Menu
 > レビュワー
 > miso さんの口コミ一覧。5ページ目
misoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661
性別
自己紹介 つれづれなるまゝに、日ぐらし
直感による一言レビューを記録しています

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  パブリック・エネミーズ
アクション部分の銃撃戦も特に面白くはないし、ストーリーも淡々と進んでいくだけだし、なんか勿体ない映画だった。 ただ、ラストの恋人への伝言、あれは良かったよ、ベタだけど。
[地上波(吹替)] 4点(2020-09-04 22:31:26)
82.  クレイジー・リッチ!
これは男性は女性向けの映画かな、男性で共感できる人は少ないと思う。 欧米の上流階級の人達と比べると下品で成り上がりにしか見えない。 羨ましく思えないお金持ちの映画は観ていて辛い。 そして一般人がそういう人達に立ち向かってスカッとする映画かといえばそういうわけでもないので、見所が男性視点では良く分からない。
[地上波(字幕)] 4点(2020-09-03 01:42:28)
83.  ザ・ウォーク
ノンフィクションだからか、主人公が受け付けない。 成功したからいいけど、周りの人間(仲間ではなく無関係の人達)にどれだけ迷惑をかけているんだろう? こういうルール無視で英雄視されるのは、フィクションなら面白く観れるが実際にいた人物だと思うとイラつく。 冒頭パンの盗み食いまでしてるし・・・ 自分語りで振り返った際、まるで反省してないのもイラっとする。  ただ、映像に関しては玉ヒュンするほどゾクッとする。
[地上波(吹替)] 5点(2020-08-09 22:33:39)
84.  最強のふたり
ドリスの人柄を例えると日本ではボビーオロゴンだろうか? 遠慮しないドリスと仲良くなっていく過程はとても面白いが、その後の二人がどうなっていくのか、出会いがどのように二人を変えていったのかを観たかった。
[地上波(字幕)] 7点(2020-08-08 02:35:21)
85.  怪物はささやく
物語に引き込まれなかったせいか、ちょっと何を言いたかったのかよくわからない映画だった。
[地上波(字幕)] 4点(2020-08-01 02:48:17)
86.  ジュラシック・ワールド/炎の王国
恐竜は大自然の中で動き回って初めてワクワクするんだなと個人的には思う。 今作は巨大生物が暴れ回るB級パニック映画と大差ないな。
[地上波(字幕)] 4点(2020-07-24 23:57:54)(良:1票)
87.  パーティで女の子に話しかけるには
一昔前のB級映画っぽい感じ。 ニコール・キッドマンが出ているなんて信じられない。
[地上波(字幕)] 3点(2020-07-19 17:31:12)
88.  オーシャンズ8
特にハラハラドキドキする場面は無し。 カッコよく綺麗な女優達をみて楽しむ映画。
[地上波(吹替)] 5点(2020-07-11 22:57:23)
89.  しあわせの隠れ場所
お金を持っていて余裕があるからあそこまで出来るのか、それとも宗教観による道徳性によるものなのか。 日本ではちょっと考えられない良い話だと思う。 ただ、不正調査の件で義理の両親の愛情を疑ったのはちょっと悲しいな。 まぁしょうがない部分もあるし、直ぐに考えを改めるから救いはあるが。
[地上波(字幕)] 7点(2020-07-10 00:42:22)
90.  悪いことしましョ!(2000)
吹き替えで観たせいか、演技がくどいうえ、くだらなくてバカっぽい。 願いの数だけつまらないコントを観てるようだ。 ただ、ラストは綺麗に纏めた気がする。
[地上波(吹替)] 3点(2020-07-05 22:32:05)
91.  レディ・プレイヤー1
他人がゲームをやっているのを後ろで観ている感じ。 そしていろいろと痛い感じが観ていて辛い。
[地上波(吹替)] 4点(2020-07-05 01:32:55)
92.  シャイニング(1980)
正直どこが面白くて評価が高いのか疑問。 ホラーと言うほど怖くはないし、主人公が徐々に狂って襲って来る様を見せられても面白くはなかった。
[地上波(字幕)] 4点(2020-07-01 22:41:02)
93.  バウンド(1996)
吹き替えで観たせいか正直いまいち乗りきれなかった。 でも冷静に考えると殺しをした時点で死体の処理の事を考えたらあの二人じゃ足が付きそうだ。
[地上波(吹替)] 5点(2020-06-28 03:13:39)
94.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
何度観てもクララがイラついてしまう。 そして西部劇ネタは面白い。  金曜ロードSHOW!はカットなしでお願いします。
[地上波(邦画)] 7点(2020-06-27 02:02:08)
95.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
金曜ロードSHOW!で拝見。 昔見た時ほど未来の描写にワクワクしなかった。 現実のほうが年月が過ぎているからか? しかしラストの過去からの手紙にはやっぱりワクワクする物がある。 中編なので話の中渡しにストーリーを作るのは難しいとは思うけど、やっぱり上手くできているな。
[地上波(吹替)] 7点(2020-06-20 16:58:19)
96.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
不朽の名作。 ただ、今回の金曜ロードSHOW!はカットが多すぎてげんなり。 CM入れても良いからノーカットで観たかった。
[地上波(吹替)] 8点(2020-06-13 17:00:19)
97.  それでも夜は明ける
とても興味深い作品。 時系列が前後する場面があり、それがあれ?っと考えてしまい、話の腰を折ってしまうの残念。 歴史ドラマとしては秀作だと思う。
[地上波(字幕)] 7点(2020-06-04 23:01:03)
98.  ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
コメディ部分がほぼ下ネタなのと、それが自分には合わないのかいまいち笑えない。 個人的にはヒュー・グラントに続投して欲しかった。
[地上波(字幕)] 5点(2020-05-28 15:18:10)
99.  機動戦士ガンダムF91
全体的に地味な感じは拭えないけど、良く纏めて作られている。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-24 17:46:47)
100.  ワイルド・スピード/MAX
時系列無視して鑑賞したが、最近のエンタメ寄りの内容に比べて硬派な感じで雰囲気は良い。 ただ、それが面白さに直結するかはまた違う話。 自分は頭空っぽにして見れてスッキリするワイルドスピードが好きかもしれない。
[地上波(字幕)] 5点(2020-05-21 23:31:13)
000.00%
100.00%
210.15%
3101.51%
412018.15%
518928.59%
619329.20%
710215.43%
8395.90%
971.06%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS