Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。4ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  事故物件 歪んだ家
ジャパニーズホラーかと思ったら,韓国映画だったことに驚きました. ただ,内容的に私が苦手とする展開が多く,イマイチでした.
[DVD(字幕)] 4点(2023-04-05 21:32:46)
62.  異動辞令は音楽隊!
昭和~平成初期の感覚で過ごしてきた古いタイプの刑事(別に刑事に限らないが)が令和になって,時代が変わったことに気が付くってことでしょうかね.私も気を付けたいと思いましたw
[DVD(邦画)] 6点(2023-04-03 22:37:50)
63.  劇場版 呪術廻戦 0
碇シンジ君というのは,的を射ている表現ですね. 前日譚だけど勢いで作ったような感じは見受けられなかった.
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-31 10:41:24)
64.  前科者
ドラマ版を見ていない人でもわかりやすい作りになっているところは評価できます.(ドラマ未見でした) 保護司という職業(ボランティアですね)は知らなかったので,勉強になりました.再犯率が高い中で制度自体に無理があるのかもしれませんね.
[DVD(邦画)] 5点(2023-03-31 09:10:10)
65.  NOPE/ノープ
まず,長くない? もう少し壮大なストーリー展開なのかと思っていたら,意外にこじんまりした展開でした. 猿の下りとかは意味がわからんかった.読解力がないのでしょうけどね・・・
[DVD(字幕)] 5点(2023-03-21 23:41:38)
66.  きさらぎ駅
都市伝説をネタに映画化するのは良いが,電車の内装が変わるのはいただけない. もう少し工夫できなかったのかな? めっちゃ違和感あった. ローカル線が少しでも盛り上がってくれると嬉しいですね(映画とは関係ないが・・・)
[DVD(邦画)] 4点(2023-03-21 21:21:07)
67.  死刑にいたる病
爪を剥ぐシーンでちょっとドン引き.(評価が低い原因) 『羊たちの沈黙』に似た印象を受けました. 阿部サダヲがアンソニー・ホプキンスのような演技が凄かった.
[DVD(邦画)] 5点(2023-03-15 20:04:47)
68.  やがて海へと届く
ミステリーっぽいCMだったかと思いますが,ミステリー要素はなし. 非常にわかりにくい展開でした.
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-01 23:06:01)
69.  ドライブ・マイ・カー
脚本の読み合わせって,あんなにやるものなの? 動きがないと退屈で死にそうにならないの? 広島から北海道(中頓別)まで2日では着かないよ.(恐らく敦賀~小樽まで21時間かかる) ロードムービーなのかと思ったら,意外に旅の時間は短かった.
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-01 22:37:06)
70.  ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
ぶっちゃけ,前作のことはよく覚えていないが(単に記憶力の問題です),それなりに楽しめました. ダンブルドアとヴォルデモートの関係性が理解できてよかったと言っておこう.
[DVD(邦画)] 6点(2023-03-01 21:13:24)
71.  ハケンアニメ!
内容を全く知らずに観たので「アニメじゃない!」「派遣じゃない!」と驚くところから始まった. 内容的には有川ひろの「イマジン?」ぽっいと思ったら,辻村深月原作だった・・・ ちょっと胸が熱くなりました.
[DVD(邦画)] 7点(2023-01-26 20:25:00)
72.  とんび
原作,TV版共に未鑑賞. 重松清作品につまらないものはないと思いますが,本作も期待を裏切らない良い仕上がりです. 阿部寛の好演が光ります.
[DVD(邦画)] 7点(2023-01-26 20:03:27)
73.  Dr.コトー診療所 《ネタバレ》 
原作が完結していないのに,無理やりエンディングに持って行ったね. しかも,いろいろ詰め込みすぎていて途中,『コードブルー』かと思ってしまった・・・ 更に気に食わないのは,五島先生がどうなったのかあいまいなエンディングです. 私としては,死亡エンディングだと思いました.
[映画館(邦画)] 5点(2023-01-05 22:43:18)
74.  母性
イヤミスの女王,湊かなえらしい内容の映画です. 糞みたいな主要登場人物のキャラが濃すぎて,胃もたれしそうな映画でした.
[映画館(邦画)] 6点(2023-01-05 22:02:31)
75.  すずめの戸締まり
『君の名は.』『天気の子』に続く,災害シリーズですね. あり得ないような現象が描かれていた『天気の子』よりは受け入れられますが,自然災害を人知を超えた存在が介入しているような描写はどうかと思います.エンジニアの端くれとしては,受け入れがたいです. 電子通貨が普及し始めた現代ならではのロードムービーで,面白かった.
[映画館(邦画)] 6点(2023-01-05 21:54:32)(良:1票)
76.  その消失、
非常に印象が薄い映画です(2週間ほど前に観たのですが、抜け落ちているところもある・・・) 前半は、謎な展開で「どういうこと?」と思うが、中盤でその謎はわかってしまい、後は惰性で進んでいく感じですかね。
[DVD(邦画)] 5点(2022-12-05 11:43:25)
77.  ブルーサーマル
大学の航空部って何やっているのかわからなかったですが、本作を見て理解できました。(出身大学にもあった) グライダーって、車で引っ張るのかと思ったら、ウインチ曳航するんですね。 空の青さが印象的でした。
[DVD(邦画)] 6点(2022-12-05 11:31:07)
78.  牛首村
「犬鳴村」「樹海村」に続く、村シリーズ第3弾らしいのですが、「樹海村」の内容はほとんど覚えていないので、何等か関係があっても意味がない状態で観ました(私の記憶力の問題です・・・)。 意外性はなく、普通の展開だったと思います。「牛の首」って、「鮫島事件」の原型?
[DVD(邦画)] 4点(2022-11-04 18:39:41)
79.  ゾンビ・ガール
想定していたゾンビ映画とはだいぶ趣が違って,それなりには楽しめた.求めていたものとは違うので,評価普通です.
[インターネット(吹替)] 5点(2022-10-29 18:44:48)
80.  ノイズ(2022)
藤原竜也と松山ケンイチの役を入れ替えた方が良かったのでは? タイトルだけ見るとホラーぽっいのかと思ったけど,終盤でタイトル意味がなんとなく分かりました.
[DVD(邦画)] 5点(2022-10-29 17:31:43)
050.30%
1171.02%
2653.91%
31468.79%
437522.58%
545827.57%
629817.94%
721112.70%
8663.97%
9171.02%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS