Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。49ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
961.  7月4日に生まれて
あまり良さがわかりませんでした。トム・クルーズに華があるせいか悲惨な映画なのに、悲惨さがあまり強くは感じませんでした。
[映画館(字幕)] 5点(2003-08-04 09:15:40)
962.  アンタッチャブル
この頃になるとデ・パルマだから、という過剰な期待もなくなったので楽しく見ることができました。
5点(2003-08-04 08:56:39)
963.  フューリー(1978)
キャリーのように感情移入できるところが少なかったのが残念です。
5点(2003-08-04 08:54:34)
964.  Wの悲劇
いろいろと名せりふを残した映画です。ストーリーや音楽も面白かったですがせりふのほうが印象的でした。
5点(2003-08-04 08:36:05)
965.  ふたり(1991)
赤川次郎なんですね。原作の表紙が大島弓子だったので興味を持ちました。なかなか切ない映画でした。
5点(2003-08-04 08:33:16)
966.  ダウン・バイ・ロー
トム・ウェイツは存在感がありますね。淡々としていて独特の世界観がありますが、まあまあでした。
5点(2003-08-04 08:17:01)
967.  ダイナー(1982)
映画館に逃げ込んで「何の映画だ」「ベルイマンだ」「やばい眠っちゃうよ」というシーン、大好きです。
5点(2003-08-04 08:14:42)
968.  フットルース
音楽が楽しくてCDを買いました。フットルース、レッツ・ヒア・イット・フォー・ザ・ボーイ、パラダイス~愛のテーマ、ヒーロー・・・この時期の映画音楽はヒット曲のオムニバスのようでした。CDの曲目は覚えているのに映画の内容はほとんど覚えていません。ダイアン・ウィーストやサラ・ジェシカ・パーカーが出ていたのか・・・。この得点はサントラの分の点です。
5点(2003-08-04 08:12:54)
969.  アリス(1990)
さすがに面白くてしゃれたせりふが多いけど、一番印象的なのはペントハウスの雨のシーン。あこがれてしまいます。
5点(2003-08-04 07:57:20)
970.  華麗なるギャツビー(1974)
フィッツジェラルドをあまり好きでないので期待せずに見たのですが、ファッションがかっこいいので見入ってしまいました。内容はあまり覚えていないのですが。
5点(2003-08-04 07:27:14)
971.  ひとりぼっちの青春
マラソン・ダンスのシーンは印象的なんですが、映画自体は面白かったけど生理的には、あまり好きじゃない映画でした。マイケル・サラザンの顔が怖い。
5点(2003-08-04 07:15:54)
972.  トッツィー
ジェシカ・ラングのオスカーを最初はなぜだろうと思っていましたが、納得です。ダスティン・ホフマンの女装がけばくて苦手です。
5点(2003-08-04 07:12:47)
973.  トワイライトゾーン/超次元の体験
飛行機のシーン以外は印象に残っていないです。TVのミステリーゾーンを見直したくなりました。
5点(2003-08-04 06:54:43)
974.  カラーパープル(1985)
きれいな夕日の映像ばかり印象的な映画です。内容は不思議なくらいに覚えていません。原作者アリス・ウォーカーは力強く大好きな作家なので、彼女が広く有名になっただけでも、この映画はうれしかったりします。
5点(2003-08-04 06:39:09)
975.  コレクター(1965)
昔テレビで見て、次の日に同級生たちが怖い怖いと言っていたのですが、自分としては面白かったなあと思ったけど、みんなが言うほど怖いかなあと思ったのを覚えています。
5点(2003-08-04 06:10:34)
976.  アラビアンナイト(1974)
男根型の弓矢のシーンが印象的でした。かなり昔に見たのでえげつないなあという感想でした。
5点(2003-08-04 06:07:16)
977.  テオレマ
何かの解説で、この映画を「神が主役の映画」と書いてあったのを読みました。とりこにすることがセックスなんだろうか、よくわかりません。話は面白いんだけど、パゾリーニで心から好きだといえるのは「華やかな魔女たち」だけです。
5点(2003-08-04 06:05:28)
978.  アポロンの地獄
不思議なきり方、落とし方、面白く見ていましたが、好きな映画ではないので5点。
5点(2003-08-04 06:02:52)
979.  ソドムの市(1975)
当時、試写会でノーカットかぼかしなしかで放映して問題になった映画だったので、いいなあと思ったのですが、映画を見たら、これでも飽食感があったので、これで十分だと思いました。
5点(2003-08-04 06:01:40)
980.  デーヴ
試写会で見ました。ケビン・クラインもシガニー・ウィーバーも、いつもと違う演技でなかなかでした。
5点(2003-08-04 05:56:49)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS