Menu
 > レビュワー
 > 四次元大介 さんの口コミ一覧。4ページ目
四次元大介さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 81

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  陽のあたる場所
浜省の”陽のあたる場所”と言う曲はこの歌からもきてるのかな?何かストーリーと歌詞の設定も似てるしね。♪Ah もしもこの愛にかたちがあれば伝えられるのに いつわりのかけらもなかった事を”など・・・。
5点(2001-10-02 09:31:55)
62.  ヒッチャー(1985)
”心臓急停止”これキャッチ・フレーズでした。この映画暗いんだけど、好きなんだよなー。主人公は最初逃げ回ってはいたけど、ラストに向けて謎のストーカーと対決を挑む。そして決着はついたけど、空しい主人公をバックにエンドクレジットも良かった。
8点(2001-10-02 09:23:43)
63.  パール・ハーバー
やはり今世紀初の駄作大作でした。3時間8分の上映はきつかった。
1点(2001-10-02 09:15:02)
64.  ランボー
原題は”First Blood"  ”最初の血”つまりどちらが先に仕掛けたかという意味らしい。それはすなわちベトナム戦争の事。うーん深い意味があったのね。ラストのランボーの心の叫びはジーンと打たれます。
9点(2001-10-02 09:11:26)
65.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
僕、中学の頃 友達と夜中ある公園の湖に釣りに言った時、遠くのほうから子供の声で”桃太郎さん桃太郎さん・・・とあの童謡を耳にしました。それもどんどん近づいてくる!もう釣具ほったらかして、逃げたの思い出された映画です。
8点(2001-10-01 07:57:04)
66.  戦国自衛隊
いちよ、”ファイナル・カウントダウン”より製作は早かったみたいでいいんですけど、もっと自衛隊側の戦力があればモット良かったかな。一小隊じゃなくね。
7点(2001-10-01 07:44:01)
67.  ゼイリブ
化けの皮をはがされた、宇宙人 骸骨みたいだった。あんなの身近にいたら、ドロップキックしたる。
6点(2001-10-01 07:39:00)
68.  エンゼル・ハート
こんなにどす黒い映画もないね。アメリカの南部はいつも雨なのか?いやーでも最後にデ・ニーロに真実を打ち上げられたミッキ-の運命 かわいそう。
7点(2001-10-01 07:35:35)
69.  エクソシスト2
むかし、月曜ロードショーで見たのを覚えてるけど、二作目は一回みただけじゃ、よく分からん。何か宗教的になってるみたいだけど。ストーリーもかなり設定ミスのような・・・。
5点(2001-10-01 07:29:35)
70.  U-571
同じ”ブレーキ・ダウン”の監督作品とは思えない。劇場で覚えてるのは激しい効果音だけ。
3点(2001-09-30 11:21:32)
71.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
ヒットしたから、2あるんでしょう。はっきり言って”おバカ映画”です。
2点(2001-09-30 11:18:05)
72.  俺たちは天使じゃない(1989)
何か本当のドラバタ喜劇て感じ。デ・ニーロの聖書持って逃げるところ、笑います。
7点(2001-09-30 11:14:52)
73.  ヤマトよ永遠に
ヤマト劇場版の中で一番好きな作品です。何度見てもいいですね。音楽もいい。エンドクレジット終わっても、地球を映し続けてるのは見てる人に何か印象をあたえます。
10点(2001-09-30 11:09:11)
74.  フォーリング・ダウン
日常生活でもっとイライラさせられる今日、もっと色んな事にキレてほしかった。
6点(2001-09-30 11:01:38)
75.  ブロウ
実話を元にしたストーリーだけに、ジョ-ジがかつてのブローカーに裏切られ、娘にも愛想をつかれていってしまうところが辛いね。
5点(2001-09-29 13:59:39)
76.  プレデター2
一作目より低レベルな作りになってるけど、アクション好きな人にはいいかも。3はあるのかな?
7点(2001-09-29 13:54:29)
77.  ブレーキ・ダウン
なかなか、引き込まれて行く映画でした。まぁ最後はハッピーに終えると分かっていても、主人公の追跡劇は見もの。
8点(2001-09-29 13:52:12)
78.  愛と青春の旅だち
もうこの映画を超える恋愛映画ないんだろうなー。それ考えると淋しい。ザックの成長の過程がいいね、ポーラの愛に支えられながら。
10点(2001-09-29 13:48:26)
79.  ロスト・ソウルズ
やっぱりエクソシストの二番煎じなのね。緊迫感あまりなかった。
3点(2001-09-29 13:44:31)
80.  ケープ・フィアー
”俺の言いたい事 わかるか!おい”て感じで追い詰めてくとこ、すごい。"Don't you step on my lines."しゃしゃり出るんじゃねぇ 怖い言葉です。
9点(2001-09-29 13:41:25)
000.00%
111.23%
222.47%
356.17%
467.41%
51012.35%
62024.69%
71012.35%
81316.05%
967.41%
1089.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS