%
63315.49%
75023.47%
85626.29%
93114.55%
10167.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS