Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。4ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  るろうに剣心 京都大火編 《ネタバレ》 
原作に詳しい人、好きな人ほど、評価が下がる映画になっている。 2部作に分けたことで尺が足りないって言い訳もできない。 原作通りにがんばってるキャラもいるにはいるが、 観ていて非常にきつかった。 この程度の出来で漫画の実写化では成功した扱いされてるのがまた信じられない。 こんなんで良しとしてるから邦画のレベルは下がりっぱなしなんだろう。
[DVD(邦画)] 4点(2015-11-05 11:52:17)(良:1票)
62.  STAND BY ME ドラえもん 《ネタバレ》 
昔のドラえもんに馴染みがある年代としては、声優が変わっていることには違和感は無かった。そこは素直にすごいと思った。 しかしこれわざわざどうしてCGなんだろう?元々アニメだったキャラをCGにしてもなんか気持ち悪さと違和感がすごい。 ドラえもんは丸いロボットなのでCGでも大丈夫なんだけど、人間が厳しい。 そして何より、ドラえもんを知ってる人達が見ないとわからないぐらいに色々と省略してるわけだが、 それだけドラえもんを知っている人達がこれを見て「ok、いいね」となるわけがない。 ビリビリ来るのがイヤで強引にやらさてれる感じも嫌い。 
[地上波(邦画)] 4点(2015-10-07 13:12:48)
63.  GODZILLA ゴジラ(2014) 《ネタバレ》 
面白くないですねぇ・・・。どこが見せ場なんだろう。
[地上波(吹替)] 4点(2015-10-07 13:07:23)
64.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 
1と同じことやってるだけなんじゃないですかね・・・ 1はそこそこだったけどそれと同じっていうんじゃちょっとねぇ。
[地上波(邦画)] 5点(2015-10-04 01:28:05)
65.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 
お手本通りに作ってみたらかなり良くできた、って感じ。 毒気はゼロだが悪くない。 8点以上は付かないだろうが、6~7点を付けさせるには充分な出来。
[DVD(字幕)] 7点(2015-10-01 16:55:53)
66.  ANNIE/アニー(2014) 《ネタバレ》 
細かいことを言わなければまあまあ。 すでに皆さんも書いてますが アニーをあそこまで気に入る過程の描写が弱い。 あれだけではそこまでアニーが魅力的に見えない。 あんなに消毒消毒で人嫌いだった異常な人の性格が治る為の描写が無い。 現代の学校に行ってて字が読めないのはさすがにおかしい。 しかし、古いほうのアニーをちょっと観てみたくなるぐらいの出来ではありました。
[DVD(字幕)] 6点(2015-09-30 12:33:38)
67.  ウルフ・オブ・ウォールストリート 《ネタバレ》 
まず長すぎる。この内容で3時間は無いでしょ・・・ 大勢でバカ騒ぎしてるのって、とても苦手で ずっとそんな感じで、非常にしんどかった。 バカ騒ぎって見るのもなんだか苦手。 株で儲けて成り上がっていく部分だけは面白かったんだけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2015-09-16 22:50:48)
68.  スイートプールサイド 《ネタバレ》 
アホな映画(笑) 褒め言葉です。
[DVD(邦画)] 6点(2015-09-14 05:07:03)
69.  デビルズ・ノット 《ネタバレ》 
実話の映画化って面白くないのが多い、って印象なんだけど これも見事にそうでした。淡々として進むばかりで見せ場が無く、面白くない。 主人公があんまり関係してないような・・・彼がいてもいなくても結果に変化は無いんじゃないかな。 そう思ってしまうぐらい、いる意味がわからない。
[DVD(吹替)] 4点(2015-09-09 11:35:12)(良:1票)
70.  るろうに剣心 伝説の最期編 《ネタバレ》 
コスプレ大会。 前半の修行があまりにも長くて退屈だ。何言ってるのかわかりにくすぎて字幕表示有りで観てた。 10本刀がどいつもこいつもかなり適当にやられていく。雑魚扱いじゃないか・・・。 ラスボスがいきなり燃え出すとか、説明不足すぎて意味わからんのではないか・・・ (原作は読んでるのでなぜ燃えるかは知ってますが・・・)
[DVD(邦画)] 4点(2015-09-02 11:20:19)(良:1票)
71.  アンダー・ザ・スキン 種の捕食 《ネタバレ》 
ものすごい退屈。説明不足すぎて中盤すぎぐらいまで何やってるのかよくわからんし・・・ で、途中から何やってるのかわかったところでやっぱり面白くない。 観てる時に何度も思ったのは「あー、またえらいもん借りてきちゃったなぁ」ってこと。
[DVD(吹替)] 3点(2015-09-01 12:16:01)
72.  チョコレートドーナツ 《ネタバレ》 
主人公がゲイな必要があるのか、と観てしばらくは思っていたが 「差別される人々」というのをわかりやすい形で表すとなるとやはりこうかな。 この映画とは形こそ違えど差別されて これと同じぐらいか、これ以上に理不尽な目にあってる人達がいっぱいいるわけです。
[DVD(字幕)] 6点(2015-08-26 12:26:21)
73.  泣く男 《ネタバレ》 
アクションは良いけど話にどうも入っていけず。 見ていても面白いと思えなかった。
[DVD(吹替)] 5点(2015-08-25 13:07:21)
74.  インターステラー 《ネタバレ》 
すんごい長いんだけどなぜか長さをあまり感じずに観られた。 ・・・ということは面白かったはずなんだが、もう一度これを観たいと思う事はこの先無いだろう。 ・・・ということはつまらなかったのか?なんだかわからん不思議な映画。 最後に過去の部屋と繋がるって展開はちょっと無理あるかな・・・。 四角いロボット達がとても良かったですね。
[DVD(吹替)] 7点(2015-08-24 21:57:17)
75.  青天の霹靂 《ネタバレ》 
ベタな展開だがわかりやすいし面白い。 マジックは少しぎこちないが本人が実際にやっているのであればかなりがんばって練習したのだと思う。 時間も長すぎずちょうどいい。
[DVD(邦画)] 7点(2015-08-24 03:12:21)
76.  イントゥ・ザ・ウッズ 《ネタバレ》 
セリフに突然入ってくる歌は結構好きな感じだったのだが、ストーリーがイマイチ。 前半はまだ良かったが、後半がきつかった。
[DVD(字幕)] 5点(2015-08-24 03:09:28)
77.  ソロモンの偽証 後篇・裁判 《ネタバレ》 
前編だけを見た時点では結構面白いと思っていたのだが・・・ なので前編には6点をつけたが、後編まで見ると時間の無駄だったと思い知らされる。 無駄に長いです。前編後編に分ける必要なかったと思うし、すべてが予想の外へ行かない。 告発状も、2人の死んだ理由なんかもそのまま、思った通りでなんのひねりも無いとは・・・ 隣人の変態女とか要る?手紙を盗ったって所まではその存在理由がわかるんだけど ワインで殴りに来るのとか完全に蛇足。不要。意味が無い。 死んだ少年はただただ、ものすごいイヤなやつって感じに描かれていて死んでも別に、っていうかこりゃ死んで当然と感じてしまうのは どこか説明が足りないというか大事な部分、原作からどこか抜け落ちてるんではないか?ってぐらい不自然。 「少年はなぜ死ななければならなかったのか?」この部分は非常に大切な部分のはずなのだがこの作品にはその理由が無い。 勝手に死んだ、時々ニュースでやってる単なる中学生の自殺、だとしか思われない。 こちらが考えていたような謎やミステリーも無い。だから最後まで見ても納得がいかず面白くない。 前編が良かったのに、後編まで見るとあまりの駄作っぷりに後悔。 レンタル代金と時間が本当にもったいなかった。
[DVD(邦画)] 3点(2015-08-21 21:41:06)
78.  複製された男 《ネタバレ》 
世にも奇妙な物語でやれば20分で終わる話を90分にしてるんだからとにかく無駄が多い。 ぜんぜん話が進まない。おこる事件はたった一つだけ。それを90分に伸ばしてるわけだがすさまじく長い。 そして最後は本当に意味不明、ってことで3点。かなりおまけして3点だよ。
[DVD(吹替)] 3点(2015-08-21 12:28:59)
79.  オオカミは嘘をつく 《ネタバレ》 
全く面白くなかったです。 やってることは一つしかなくて、 この一つだけで100分ってのはかなり無理がある・・・ 警官もこれ以上無いぐらいに無能だし。 そういうストーリーなんだからしょうがない、って思わないと説明つかないレベルで無能。
[DVD(吹替)] 3点(2015-08-21 12:26:39)
80.  ソロモンの偽証 前篇・事件 《ネタバレ》 
前編だけを見た時点では結構面白いと思っていたのだが・・・ なので一応6点。後編まで見ると時間の無駄だったと思い知らされる。 無駄に長いです。前編後編に分ける必要なかったと思うし、すべてが予想の外へ行かない。 告発状も、2人の死んだ理由なんかもそのまま、思った通りでなんの捻りも無いとは・・・
[DVD(邦画)] 6点(2015-08-20 11:27:29)
010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS