Menu
 > レビュワー
 > yu-mi さんの口コミ一覧。4ページ目
yu-miさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 74
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ゴジラVSデストロイア 《ネタバレ》 
最後といいながら台車に載ったような動きのデストロイヤはいくらなんでも雑なんではないでしょうか。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-06 16:23:23)
62.  ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃 《ネタバレ》 
夢落ちはいただけません。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-06 15:49:36)
63.  女王蜂(1978) 《ネタバレ》 
言われているほど悪くありませんが、ヒロインに華が足りない気がします。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-06 13:14:51)
64.  バットマン・フォーエヴァー 《ネタバレ》 
ジム・キャリーが笑えました。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-05 22:42:14)
65.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 
感心はしましたが、変な怪人の出ないバットマンなんて........
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-05 18:17:21)
66.  ターミナル 《ネタバレ》 
低予算映画でよかったんじゃないんでしょうか。あと、グプタは逮捕されてあのままですか。酷過ぎます。
[DVD(吹替)] 4点(2005-10-06 13:10:08)
67.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 《ネタバレ》 
豪華なんですが、フリーズが極悪じゃない時点でもうだめです。
[映画館(字幕)] 4点(2005-10-05 22:41:10)
68.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
後半1/4程は記憶に残りましたが、その他はどこが面白いか分かりませんでした。ごめんなさい。
[映画館(字幕)] 4点(2005-10-05 18:15:20)
69.  必殺! 主水死す 《ネタバレ》 
仕置人主水としての最期をハードに描いて欲しかったです。
[映画館(字幕)] 3点(2005-10-14 10:40:02)
70.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 《ネタバレ》 
今回は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」という枠の中で「シン・エヴァンゲリオン劇場版(予告付き)」が上映されたのだと思っています。制作側の意図は、「またか」と私たちが驚き、呆れるのを楽しむことと、旧シリーズから新劇へと向かう物語の補間(漢字はまちがっていません)です。補間は今回で終了で、完結作は「破」の続きとなります。以上「破」の続きが見たい私の希望的解釈です。評価点数は、一本の映画として面白くなかったためです。
[映画館(邦画)] 2点(2012-12-03 10:52:14)(良:1票)
71.  009 RE:CYBORG 《ネタバレ》 
「9人勢ぞろいさせないオレってすごいだろ」っていう「彼(=監督)の声」が聞こえてきそうな作品でした。おまけに「目が覚めたらなかったことに・・・」って、いまどき中二でもやりません。天使の化石の正体が最後まで不明でも、謎が残ってもよいのですが、そこに至る物語に説得力がなく、キレイなシーンはどこかで見た焼き直しにしか感じられませんでした(オマージュを否定するものではありません)。ただ、人類学や脳科学ネタ(脳内彼女ww)は好きでした。
[映画館(邦画)] 2点(2012-11-07 12:59:06)
72.  獄門島(1977) 《ネタバレ》 
よりによって日本のベストミステリーの犯人を変えるなんて。
[映画館(字幕)] 2点(2005-10-06 13:13:47)
73.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
特に盛り上がりもないままだらだらと続く映像は苦痛でした。映画としてのアレンジが中途半端という印象です。
1点(2004-11-11 10:12:12)
74.  機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛 《ネタバレ》 
新訳ってラストだけちょこちょこっと変えることだったんですか。3部作にする必要はまったくありませんね。代金を返してほしいです(3作分)。以下追加補足:最後の数分「だけ」を変更した、まとまってすらいない総集編を見せられた気分です。変更の質的な好き嫌いは別にしても、物語全体(含1章、2章)が新訳されていないのは納得できません。また新訳部分に関しても、残念ながらその意義が理解できません。主人公の精神崩壊という衝撃がテレビ版Zを名作たらしめている一因だと感じていましたが、今回の新訳でなにか変わったのでしょうか。表面的には目先の不幸が回避されたことでしょうが、もともとエマが一時的な精神錯乱から復帰するシーンがあることで、カミーユの再生は暗示されていたと思います。逆襲のシャアのシーンとも繋がらくなりました。書きたいことは他にもありますが、結論として-10点です。ただ、お気に入りのヤザンの活躍がうれしかったので+10点、合計0点となりました。
[映画館(字幕)] 0点(2006-03-08 23:10:14)
011.35%
111.35%
234.05%
311.35%
434.05%
556.76%
61317.57%
72939.19%
8810.81%
968.11%
1045.41%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS