Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。45ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
>> カレンダー表示
>> 通常表示
881.  はやぶさ 遥かなる帰還
「はやぶさ/HAYABUSA」「おかえり、はやぶさ」を見ているので、おなか一杯感があったのだが、一応観てみたが、まぁ普通のできだね。 余計なドラマなど省いてドキュメンタリータッチで描けばいいと思うのだが・・・
[DVD(邦画)] 5点(2012-10-06 14:44:38)
882.  しあわせのパン
ふわふわした感じで、リアリティーはあまり感じられない。まぁ、そこを狙っているんだろうけどね。 本作の致命的な欠陥は、肝心のパンがあまり美味しそうには見えないところですね。 北海道好きなので、ちょっと甘めの点数にしておこう。
[DVD(邦画)] 5点(2012-09-18 00:49:02)
883.  アンフェア the answer
ドラマ版に比べて、警察の機密だとか、国家機密だとか、風呂敷を広げすぎたと思う。 まぁ、一応広げた大風呂敷は畳めたようだから良かったけどね。 しかし、設定にかなり無理があるよなぁ。
[DVD(邦画)] 5点(2012-09-09 00:33:52)
884.  おかえり、はやぶさ
藤原竜也演じるドライなエンジニアは良かった。 「はやぶさ」を地球に戻したのはエンジニア達の知恵と努力であって、「はやぶさ」自身のがんばりではないはずなのに、擬人化した「はやぶさ」ががんばったようなイメージで描かれていたのが少し残念だった。まぁ、ドキュメンタリータッチだったらもう少し高評価になるって事だね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-08-14 00:25:01)
885.  ONE PIECE ねじまき島の冒険
設定とかストーリー展開を考えなければ、それなりに楽しめる。
[DVD(邦画)] 5点(2012-06-29 13:01:18)
886.  フェイク・クライム
ヘンリー(キアヌ・リーブス)は、本当に人がよいなぁ・・・ 多少は見習いたいものだ。絶対無理だろうけどね・・・ 劇中劇の「桜の園」って、本当にあるんだね。機会があったら見てみたいと思った。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-24 01:27:59)
887.  ラスト・ターゲット(2010) 《ネタバレ》 
渋くてかっこいいジョージ・クルーニーとイタリアの景色は素晴らしいが、それだけでは良い点は付けられない。 それにしても、下っ端の殺し屋一人始末するのに、大がかりな仕掛けをするのかなぁ。すごく疑問。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-10 20:04:15)
888.  アントキノイノチ
久保田ゆき(榮倉奈々)の設定が原作とは違いすぎるので一概には比較できないが、原作の方がすんなりストーリーに入り込めたと思う。 まぁ、べたな展開なのは原作も映画も変わりはないけどね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-06-07 19:45:34)
889.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
日曜洋画劇場でやっていたので暇つぶしに鑑賞した。DVDでも観たことはある。なお、以前にレビューしたような気がしていたが、気のせいだったらしい。 離婚や危機に際する行動など考えるべきテーマがあり、局地戦とは言え緊張感のある映像も良かったと思う。 昨日今日、地球を訪れた宇宙人ならいざ知らず、長い期間地下に潜伏していたのに、地上に出てしばらくすると微生物による感染症で死ぬ宇宙人って何? 仮に外気に触れた宇宙人が感染症にかかるとしても、その影響は限定的になると思われるので、全ての宇宙人に影響が出ているようなエンディングはおかしいのじゃないか。 ちなみにオリジナル未見、原作未読。
[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 12:28:00)
890.  セックス・アンド・ザ・シティ
ドラマを観てから観るべきなんだろうな。しかし、騒々しい主人公達だったなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-27 10:00:10)
891.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 《ネタバレ》 
中身薄いなぁ・・・ 飛行船とアクションはそれなりに面白かったが、それだけじゃ良い評価は得られないでしょうね。 極論をいってしまえば、予告編の方がよっぽど面白かった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-24 00:11:30)
892.  パブリック・エネミーズ
主人公があんまり馴染みがないジョン・デリンジャー、かつ、共感できる行動をとっている人間ではないので、あまり馴染めずに終わってしまった。
[DVD(吹替)] 5点(2012-05-14 02:10:53)
893.  アナザー プラネット
「空に地球が浮かんでいたら」という設定は面白いと思うが、それに絡んでくる主人公の女の子のストーリー(交通事故で音大教授の家族を死なせてしまい、その贖罪の物語)は安易すぎる感じがした。 ラストシーンは、最初観たとき意味が判らなかったが、巻き戻して観たら納得出来た。
[DVD(字幕)] 5点(2012-04-07 12:55:16)
894.  ザ・ファイター
ストーリーは実話なんだから評価しようがない。ただ、ボクシング映画としては、試合シーンに迫力がなさすぎる。それが残念でならない。 レッチリを初めとする挿入歌とクリスチャン・ベールの減量は見所だと思う。 エンドロールに出てくるミッキーとディッキー本人達に、マーク・ウォールバーグとクリスチャン・ベールの雰囲気がすごく似ていて笑えた。
[DVD(字幕)] 5点(2012-04-04 23:59:40)
895.  ウソツキは結婚のはじまり
おバカ映画だけど暇つぶしに観るのには良いかもね。 フレンズに出ていたジェニファー・アニストンが主役でちょっと驚いた。ニコール・キッドマンがでていたが、相変わらず綺麗だね。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-25 03:03:45)
896.  はやぶさ/HAYABUSA
『はやぶさ』を擬人化しているところに違和感を感じた。ドキュメンタリータッチなら、感動ももう少しあったかもしれない。 ついでに言えば、主役の竹内結子は7年間もうだうだ何をやっているんだと言いたくなってしまう。(どこかで見た感じがすると思ったら、不機嫌なジーンに似た役なんですね。)
[DVD(邦画)] 5点(2012-03-20 23:56:49)(良:1票)
897.  アイ・アム・ナンバー4
実はすごい能力を持ったヒーローとオタクないじめられっこ、筋肉バカのいじめっこ、そして可愛いヒロインという、ヒーローものの王道を行く作品だ。とは言え、型にはまりすぎていて、ちょっと白ける。 続編がありそうな展開なので、強烈なインパクトと共に登場したNo.6(テレサ・パルマー)に期待したい。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-17 23:54:17)
898.  CHiLDREN チルドレン
原作は未読だが、伊坂幸太郎の特徴であるきめ細かい描写を映画化するのは難しいだろうね。 暗い感じの小西真奈美もエンディングでは、前向きな感じで終わったところは評価したい(小西真奈美ファンとしてはほっとした)。
[DVD(邦画)] 5点(2012-03-10 21:30:00)
899.  バレンタインデー(2010)
ちと、エピソードを詰め込みすぎじゃないかなぁ。 ただ、全体的に安心して観ていられる展開だと思う。ジュリア・ロバーツ、花屋と教師のエピソードはいいねぇ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-13 01:25:18)
900.  グリーン・ランタン
「X-Men」「スパイダーマン」などアメコミは色々あるが、宇宙スケールのものはあまりないと思うので、スケールの点では非常に大きいと思う。しかし、ごくごく普通のアメコミの内容でしかなく、3日もすれば忘れてしまうだろう。
[DVD(吹替)] 5点(2012-02-13 01:06:27)
050.30%
1171.02%
2653.91%
31468.79%
437522.58%
545827.57%
629817.94%
721112.70%
8663.97%
9171.02%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS