Menu
 > レビュワー
 > ボビー さんの口コミ一覧。46ページ目
ボビーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
>> カレンダー表示
>> 通常表示
901.  リリイ・シュシュのすべて
大きなため息と、脱力感に襲われた。すごい映画というのはわかる。だけど素直に面白いと言えない。苦しさ、怒り、憎しみ、吐き気がする。
5点(2004-09-29 17:23:44)(良:1票)
902.  エイリアン3 《ネタバレ》 
僕は残念だけど好きになれない。一作目と前作はどこか生きる意味や理由“希望”が僅かながらあった。前作では幼い少女の未来を守り、そして地球に生還する、など。一作目にも同様に“希望”はあった。しかし今作には少しの“希望”も生き延びる目的も存在しなかった。行き着く所には“絶望”しかなかった。それでは期待して、見続ける理由や意味がない。まるでこの映画の内容のように“希望”がない。僕はそういう気持ちでこの映画観終えた。やはりラストには“絶望”しかなかった。だがリプリーが死ぬ事は、必ずしもエイリアンを地球に行かせないという事には繋がらない。また他の誰かがエイリアンを地球に連れ込む可能性があるのだから。リプリーが生きる事がこの映画の唯一の希望だったのに、それを消してしまってはこの映画から得るものは何も無い。残念だが、絶望感しか味わう事が出来ない映画を、好きになれる心の余裕は僕にはない。
5点(2004-08-25 16:19:09)(良:1票)
903.  スターシップ・トゥルーパーズ
最初の30分と最後の10分できちんとストーリーが繋がる。あとは別に観なくてもよかった。
5点(2004-08-15 22:10:03)
904.  ゴスフォード・パーク
群像劇で登場人物を全て把握するのに時間がかかり、理解し終わったと同時に映画も終了しました。ので、映画自体はチンプンカンプンでした。
5点(2004-08-11 21:04:33)
905.  ルパン三世 盗まれたルパン ~コピーキャットは真夏の蝶~<TVM>
へぇ~。ルパンが盗まれたんだぁ~・・・5点!
5点(2004-08-04 15:41:17)
906.  世界の中心で、愛をさけぶ
原作はとにかく嫌いです。というより片山恭一が嫌いです。『満月のよる~』や『君の知らない所で~』など、全てがワンパターンで適当な内容のものばかり。文章の書きか方は、個性的や独特などの表現にはまったくと言って良いほど当てはまらず、あれはどうみてもただの読みにくい雰囲気騙しの適当で雑でつまらない、時間潰しにもならない下らない馬鹿小説でした。で、この映画の原作も同様、同じストーリーの繰り返しで、読み辛い文章、理解しにくい朔太郎の考え、など途中で読むのを止めたくなるほど、とても、とても“面白い”なんて口が裂けて言えそうにない物語。そして映画化。正直、本での期待ハズレを返上してくれる事を僅かに期待しつつの観賞。前半、朔太郎と亜紀の幸せな様子は結構良かった。おっ、これはいけるかも?という想いを僅かに抱きつつ、ラストへの期待は膨らみました。が、しかし原作にはない過去と現在の混ざり合ういくつも場面は、正直言って現在はひどかった。過去の様子はいくつか感動できたけれど、現在はいかにもあとから作りましたよ、風味漂う雑な設定。前半での期待を大きく裏切るラスト。やっぱりか、って感じです。それにいくつか感動できそうな場面はあったものの、音楽やセリフに重みがちっともないので、感動できず、あまりの中途半端さにガッカリです。この映画への不評は次から次へと浮かんでくる。ですが最後にさらに貶します。この物語を一言でまとめると「現実逃避をし続け、過去にすがりつくしかできない馬鹿男の悲惨な物語」でした。評価の5点は、全て長澤まさみへ贈ります。では・・・
5点(2004-08-01 00:09:26)
907.  遠すぎた橋
戦争の銃撃戦を観ていてもあまり緊張感を感じなかった。終始退屈の連続でした。
5点(2004-07-04 12:53:20)
908.  ノンストップ・ガール
なんか、すっごいたまたま観た。マジすっごい偶然観た。とりあえず適当に観た。まぁ、結局何が言いたいかって言うと、別に観たくて観たわけじゃない。
5点(2004-06-28 16:00:58)
909.  透明人間(1992)
うん。ふつうの透明人間。
5点(2004-06-11 18:38:22)(笑:1票)
910.  アニー・ホール
恋愛映画でこれほどまで仲の悪いカップルは初めて観ました。 口論の絶えない2人を観ているのは、正直退屈でした。 
5点(2004-05-05 09:06:05)
911.  バッドボーイズ2バッド
みなさんの言う通り、ダラダラと長い!「どーだっ!お金をかければ 面白いだろっ!」と言わんばかりに派手にお金をかけていた作品でした。
5点(2004-04-29 08:14:55)
912.  ひまわり(1970)
たしかに名作っぽいストーリーと映像でした。でも、僕みたいなガキには まだちょっと難しい作品でした。いつかまた大人になった時 もう一度観て、自分が大人になったかどうかの基準の作品にしたいと思います。
5点(2004-04-29 08:11:58)
913.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
ドラマが面白くてすきだったので、映画館に足を運びました。 堂本剛はこのころはまだ髪型が異常ではなかった。
5点(2004-03-27 23:55:48)
914.  スパイキッズ2/失われた夢の島
CGがたくさん使っいる、それはスゴイと思うけど、ストーリーが・・・ 俺は1作目の方が好きです。
5点(2004-03-22 12:38:03)
915.  ゴジラVSキングギドラ
ちょっとだけ好き。
5点(2004-03-09 17:26:03)
916.  ゴジラVSモスラ
ゴジラ大好きぃ~♪まっ、嘘だけど。バトラだっけ?基本的にあいつが 好きでした。
5点(2004-03-09 17:24:12)
917.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
ん゛~スパイの能力ではなく、スパイの道具がすごいのでは?良くわかりませぇ~ん。
5点(2004-01-23 18:04:39)
918.  
豊川悦司さんの役作りが凄かった。痩せ過ぎです!
5点(2004-01-09 17:38:05)
919.  バッドボーイズ(1995)
アクションシーンあったけぇ~?記憶にないゎ。
5点(2003-12-24 19:17:45)
920.  沈黙の戦艦
セガールふつぅ~・・・トミーリージョーンズ最高!だけど6点はあげらんねぇ~!
5点(2003-12-24 18:51:34)
070.69%
190.89%
240.39%
3232.26%
4232.26%
5858.37%
614914.67%
722822.44%
824123.72%
921921.56%
10282.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS