Menu
 > レビュワー
 > キャリオカ さんの口コミ一覧。4ページ目
キャリオカさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 105
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  髪結いの亭主
この雰囲気、結構好き。こういう人生も楽しいだろうな。眠れない夜にこういう映画を見るのもイイかも。
7点(2002-03-27 18:01:15)
62.  家族ゲーム
遊戯シリーズもいいけど、やっぱり「家族ゲーム」とか「探偵物語」の松田優作の演技がイチバン好きだな。
7点(2002-03-27 17:36:58)
63.  うる星やつら 完結篇
「うる星やつら」が好きな人にはたまらない。始まりも鬼ごっこ、終わりも鬼ごっこ。もう一度テレビでやんないかなー……毎週水曜7時からの「Dr.スランプ」→「うる星やつら」は俺にとってまさしくゴールデンタイムだったな。しかし最近はめっきり面白いアニメなくなったね。挿入歌も断然昔の方がイイ。覚えやすい曲ばっかだったから未だに歌えちゃうし。あれ?いつのまにかただのグチになってしまった…
7点(2002-03-27 16:34:46)
64.  異人たちとの夏
原作はすごく面白いのでもったいない。片岡鶴太郎と秋吉久美子のイイ演技が最後のB級ホラーで台無し。途中までだったら8点くらいあげようと思えるのに…。この監督、何考えてるんだか…
7点(2002-03-27 16:07:55)
65.  アメリカン・ビューティー
ストーリーが面白い。「アメリカン・ビューティ」っていうタイトルにあっている。キャスティングも良く、ひとつの作品として完成度は非常に高いと思った。それにしてもグラム20万のネタなんて本当に存在するのだろうか。
7点(2002-03-27 15:35:31)
66.  哀愁
「パール・ハーバー」は思った通り最悪映画の称号を貰ったけど、どうせ戦争映画で恋愛ものの映画を見るならこっちの方が断然イイ。
7点(2002-03-23 02:57:01)
67.  アイズ ワイド シャット
キューブリックにしてはめずらしく、人の内面を描いた映画。これがキューブリック最後の作品だと思うとさみしい。映像はきれいだったけど、音楽はキューブリックにしてはインパクトが薄い感じ。ほかのReviewで「よく分からなかった」とか「話がごちゃごちゃしてる」って書いてる人がいたけど、もともと原作が、男女(夫婦)間の妄想と現実の間での内面的な葛藤を描いてるものだから、それは当たり前だと思う。原作の「夢奇譚」を読んでみれば、この映画が良くできているって事が解ると思う。
7点(2002-03-19 19:03:13)
68.  バグダッド・カフェ
淡々とストーリーが展開されていくにもかかわらず、なにげにいろいろなシーンが心に残る映画。特に空と砂の色がすごくきれいに思えた。やっぱり昔の映画の方が心に残る。CGを使ってないからかね。
7点(2002-03-19 18:04:28)
69.  トゥルーマン・ショー
発想はたしかに面白い。笑えるしストーリーも良い。だけど考えさせられるテーマなだけに、もう少し皮肉を込めた内容にして欲しかった。この軽さが監督の意図するものならそれはそれで仕方ないけど…
6点(2004-05-07 15:55:26)
70.  うなぎ
うーん・・・たしかに面白かったけど、音楽が最悪だな。なんか、もったいないなーって感じがしたよ。
6点(2003-06-03 17:35:54)
71.  未来少年コナン
TV版は大好き(9点)だったけどこっちはあんまりいただけない。あとあんなに正義感が強くてイイ子のコナンの声が、昼寝ばっかりしているのび太と同じなのが笑える。のこされ島に行きたい。
6点(2003-05-16 13:27:35)
72.  未来世紀ブラジル
この映画の灰色の未来の描き方とか矛盾した話の展開は結構好きなんだけど、なんとなく全体的に中途半端な気がしたのでこの点数。
6点(2003-05-16 13:13:26)
73.  ベルリン・天使の詩
こういう映画は見る人の状況によって評価が変わると思う。なんにもすることがない夜、ぼーっとなにかを考えたいとき(そんなときあるか解らないけど…)に見るとイイね。さー映画見るぞーってときに、この映画を見たら面白くないかも。
6点(2003-05-13 18:05:54)
74.  ベティ・サイズモア
レニー・ゼルウィガーが大好きになってしまった。だけどモーガン・フリーマンはミスキャストだと思うんだけど……
6点(2003-05-13 17:37:01)
75.  ブロウ
う~ん期待しすぎたかな? 
6点(2003-05-13 17:11:37)
76.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン
笑っていいともでニカウさんが梅干しを食べたときの顔が忘れられない。
6点(2003-05-13 16:19:50)
77.  ふたりのベロニカ
毬さんの言うとおり、ほんとに夢のような映画。きれいな写真集を見ているようだった。
6点(2003-05-13 16:12:06)
78.  ヒューマンネイチュア
ストーリー自体は面白かったけど、BjorkとかDAFTPUNKとかChemicalのPVの方がミッシェル・ゴンドリーの才能が発揮できてると思う。それに森や川のシーンなんてBjorkのHuman BehaviourのPVのまんまだし……
6点(2003-05-13 15:38:28)
79.  チョコレート(2001)
う~ん……なんか淡々としているし、ストーリーが調子よく展開されすぎな気がした。ハル・ベリーは頑張ってたけどね。
6点(2003-02-27 15:25:50)
80.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
↓俺も。
6点(2002-03-29 18:17:55)
000.00%
121.90%
210.95%
332.86%
465.71%
5109.52%
61514.29%
72927.62%
82019.05%
91312.38%
1065.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS