Menu
 > レビュワー
 > ふくちゃん さんの口コミ一覧。5ページ目
ふくちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ポストマン・ブルース
相変わらず映画で遊んでるなぁ…殺し屋ネタの馬鹿馬鹿しさにゃ脱帽。 自転車対決とか、ありえない展開ばかりで…よくもまぁこんな事思いつくなぁ! 堤真一、堀部圭介、大杉漣との突っ走りっぷりに血沸き肉躍り、ヒロイン遠山景織子とはほのぼのしみじみ。万人が楽しめる快作。
8点(2004-06-10 02:37:04)
82.  ユージュアル・サスペクツ
「カイザー・ソゼ」…これほどインパクトがある上、最強なキャラはそうそういないでしょ。脚本がまずすごい。そんでもってあのオチ。やられました。 この映画を見た誰もがケビン・スペイシーは凄い、と認めざるを得ない快作。
8点(2004-06-10 01:08:13)
83.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
スタッフロールが流れる前に 「はいやってくれましたケビン・スペイシーまたお前かよっ!」 と、一息で言いたくなる作品(笑) この後味の悪さがたまりません、 テーマが妙に重たいのもそれに拍車を駆けています。 家族、恋人と見るのはやめたほうが無難。 夜中に1人ヘッドホンをつけて最後に「マジかよっっ!?」 って叫ぶのが漢の鑑賞方法ナリ。
8点(2004-06-10 00:54:34)
84.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
エドワート・ノートンがやばい!やばいってもんじゃねぇよ兄貴! このギラギラした目、狂気の笑み…いやー、こんな俳優いたんやねぇ。 実は見たのは結構前やねんけど、忘れられないわ!怖ぇ! T2で頑張ってたファーロングも頑張ってましたな。最後の涙は悲しすぎる…。 
8点(2004-06-10 00:47:01)
85.  ジャンプ
テンポも早くもなく遅くもなくちょうどいいさじ加減。 心配だった原田泰造が上手かったり。もの凄く自然な演技で…そこらへんにいそうやもんなぁ、こんな感じのサラリーマン。 笛木優子という女優を見るのは今回が初めてだったんですが、なかなか透明感があって良かったです。 脚本も良く出来ています。「もしあの時ああしていればどうなっただろう?」という誰にでもある事を主軸に置いてるので感情移入できました。地味だけど一生忘れられない映画になりそうですね。
8点(2004-06-09 23:55:22)
86.  ロッカーズ ROCKERS(2003) 《ネタバレ》 
ここでの評判が良かったんで借りて見ましたが… 確かにおもろいですな~!マンガ的な表現をそのまんま映像にしてて楽しかった。 ラーメンが飛ぶシーンあたりから「これはおもろいかも?」って雰囲気がぷんぷんしてました! ラストのライブの迫力は本当にすさまじく、映画館で見たらあと1点評価は上がってたでしょう。 ただ一つ、個人的に思ったのが…いくら自伝でも、あの人を殺さなくてもねぇ?。 少し湿っぽくなっちゃったのが残念。
8点(2004-06-03 19:44:35)
87.  トランスポーター
前知識無く、期待しないで見たせいかかなり楽しめた。 ま、B級と言えばそれまでなんだがここまで王道を行かれるとねぇ。 手を変え品を変え、いろんなアクションを楽しむ事ができます。 オイル地帯でのヌルヌルバトルにゃ大爆笑! 突っ込みどころ?矛盾?そんな野暮な事は言わず、楽しみましょう!
8点(2004-06-02 18:26:00)
88.  下妻物語 《ネタバレ》 
ところどころで俺の笑いのツボを突く映画。 水野晴郎にあのTシャツはやりすぎやろ!(笑) 深田恭子に土屋アンナ、二人を初め 宮迫、篠原、小池どの俳優も素晴らしい配役だったと思います。 途中のアニメも違和感無く、 バカバカしい考えや夢想世界をそのまんま視覚化した監督のセンスが素晴らしいですな 
8点(2004-06-01 20:19:13)
89.  CUTIE HONEY キューティーハニー 《ネタバレ》 
少林サッカーと戦隊モノを合体させたらスゴイモノが出来上がっちゃいました! サトエリハニーは正解だったと思いますよ、 アニメチックな台詞は合わない人は合わないかもしれんが…俺的にはおっけぃ! 特撮もなかなかすさまじく、文句なしに笑える。 そして笑えるといえば四天王!及川光博以外は誰だかわからん!なんじゃありゃ?(笑) 後半だれる(カラオケとか)部分もあるけど、それ以外はいいのではないかと。 
8点(2004-06-01 20:09:36)
90.  eiko【エイコ】
麻生久美子さん、「カンゾー先生」の頃から注目してまして、 いい女優だとは思ってましたがイマイチ作品に恵まれていないような気がしてました。 (あくまでも個人的な感想なんで突っ込まないで下さい(笑)) そんな僕ですが…この映画には大満足! 純真無垢でちょっと間の抜けた「eiko」という役を見事に演じています。 ほんまに「えー子」でしたわ!(笑) 沢田研二のじい様役はどうかと思いましたが意外と悪くなく…怒り狂う姿にゃ爆笑! テンポも早すぎず遅すぎずちょうどいいさじ加減。 くすっと笑えるとこもあり、泣きもちょこっとあり、 バランスの取れたいい映画ですなぁ… 個人的には最後のカットは蛇足に感じたのですが、それ以外はヨシ!
8点(2004-04-02 03:32:33)
91.  [Focus]/フォーカス(1996) 《ネタバレ》 
前知識なくこの映画を見せたら、本当にあった出来事と思ってしまうかもしれないわ…ま、浅野忠信が有名すぎるんでありえない話だが。デキ自体はものすごくいいと思う。浅野の豹変ぶりが凄い。この映画を見て、彼は只者ではないと思った。
8点(2004-03-12 09:48:21)
92.  イノセンス
冒頭からの10分は鳥肌もの。映像、世界観、音楽は現時点で世界一と言っても言い過ぎではないと思う。 声優陣も素晴らしい。 ただ…肝心のストーリーが難解すぎて理解できんわ。っていうか言い回しが多すぎ&説教臭すぎてなんだかなぁと。んなわけで減点2。それ以外は文句なし…狂気を感じる映画なんて久しぶり。 間違いなく、歴史に残る一本になると思う。 
8点(2004-03-08 00:18:25)
93.  化粧師
池脇千鶴、菅野美穂、柴咲コウ…このすんばらしい女性陣が綺麗になっていく姿の美しいこと。音楽も世界観も素晴らしく、 大正時代を生きる人達を活き活きと描かれています。 いい映画ですな。 
8点(2004-02-26 22:48:19)
94.  ガメラ2  レギオン襲来
「わしらは昔、みんなを守ってやれなかった…。 今度は守ってやらないとなぁ…。」 正確じゃないかもしれないけど、この自衛隊のじっちゃんのセリフにゃ泣かされました…。 
8点(2004-02-26 18:07:32)
95.  バトル・ロワイアル
設定がおもしろい。皆の死に様を見て、自分がこの状況ならどうするかって考えさせてもらいました。あと武の演技は素晴らしいのひとことに尽きます。
8点(2004-02-26 11:18:38)
96.  ドラッグストア・ガール
田中麗奈がいなきゃこの映画は成り立たないと断言できる程、 彼女は輝いていました…ってか可愛すぎ!おっさん連中が夢中になるのもわかる! 突っ込むとこはめちゃくちゃあるのは確かだが、コメディでそんなん言うのはヤボですぜ。素直に楽しみましょ~。
8点(2004-02-23 02:04:53)
97.  たそがれ清兵衛
とっても丁寧に作られてる映画って感じでまず好印象。 肝心の内容も中だるみする事無くきっちりと盛り上げるとこは盛り上げて、ラストはしんみり。 いい映画ですな。
8点(2004-02-19 22:40:21)
98.  DEAD OR ALIVE 犯罪者
衝撃のラストにぶっとびました。 前知識を持たず見た友人もぶっとびました。 すげぇ映画だ…。
8点(2004-02-15 01:27:25)
99.  ひみつの花園
いやー、西田尚美のキャラクターがすごい! ってかこの監督の発想もすごいわ、 よくもまぁこんなむちゃくちゃなストーリーを映画にしたもんだわ! 万人に受ける、良質な映画かと。
8点(2004-02-15 01:05:42)
100.  刑務所の中
見た後、刑務所に入って見るのもアリかも?と思わせるとんでもない映画(笑) 山崎努がいなかったらこの映画は設立しなかったんだろうなぁ、 と思えるほどのはまり役。 ほのぼの~としたいい映画です。
8点(2004-02-15 00:57:38)
081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS