Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧。4ページ目
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  刑事コロンボ/さらば提督<TVM> 《ネタバレ》 
犯人は誰? ってゆーコロンボでは珍しい展開。 なので犯人をじっくり追い込んでいく様子は観られない。 ま、第一容疑者の容疑者になってしまった理由なんてのは、なかなか良く出来てたと思います。 最終回の予定の作品だったんですね。 みなさんのレビューはホントに勉強になります!
[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-02-01 23:41:42)
62.  刑事コロンボ/黄金のバックル<TVM> 《ネタバレ》 
独特の雰囲気、オールドミスの哀しき犯行。 そこに気絶姉さんや絶叫メイドなど、 よくわからない笑いどころが散りばめられています。 トリックよりドラマ性に重きをおいた作品。 
[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-02-01 07:28:05)
63.  刑事コロンボ/黒のエチュード<TVM> 《ネタバレ》 
ちょっと花飾りだけでは弱いのでは? 車の走行距離でほとんど詰んでましたが。。。 犯人の奥さんへの囁きがなんだか印象的なラストでした。 三谷幸喜の古畑任三郎にもこんな話ありましたね、オマージュってやつでしょうか。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2014-02-22 21:31:58)
64.  刑事コロンボ/死の方程式<TVM> 《ネタバレ》 
軽いノリな犯人が、軽くキョドって目をつけられ、大いにアセって捕まりました、で、最後は高笑い。 犯人のキャラクターが良かったから最後まで観れたけど、ミステリーとしてはネタが弱かったです。 
[CS・衛星(吹替)] 5点(2013-11-21 07:02:41)
65.  伊豆の踊子(1974) 《ネタバレ》 
書生さんもいまやヤクザの親分になられ、つりあいのつく身分になられましたね!
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-11-18 22:19:16)
66.  ヤング・ゼネレーション 《ネタバレ》 
結構みなさんの評価が高いですね。無気力青春モノといいましょうか。夢がなくてエネルギーのやり場に迷ってる青年たちが自転車レースで、ってお話ですね。 今のロードバイクとは全然違う、当時の機種や変速機、ヘルメットならぬカスクなどなど、興味深かったですね。 現代のロードバイクはずいぶん洗練されてきましたが、根本は『人が自転車に乗って走る』ってことであり、その爽快感や魂の削り合いのレースは変わることはありません。 そのあたりの取り上げ方が青春映画とマッチして良かったですね。 最後はちょいと出来過ぎな気もしましたが。 それにしても周回レースの選手交代は凄かったですね!
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-10-30 14:32:59)(良:1票)
67.  野性の証明 《ネタバレ》 
そうそう、角川映画ってこんなんでしたよね。 The娯楽映画ですよ。 ナタで頭カチ割って、絵の具ピュー! 自衛隊が戦闘参加、ドカーン! 話はよくわからなくて、ポカーン!
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-09-02 13:52:11)
68.  刑事コロンボ/闘牛士の栄光<TVM> 《ネタバレ》 
動機不明の犯行で物語は進むのですが、最後の最後で明らかになった『動機』は逮捕の決め手になるほどだったかなぁって気がしました。 そもそも犯行のきっかけになるほどなのかな?とも。 しかし誇り高き闘牛士ってことなら、それもそうなのかな。 いずれにしてもいつもと違うパターンの展開でなかなか面白かったです。 しかし『動機不明』だと、観ている最中はコロンボと犯人の対決がボンヤリしてしまったのも事実かな。 
[CS・衛星(吹替)] 4点(2014-11-09 06:50:29)(良:1票)
69.  続・エマニエル夫人 《ネタバレ》 
続というか、俗。 になっちゃったわなぁ。 革命は二本は続かないもんね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-06-30 04:55:08)
70.  刑事コロンボ/愛情の計算<TVM> 《ネタバレ》 
息子を思うあまりの犯行で、最後の自白もソレきっかけ。 完全なる一人ずもうでしたね。 コロンボの追い詰め方もギリギリアウトで、なんだかなぁって印象。 
[CS・衛星(吹替)] 3点(2014-11-01 18:40:41)
71.  刑事コロンボ/毒のある花<TVM> 《ネタバレ》 
たしかにみなさんおっしゃるように今回の犯人の短絡的犯行はいただけませんでしたね。 キーアイテムとなる試作品の瓶もなんだかお粗末。 決め手は別のところにあったのはまぁいいとしても、なんだか全体的に雑な印象。 シリーズによくあるパターンのゆすりをかけてくる奴を、一人殺すも二人殺すも一緒だ的にやっちゃうところはなんだかワクワクしましたけど(笑) 
[CS・衛星(吹替)] 3点(2014-09-20 22:16:10)
72.  刑事コロンボ/ロンドンの傘<TVM> 《ネタバレ》 
ちと無理があるなぁ。 あれぐらいで死んじゃうのは考えられないし、とばっちりの執事も唐突。 なにより証拠の捏造はイカンでしょ。 ロンドンを小馬鹿にし続ける小ネタも食傷気味。 
[CS・衛星(吹替)] 3点(2014-05-25 01:44:39)
73.  刑事コロンボ/もう一つの鍵<TVM> 《ネタバレ》 
まぁイケスカナイ犯人でした。 トリックもヨワヨワで語るべきはありません。 アホな女の末路をニヤニヤと見送るだけの楽しみしかありませんでした。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2014-02-16 18:47:14)
74.  金田一耕助の冒険 《ネタバレ》 
こんな映画も楽しめるようになってこそホントの映画好きっていえるのかな? フツーの映画ではないことは確かです。
[ビデオ(邦画)] 3点(2012-07-11 16:22:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS