Menu
 > レビュワー
 > 斬 鉄剣 さんの口コミ一覧。4ページ目
斬 鉄剣さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 84

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  Shall we ダンス?(1995)
派手さは無いが、しっとりと見せてくれた。こういう邦画は海外にもどんどん紹介して欲しいな。ダンスやってみたくなりました。
9点(2003-02-12 18:56:03)
62.  七人のおたく cult seven
これってギャグコメディ?ストーリー的にはつまらなかったけど最後の「撤収!」というフレーズが面白すぎてずっと笑ってた。
6点(2003-02-12 18:53:54)
63.  里見八犬伝(1983)
壮大なストーリーですごく面白い。ずいぶん古い作品だが、今見ても楽しめます。出演者が薬師丸ひろ子、真田広之、京本政樹、夏木マリe.t.cと大変豪華なのも特徴。当時角川文庫が相当なお金をかけたとか。時間的に各キャラクターを描ききれてないのは残念だが、ラストの静姫が馬に乗って駆けて来るシーンは感動もの。最高です。真田広之もカッコイイ。ストーリーも単純明快にまとめてよく演出したと思う。
10点(2003-02-12 18:47:42)
64.  ゴーストバスターズ2
中学生の時にデートで行った思い出が・・・マシュマロマンのインパクトしかないのは何故?
5点(2003-02-12 18:37:23)
65.  ゴースト/ニューヨークの幻
泣けます。展開は分かってるのだが、本能に訴えかけてきました。
9点(2003-02-12 18:35:53)
66.  紅の豚
渋い、かっこいい。こういう風に生きたいと思わせた。
9点(2003-02-12 18:29:07)
67.  クリフハンガー
Good!アクションとしても人間ドラマとしても楽しめます。映像の良さとストーリーに感動しました。
10点(2003-02-12 18:26:41)
68.  クール・ランニング
単純明快でテンポも良くて楽しめました。これを見た後に自転車に「クール・ランニング!」といって飛び乗って遊んでました。スカッとした気分になりたい時にお勧めの作品です。
8点(2003-02-12 18:24:02)
69.  グーニーズ
小学生の時に見ました。面白かった。小さい頃見れて良かったと思う。今は色々考えて見てしまいそうなので見ずに思い出としてとっておきます。
9点(2003-02-12 18:21:28)
70.  銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
みんなコメントやさしいなぁ。999を愛してやまないファンより、この作品は失敗でしょう。後に続編が出ていない事でも証明されている。なぜ数十年たった後にこれを出すことになったんだろう。原作があるのは分かるけど・・・やはり999はみんなの心の中にしまっておいた方が良かったのかなって思わせてしまったのでは?ちょっと悲しいです。ちなみに映画でなく連続放映の第1回って感じですね。短すぎです。続編でたらコメント直します。
3点(2003-02-12 18:04:29)
71.  CUBE
怖くてすごい、この作品。前置きなどぶっとばしてあのシーンに入る潔さ、かっこいいです。こう言う世界を見せるというのもインパクトがあってよいかな。
8点(2003-02-12 17:57:32)
72.  風の谷のナウシカ
小学生の頃は単純に映像に感動した。大人になって見るとテーマや世界観などあらゆる事を考えさせられます。来年で20年になるんですね。色あせてないし、今見たほうがよりこの作品にこめられたメッセージが生きてくるような気がします。主題歌もとてもファンタスティックで心に染み渡ります。名作と言えるでしょう。
9点(2003-02-12 17:50:58)
73.  風と共に去りぬ
高校生の頃英語の授業で見せられたのだが、面白かった。世界感とかメッセージなどよく伝わったし、長い映画だが中だるみせずに見れました。
9点(2003-02-12 17:47:21)
74.  王立宇宙軍 オネアミスの翼
何が言いたいのか理解できない。基本的に空をテーマにした物は好きなんだが、感情移入できなかった。テーマとしては面白そうだったのに、残念。一応最後まで寝ずに見れたので悪いなりにもこの評価です。
3点(2003-02-12 17:43:41)
75.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
単純に笑えます。スカッと笑いたい方は是非どうぞ。かなり下ネタが入っているので、デートで行くのはお勧めできません。私は飛行機の中で見てしまい、一人で笑いをこらえるのに必死でした。(だって周りの人は別の事やってるんだもんね)小便小僧のシーン最高。
8点(2003-02-12 17:39:34)
76.  ウィロー
あれ?意外と評価低いですね。ファンタジー作品としては良く出来た作品だと思いました。小さい頃みたのですが、ワクワクして最後まで一気に見れた記憶がありますよ。あんな小人さんってどこの世界にいるんだろう?老けた子供かな?なんて色々考えながら。ロード・オブ・ザ・リングよりも分かりやすく、ファンタジー的要素も多いので子供から大人まで楽しめると思います。
9点(2003-02-12 17:22:16)
77.  インデペンデンス・デイ
何でしょうね?ちっとも印象に残らなかった。それだけです。
4点(2003-02-12 17:17:40)
78.  イングリッシュ・ペイシェント
理解不能。見始めて30分でやめました。登場人物の相関関係が分かりにくいし、後半にそれを理解できるのだとしても、もっと導入部分の作りをしっかりしてないと、その後を見る気が起きないのだが。
2点(2003-02-12 17:15:22)
79.  いまを生きる
大人になって見たが、昔を振り返って感情移入できた。これは学生時代に見ておけば良かったと思った。きっと心の拠り所となる作品になったであろうと思う。ストーリー的にはやや単調だが、現実的でよい。メッセージは確実に伝わった。今の若い世代に見せたい作品ですね。
8点(2003-02-12 17:10:22)
80.  生きる
50年も昔の作品とは思えないほどよく完成された作品。志村喬の演技がすばらしいです。ちなみに私も一公務員として考えることは多かった。内容的には主人公の死後に語られる部分は間延びした印象を受けたのでその部分をカットし、残りわずかの命で頑張る姿を詳細に描いた方が良かったかな。ということでこの評価です。
7点(2003-02-12 17:03:51)
011.19%
122.38%
244.76%
322.38%
444.76%
578.33%
689.52%
778.33%
81619.05%
91720.24%
101619.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS