Menu
 > レビュワー
 > くぼごん さんの口コミ一覧。4ページ目
くぼごんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
家族で楽しめるいい映画でした。シザーハンズの青年がここまで俗に染まってはまったのか(笑)、と思いながら見ていました。 謎のシーン。 ラスト近く、ヒロインが着せられたドレスを海に飛び込む前に船長に返すのですが、それを受け取った船長が「まだ温かい。」とか言うんです。確か呪いで何も感じなくなっいるはずなんですが・・・。
8点(2003-12-22 09:37:59)(笑:4票)
62.  ショコラ(2000)
男が見ても色気漂うジョニー・ディップに花マル。後は村自体がとても素敵なところでした。一度は訪れてみたい場所ですね。おとぎばなしのような雰囲気に浸れる映画でした。
7点(2003-12-07 11:10:56)
63.  燃えよドラゴン
中学時代に見てはまった。早速ヌンチャク作って練習してみたが、後頭部強打して挫折。いまだにこの映画のテーマ曲聞くと血が騒ぐ。男はみんなブルース・リーになりたかったんだ。でも、最近見直したら、アラだらけの映画だった。特に島で練習している連中はみんな凄いド素人のエキストラ。せめて空手道場に通っていたような連中集めてこいよ。あちょー。
9点(2003-12-07 11:07:00)
64.  最終絶叫計画
テンポが悪く、パロディの水準も低い。その昔の「ケンタッキー・フライド・ムービー」なんかの方がよっぽどおもろかったよ。ビデオ屋で借りて損した。見ない方がいいよ。
2点(2003-12-07 11:02:36)
65.  ストレイト・ストーリー
いい映画ですよ、派手さはないけど。こういう映画にじっくりと浸れる時間を持つことが大切ですね。人生半分過ぎると人間いろいろやり残したことを考えてしまいます。傑作というより佳作といった感じの映画でした。リンチは分かりやすい映画も撮れるんじゃないかという驚きの一本でもあります。
8点(2003-12-07 11:01:40)
66.  薔薇の素顔
裸にエプロンのジェーン・マーチ見るだけでも価値がある。男の夢よのお。 っていうか、そのためだけにこの映画作ったんちゃうの?
5点(2003-12-07 10:56:37)(笑:1票)
67.  インファナル・アフェア
みなさんがおっしゃるように緊張感あふれる映画でしたね。最後の最後までハラハラドキドキで楽しめました。トニー・レオンのしょぼくれぶりが良かったです。恋する惑星とは全く別人。流石役者さんはすごい。ケリー・チャンが嫌いなので、一点減点になりました。続編も是非見たいものですね。真空管アンプから流れるあの曲、いい曲だったなあ。
8点(2003-12-07 10:55:12)
68.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 
ボブ・フォッシー万歳。「オール・ザット・ジャズ」も良かったけれど、この映画は最高にいい。ストーリー性はムーラン・ルージュより上、緊張感あるもん。旦那の哀愁帯びた「ミスター・セロファン」など胸を打つ。レニーが裁判で日記持ち出されたのは「ブリジット・ジョーンズの日記」のパロディと思うのは読み過ぎか。
8点(2003-12-07 09:31:26)
69.  レッド・サン
三船とブロンソンの共演は当時は夢のようなことだったのですよ。 それだけでロードショーで見てしまいました。最近ラストサムライとかいう映画が出来ましたが、三船にやらせてやりたかった。
7点(2003-12-02 13:14:18)
70.  SF サムライ・フィクション
かねてより日本映画の生き残る道はチャンバラしかないなと思っていたが、今だ黒澤を超えるものがない。この作品より「ジパング」の方が面白かった。布袋はそんなに強そうに見えない。 ヒデオレンタルで充分。
5点(2003-12-02 13:10:44)
71.  レジェンド/光と闇の伝説
森の空気に浮かぶ胞子みたいなものに六点。正統派のファンタジー作ろうとしたんだろうなあ。子供が見れば面白いんじゃないかな。
6点(2003-12-02 13:08:22)
72.  アンダーワールド(2003)
俺はかなり楽しめたけどなあ。ベッキンセールきれいだったし。確かにマトリックス臭さがあるけれど、テンポもそんなに悪くないし、クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイアよりはましだと思うぜ。 この映画のHP見ても分かるように武器の説明やらなにやらかなりゲーム世代を意識した作りになっている。絶対プレステでゲーム化されると見た。最近日本のゲームからのぱくりが多い。リーグ・オブ・レジェンドのハイドと対決した筋肉化け物にしてもバイオハザードの親玉くりそつじゃん。こんなところだけ日本文化は強い。
6点(2003-12-02 13:04:34)
73.  ニキータ
最初はいい感じで始まったので、期待して見ていたら、だんだんヘナチョコな気分になってきた。悪くて強い女好きなので、最後までつっぱってて欲しかったなあ。みんなの7点という平均は妥当なところか。ということで、自分も七点!
7点(2003-12-02 08:06:21)
74.  デリカテッセン
この監督はすげえセンスいいし、才能あると思うよ。細部へのこだわり方も尋常じゃないし。ロストチルドレンの方が好きだけど、アメリよりはこっちの世界観に惹かれる。もう少し金かけさせてやったら、すごいもん作るんだろうな。エイリアン4もそうだけど、同じ役者使うところもなんか黒澤に似ている。みんな評価低すぎる気がするなあ。
8点(2003-12-02 08:02:48)
75.  ハルク
アメコミ好きだけど、これはちょっとなあ。これなら昔やっていたTVシリーズの方がなんぼかおもろかった。いくら何でも巨大化しすぎだろ。あれじゃあ、パンツも跡形もなくちぎれさるはず。ジェニファー・コネリーが大好きなので、彼女の変わらぬ美貌に5点献上。
5点(2003-12-02 07:57:23)
76.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
いい映画でした。タイトル曲が心にしみて泣けました。テンポもいいし、ラストもいい。「テルマ&ルイーズ」と同様にハチャメチャな旅って楽しいですよね。私もDVD買ってしまいました。 私は海を見たのですけれど、天国へ行かせてもらえるでしょうか。
8点(2003-12-02 07:53:01)
77.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 
子供の頃からのSFファンの私には、あまりにも納得のいかん作品だった。あの巨大なノーチラスがベニスの水路に入れるわけなかろうが。ネモ船長のイメージも変なインド人って感じだったしなあ。三船敏郎が生きていたら、用心棒役で出してやりたかったぜ。 映画としては見るべきところがないが、ノーチラス号のセクシーさと年老いてもすごく強いショーン・コネリーに5点献上。 やはり007は二度死ぬか。
5点(2003-12-02 07:47:11)
78.  ウォーターボーイ
この映画の馬鹿馬鹿しさはいいよ。このふざけすぎたよさがわかんない日本人の悲しさ。ヒロインもキュート!本当にいそうなアバズレっぽさが出ている。
7点(2003-11-25 10:52:57)
79.  ふたりの男とひとりの女
こんなに笑えないコメディも久しぶりだった。 最後まで見るのに根気が必要なコメディなんて・・・。
3点(2003-11-25 10:49:06)
80.  大脱走
小学生のとき、近所の映画館で見て感動。マックィーンに憧れて、バイクの免許も取りました。金網の向こうに手を伸ばした彼の気持ちが痛いほど分かる年になりました。
10点(2003-11-25 10:44:57)(良:1票)
000.00%
110.82%
221.64%
375.74%
486.56%
51814.75%
62117.21%
72318.85%
82016.39%
91310.66%
1097.38%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS