Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。48ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
818283
>> カレンダー表示
>> 通常表示
941.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
本作は、最終章に向けての準備章だから若干盛り上がりに欠けるのは仕方ないけど、もうちょっとがんばって欲しかったなぁ。ダンブルドア先生。 原作を読んでいるから、ストーリーについて行けるけど読んでなかったら端折りすぎだろう。 ハリー達も成長しているようでほほえましい。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-31 23:51:42)
942.  オーストラリア(2008)
長い、長い映画だ。前半部分だけで上手くまとめればもっと評価は高くなると思う。 気の強いが情が厚い女性役のニコール・キッドマン、一匹狼的なヒュー・ジャックマン等のキャスティングは素晴らしい。が、この手の役のニコール・キッドマンは年齢的にそろそろ限界ではないか。すごく好きな女優さんだけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-19 00:57:16)
943.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択
狂おしいまでの愛情は感じられるのだが、思っていたのとは違う映画だった。だって、スプラッターなシーンが多過ぎなんだもの・・・ サスペンスとしては、犯人がわかりやすい仕上がりだよね。意外性がない。
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-05 02:10:30)
944.  のんちゃんのり弁
旦那と料理屋(ととや)で殴り合うほど気性の激しい永井小巻(小西真奈美)が6年以上もダメ旦那と一緒に暮らせるとは思えない。小西真奈美は小巻の雰囲気に良く合っていると思うけどね。 「ととや」の主人・戸谷(岸部一徳)のセリフが重く響く。 --- しかし、働きもせず良く暮らせるよなぁ。まぁ、月々1500万円もお小遣いを貰っていた元首相もいるからおかしくないのかw
[DVD(邦画)] 5点(2010-06-27 03:59:43)
945.  時をかける少女(2006)
主人公の真琴ちゃんのキャラは、女子高校生とは思えないだろう・・・(せいぜい小学生か?) タイムパラドックスものは、考えちゃうから見るのも難しい。 ちなみに、原作小説も未読、オリジナル映画も見たことない。
[DVD(邦画)] 5点(2010-04-15 19:26:22)(良:1票)
946.  ウォッチメン
アメコミとは思えないぐらい淡々とした展開が続くため、飽きてくる。 ロールシャッハ(ジャッキー・E・ヘイリー)の面白い味を出しているのに残念だ。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-04 22:49:00)
947.  私がクマにキレた理由
気楽に鑑賞できる作品ではあるが、何か残るかと言われたら何も残らないだろう。 しかし、邦題がセンスないだろう。クライマックスが台無しだ。尤も、インパクトがある邦題ではある(邦題につられてレンタルしてみたw)。 親友役のリネットは、アリシア・キーズが演じていてビックリした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-13 22:30:55)
948.  セブンデイズ
復讐劇、政治家(候補者)のスキャンダルを絡めた展開は面白いが、スプラッタが苦手なのと、最後に被告人が釈放されているのが理解できないので、辛目の5点にしておこう。どう考えても釈放されないだろう・・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-13 16:48:44)
949.  劇場版 空の境界 第五章 矛盾螺旋
時間軸がコロコロ入れ替わるが、それさえ理解できればそれなりには楽しめるが、スプラッタな映像が多いので苦手だ。
[DVD(邦画)] 5点(2009-12-07 00:55:38)
950.  天使と悪魔
「あっちだ!こっちだ!」とヒントをくれるやさしい天使様がいて良かったねw 前作、ダビンチ・コードよりは見やすいんじゃないかなぁ。前作は、観ても良くわかんなかったもんね。 ついでにローマ観光もできるし楽しい。 が、早い段階で真犯人が推理できてしまうので、ミステリーとしてはドキドキ感が足りない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-02 01:29:00)
951.  ウォーロード/男たちの誓い
3人の主人公の個性がきっちりと色分けされており、それ故に苦悩する様がしっかり描かれていることは評価できる。 しかし、無駄なシーンが多くて長いのが欠点だ。あと30分とは言わないが、100分程度に編集すればもっとシャープに、見やすくなったのではないかなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-25 01:04:24)
952.  恋人たちの予感
テンポは良いが、中身のない会話が延々と続くそんな映画です。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-18 00:47:53)
953.  その土曜日、7時58分
アホ兄弟の犯罪ものと思ってみたが、それだけではなくアホ親子のホームドラマです。 時間軸をバラバラにし、徐々に全体像がわかる仕組みになっているのは良くできていると思うが、フラッシュバックのような演出は必要ないだろう。安物のテレビドラマじゃないんだから。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-06 00:55:31)
954.  アンダーワールド:ビギンズ
前作までの前日譚にあたり、これまで脇役だったレイズ(ケビン・グレヴィオー)等にもスポットあて、シリーズを通して観ることによりより面白くなる(かもしれないw)。 とは言え、内容的には「ルシアンとソーニャの悲恋」と「ライカンの蜂起」でしかなく、特に面白味はない。 アンダーワールドの世界観が好きな人にはたまらないだろうなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-04 23:00:32)(良:1票)
955.  ザ・クリーナー 消された殺人
サミュエル・L・ジャクソンは良いとして、エド・ハリスが出てきては犯人はわかったも同じでしょう。つまり、キャスティングがよろしくない。 ついでに言えば、エド・ハリスがすげー老けて見えるので、恋人とのギャップがありすぎる。まぁ、そこが以外と言えば以外だがなぁ・・・
[DVD(吹替)] 5点(2009-10-03 00:51:20)
956.  デュエリスト/決闘者
決闘シーン等の映像は綺麗だし、すごいと思う。しかし、ストーリー自体は延々と決闘シーンが続くだけの単調なものであり、特に面白いとは言えない。 しかし、フェローはあそこまで執拗にデュベールに絡むのかが良く理解できない。ストーカーって奴か? フェローにせよ、デュベールにせよ、15年程度で中尉から将官まで出世する位優秀なのだから、もうちょっと柔軟に対応できるんじゃねぇのかというのが正直な感想だ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-17 00:14:48)
957.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 
ストーリーを考えてはいけない映画だね。とは言え、秘密組織コブラのおっさんは何をやりたかったのだろうか? 巨大企業のオーナーであれば(それも軍需部門のシェア70%も締めるような企業だろうに)、表舞台で世界の支配者になろうとしなくても、良いだろうに・・・ G.I.ジョーにしてもコブラにしても秘密組織のくせに、目立ちすぎ。忍者がいるんだったら、もう少しおしとやかにやろうよ。 アクションの連続で息もつかせないが、それが疲れる。もう少し落ち着けるシーンが欲しいものだ。ついで言えば、超能力で戦うか、超兵器で戦うかの違いがあるだけでX-MANを見ているような感じがあった。さらに言えば、軍隊が使っている兵器とG.I.ジョーが使っている兵器に差がありすぎる。 なんだか、続編がありそうなエンディングだったが、次はDVDで鑑賞だな。
[映画館(字幕)] 5点(2009-08-15 00:19:28)
958.  スリー・キングス
前半のコメディ要素はいらないよなぁ。後半のヒューマンドラマが台無しになっている。 とは言っても、いきなり人道主義に目覚める脚本もどうかと思うけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-09 21:30:51)
959.  ICHI 《ネタバレ》 
勝新太郎のオリジナルもビートたけしのリメイクも観たことはないので、比較はできないが、勧善懲悪的な時代劇が多い中、綾瀬はるか演じる「市」はアウトローぽっい雰囲気はとても良かったと思う。 しかしながら、脇を固めるべき大沢たかおや窪塚洋介は完全にミスキャストだろう。 ついでに言えば、藤平十馬(大沢たかお)が母親を失明させてしまったトラウマがあるのはよいとして、刀が抜けなくるってのはどう考えてもおかしいだろう。ラストシーンでは、すんなり抜けてるし・・・ 大沢たかおと窪塚洋介のキャスティングを変更して、脚本も練り直したらもっと評価が高いと思う。
[DVD(邦画)] 5点(2009-08-02 21:13:09)(良:1票)
960.  ファイヤーフォックス 《ネタバレ》 
前半はスパイ映画、後半はスカイアクション映画であり、前後半で全く違った作品に仕上がっている。 前半部分は、丁寧に描かれているのだがその丁寧さが徒になっており、スパイ映画としてはいまいち。後半部分のドッグファイトは、当時としては良かったのだろうが、今観るとチープなつくりとなっている。とはいえ、1977にスター・ウォーズが公開されているので5年後の製作された映画としてはがんばりが足りないかな。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-21 00:38:54)
050.30%
1171.02%
2653.92%
31468.80%
437522.59%
545827.59%
629817.95%
721112.71%
8653.92%
9171.02%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS