Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。4ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ザ・ウォーク 《ネタバレ》 
最後、ちょっとくどかった。 本当にあんなに何度も何度も行き来したんだろうか。 だとしたら本当にすごい。 あれが事実なら申しわけないが ラストまで8点、ラストのくどさで減点で6点、 平均したら7点ってところかなぁ。
[DVD(吹替)] 7点(2016-12-14 00:48:10)
62.  グリーン・インフェルノ(2013) 《ネタバレ》 
ホラー映画として良くできてると思う。スタートの溜めが若干長いし、 グロいし「これ要るのか?」ってシーンも多々あるけど全体的に悪くない。 ただ、人には全く薦められないですね。そして絶対に二回目を観る映画ではない。
[DVD(字幕)] 7点(2016-11-01 13:03:22)
63.  HK/変態仮面 《ネタバレ》 
う~ん、アホですね(笑) もちろんほめ言葉です。
[DVD(邦画)] 7点(2016-09-19 22:04:14)
64.  映画 ビリギャル 《ネタバレ》 
話としては良く出来ていると思います。 ただし「実話が元になっている」というだけで 映画の中の話と実際の話では、かなり違うというのは残念です。 脚色といえばそれまでですが、事実と比べるとかなり盛ってあるそうでそれらを含めて作り話だと思って観るなら問題ないのですが。 がんばって合格したことは事実だったのですから事実と異なる部分、映画用(売る為の?)の脚色は要らなかったんじゃないかなぁ。 本当にこのままの話が現実にあったのだと信じて観てる人も多いだろうに。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2015-11-18 13:41:56)
65.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 
お手本通りに作ってみたらかなり良くできた、って感じ。 毒気はゼロだが悪くない。 8点以上は付かないだろうが、6~7点を付けさせるには充分な出来。
[DVD(字幕)] 7点(2015-10-01 16:55:53)
66.  インターステラー 《ネタバレ》 
すんごい長いんだけどなぜか長さをあまり感じずに観られた。 ・・・ということは面白かったはずなんだが、もう一度これを観たいと思う事はこの先無いだろう。 ・・・ということはつまらなかったのか?なんだかわからん不思議な映画。 最後に過去の部屋と繋がるって展開はちょっと無理あるかな・・・。 四角いロボット達がとても良かったですね。
[DVD(吹替)] 7点(2015-08-24 21:53:59)
67.  青天の霹靂 《ネタバレ》 
ベタな展開だがわかりやすいし面白い。 マジックは少しぎこちないが本人が実際にやっているのであればかなりがんばって練習したのだと思う。 時間も長すぎずちょうどいい。
[DVD(邦画)] 7点(2015-08-24 03:12:21)
68.  プリズナーズ 《ネタバレ》 
引き込まれます。なかなか良いですね。 最後にちゃんと見つけてもらえることがわかってから終わるし。 時間が長いことは悪い点。
[DVD(字幕)] 7点(2015-08-20 03:03:54)
69.  怪しい彼女(2014) 《ネタバレ》 
面白かったです。話の流れがほとんど「カンナさん大成功です」と一緒・・・とまでは言わないがかなり似ている。 途中ちょっとダレたのでもうちょい短いとなお良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2015-08-19 04:25:27)
70.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 
細かいことを気にしなければなかなか良い出来なのでは。 素直に楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2015-08-19 04:21:03)
71.  X-MEN:フューチャー&パスト 《ネタバレ》 
マグニートーを脱獄させずに さっさと博士暗殺の現場へ行ってれば結構あっさり解決してたと思うのですが・・・ マグニートーを連れていく必要が無い感じがしたけど理由ありましたっけ? それじゃお話にならない、ってのはわかるが。 未来では2人が仲良しになってるように、ってこと? あとはクイックシルバーが強すぎて、こいつだけ連れてレイブンのところへ行くだけで良かった、っていうのは野暮か。 キティの能力だけどそんなんあったんですかね・・・ 話の都合の為に無理に作られた感じがしたので、あの能力を持つミュータントは他の新キャラで良かったのでは。
[DVD(字幕)] 7点(2015-07-21 00:41:33)
72.  ベイマックス 《ネタバレ》 
優等生みたいな映画で悪い部分がとても少ない。突出してない感じもするが充分面白い。 実はみんな生きてたということにするのならば兄ちゃんもその中に入っててよかったのでは。
[DVD(吹替)] 7点(2015-07-13 03:13:33)
73.  ラン・ローラ・ラン 《ネタバレ》 
ゼルダの伝説ムジュラの仮面、の元ネタらしいですね。それを知ったので観ました。なるほどの展開ですが、失敗をやり直し、成功へ導くって部分だけでもう3倍ぐらい面白くできそうなものすごいアイデアなのに使いこなせてなくてもったいない感じです。それでもまあまあ面白い。このアイデアを使ってしっかり作り直せばすごく楽しい映画が生まれそう。
[DVD(字幕)] 7点(2015-05-07 00:07:24)
74.  サイド・エフェクト 《ネタバレ》 
途中から急に面白くなる。逆に言うと途中まではすごい普通。伏線ハリ、前フリ、ということなんだろうけど。一応悪人は退治されるし、最後はあれでまあ…いいか?
[DVD(吹替)] 7点(2015-04-16 17:03:16)
75.  そして父になる 《ネタバレ》 
子供がもうちょいかわいければ・・・。 なんだかどっちの子も好きになれず感情移入しづらかった。 まあ人の家の子なんてかわいくないか。 という、客に感情を沸かせるのすらも演出なのかも。 そんな状態で子供を交換して育てていくんだもんなぁ。
[DVD(邦画)] 7点(2014-11-13 20:49:36)
76.  ジャッジ・ドレッド(2012) 《ネタバレ》 
なかなかでした。 スローモーションが何度もあって(5~6回?)それが非常にしつこく感じたことと、ジャッジ同士の戦いは全員が同じヘルメットかぶってるせいで誰が誰を攻撃してるのかが非常にわかりくい。これ、なんとかならんかったのか。敵のボス、何の能力も無く一般人だったのが拍子抜け。あんなのがなぜボスをやっているのだ・・・。 このジャッジが解決する他の事件も観てみたいと、素直に思った。(過去の出来事など)
[DVD(字幕)] 7点(2014-03-01 01:54:43)
77.  チャイルド・プレイ2 《ネタバレ》 
続編って90%が酷いことなるのに、珍しく続編のほうが良く出来てる映画。 母親は精神病院送り、って前作で刑事2人が一緒に目撃してるのに、とか1同様に突っ込み所は相変わらず多いが、 人形が殺人鬼だと言っても誰にも信じてもらえないところが非常に面白い要素だと思う。 信じない人達が次々と殺されていくので「だから言ったのにー」って気分にさせるのがなんとも不思議な気持ちにさせる。 学校のアホ先生にいたってはザマーミロとすら思う(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2014-02-15 16:35:09)
78.  チャイルド・プレイ(1988) 《ネタバレ》 
古いけど逆に古いからこそ、この頃にこのアイデアはすごいと思う。 呪いの人形で全部やっちゃえばいいじゃない、とか思わせるアホな呪術とか気になる要素はあるけど、全体的に良く出来てる。
[DVD(字幕)] 7点(2014-02-15 16:29:07)
79.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
結構前に一度観たんだけど、日本でもリメイクがやっていたので改めて元ネタを見てみた。このぐらいのほうが勢いがあって良いのかも、とは思ったんだけど・・・これ二回目だし、日本版を観たばかりだからなんとか話についていけてるけど。 現在と過去で役者さんが違うせい(しかも全然違う顔)で誰が誰だかわかりにくいのは困りもの。そんな問題もありつつもあちこちでリメイクされるのが納得の面白さ。
[DVD(吹替)] 7点(2014-02-01 14:40:29)
80.  偽りなき者 《ネタバレ》 
下手なホラーより怖い。 園長とか店員とかムカついてしょうがないけど、そう思い込んだならああなるのは当然か。作り話ではなく現実の世界でも充分ありえそうだと思えるのが恐ろしい。
[DVD(字幕)] 7点(2014-01-27 14:44:59)
010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS