Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧。5ページ目
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1038
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アビス/完全版 《ネタバレ》 
キャメロン監督肩書きは置いといたとしてもただの海洋アドベンチャーとして片づけるわけにはいかない。 あ、そうか。エイリアンって空や宇宙のイメージがあるけどこんな深海にもいるんだ。 物語はいつでもエイリアンとの共存は難しい。でもB級SFに成り下がらず長時間も苦にならない、うまく描かれている。 メッセージ性もあって十分楽しめたと思う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-22 23:46:58)
82.  トレインスポッティング
これはヘロインの宣伝映画か? つまらなくは無いがストーリー性は皆無。 始まりから終わりまで腐った怠惰生活を見せられヘロイン同様まるで幻覚の中にいるようだ。むしろ誘発されているような不思議な感覚。 この映画が好きな人はこれもまた一種の中毒だね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-02-27 00:44:01)
83.  シンプル・プラン
シンプルに事が運ぶわけ無いじゃんというタイトルに突っ込みたい。 周りは知性のかけらも無いアホばっかやし。 金は人を変えるっていう典型的。欲望の渦。 なにより嫁の豹変ぶりが一番恐ろしかったわ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-17 17:07:21)
84.  ノイズ(1999)
エイリアンによる大変地味な地球侵略。 2分間交信が絶った宇宙飛行士。その異変に気付くセロン。 SFサスペンスとして惹きつけられる内容であるがラストがあれでは不満必至でしょう。 ただ、もし、もしも地球上に宇宙人が潜んでいるのであれば公に存在が認知されていない今、誰にも気付かれない地球侵略ってあるのかもなと妄想を膨らませてしまう。 うーん、ノイズしている。
[DVD(字幕)] 4点(2018-02-16 13:55:13)
85.  ゴースト/ニューヨークの幻
誰でも楽しめる王道ラブストーリーは約30年経っても色褪せてはいない。 この頃のデミムーアはかわいかった、印象的な涙はよりアクセントに。 幽霊役で奮闘のパトリックスウェイジがどうみても悪人面なんだよな。そこがちょっとなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-11 21:31:26)
86.  ロッキー5/最後のドラマ
うん、間違いなくシリーズでいちばん酷い。 まず始まりが酷い。会計士の不正で破産とか必要だったのか。 弟子のトミーにはボクサーとして育てた挙句、裏切られ侮辱され最後は喧嘩を買って場外戦。 ロッキー違うだろ、お前のたたかう場所はリングだろ。と言わずにはいられない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-31 13:44:49)(笑:1票) (良:1票)
87.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
1999年映画館で観賞。 当時のCGは迫力満点で10の災いがスクリーンで活きる。 見やすさ、楽しさ、迫力が備わったという印象。 冒険の動機づけが弱い気がするが、トレジャーものにこれ以上求めるのも苦なので…とりあえず退屈はしないのではないでしょうか。
[映画館(字幕)] 7点(2017-12-10 23:32:45)
88.  バッファロー'66 《ネタバレ》 
到底理解できない異常な恋愛だが心がほっこりするエンディングで好印象。 ゲス野郎が復讐を踏みとどまれたのはまぎれもなく彼女の存在。 こんな理解があって気遣いが出来て優しい娘は他にいないよ、大事にしなって感じ。熟睡できた夜だったろうね。 余談だがクリスティーナリッチこの頃ちゃいぽっちゃりで好みだわ。スネークモーンとかガリガリやし不健康そう。役作りなのかもしれないけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-18 22:58:15)
89.  エアフォース・ワン
これぞロードショーの代表格的なアメリカンアクション。 テロリストが安易に侵入できるお粗末な警備体制や星条旗の色は切れないやなんちゃらで燃料コードのつなぎ合わせがうまくいくことや、大統領がそもそも軍人現役顔負けの強すぎる等々、突っ込みどころ満載ではあるが終わりよければ良しでまとめ上げた感。 CGも見れたものではないし大統領をかばって死んだ人が多すぎて報われない感も凄いが、極端につまらなくもない。 俳優ゲイリーオールドマンが印象的。レオンでも同様にイラつく気持ち悪さがある。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-10-29 23:26:58)
90.  バックドラフト
ロードショー以来だろうか。断片の記憶があるものの結末は覚えていないのが功をそうす。 兄貴死ぬなよ~という気持ちで見守った。 この映画はやっぱり兄弟愛がいい。お互いなにかと不器用だけど絆が光る。 デニーロの脇役っぷりが渋い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-10-06 19:27:28)
91.  チャイルド・プレイ2
なぜ修復する!?という突っ込みからスタートするものの血に飢えたしぶといチャッキーは健在なわけで。 時間も短いしサクッと観れますな。 精神病院行の登場しないママは気の毒でしたがチャイルド・プレイのいいところを壊さなかった続編で安心しました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-24 23:32:31)
92.  夢(1990)
黒澤の見た夢がベースとなり8部のオムニバス構成。 夢なので断片的でストーリーの背景もなく、納得できるものでもない。 物語重視の自分には合わなく観てて辛い作品だった。短編小説が好きな人向きなのかもしれない。 自分の夢を作品として作り上げちゃう黒澤監督は幸せでしょうね。 普通、他人の夢なんて興味沸かないもの。正夢以外は。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-08-28 00:22:16)
93.  ザ・エージェント
これは率直に良い映画。スポーツエージェント通じて友情あり、挫折あり、恋愛あり、優しさあり。 もっと汗臭い男の友情系かと思いきや、メロドラが濃かった。 トムクルーズは言うまでも無いけどレネーの色っぽい演技力は凄い。そして初々しい。 決して美人ではないけど男心をくすぐるってああいう事をいうんだろうな。 少し残念なのがボブ・シュガーを強烈に見返して欲しかった。復讐的な主旨ではないのはわかるんだけど。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-07-28 18:40:24)
94.  レインメーカー
これがオカダカズチカのレインメーカーか(笑) コッポラらしからぬ軽快なストーリーでマットデイモン演じる若い弁護士が奮闘。深みは無いが法廷物として及第点。 エンディングが好みではなかった。金の雨はこれから降るんじゃないの?まだまだこれからってところを見たかったね、正直。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-25 12:49:22)
95.  RONIN 《ネタバレ》 
カーアクション、役者重視で観るならいいけど、如何せんストーリーの中身が空っぽすぎる。厳しい採点をさせていただけばデニーロが出演している以外全てにおいてつまらない。ケースの中身・目的をバラさないのはあえて狙ってるのでしょうが、鼻につく終わり方。どんでん返しができる構成にもなってないし、ドキドキハラハラも無いしスッキリもしない。まぁ駄作ですね。 デニーロ出演2点+カーチェイス1点(そんな凄いとは思わんけど唯一の見所)=3点。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-07-24 22:12:13)
96.  身代金
ありきたりなストーリーではあるが終盤戦はけっこう面白い。「身代金」タイトル通り金を駆け引きに犯人と攻防戦。しっかしクレイジーなお父さんだ。犯人の要求に負けない勇気は買うが子供の安否は紙一重。そこが見所ではあるが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-11 12:54:24)
97.  レッド・オクトーバーを追え!
本作では潜水艦ならではの緊迫感に物足りなさを感じた。 読み合いが見所だとは思うがアクションシーンの不足は否めずスリルが足りない分中盤がだらけた。 冷戦の歴史、亡命の背景など少々予備知識があればもう少し楽しめたのかもしれない。 配役としてはコネリーはさすがの様。艦長に合っていると思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-28 11:47:49)
98.  摩天楼を夢みて
FUCK YOU! 100回ぐらい聞いたかな? 同業なもんで非常に共感もてる。アメリカでも同じなのね、営業マンは大変だ。 経験上、喋りすぎる営業マンは売れないけどね(笑) とは言っても支店長にあそこまでケチョンケチョンに罵倒できるって素晴らしいよな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-25 22:52:42)
99.  絶体×絶命 《ネタバレ》 
設定はおもしろいのだが結末が当然読めるわけで。 子供を助けてあげたいという父親の気持ちはわかるが職権乱用というか代償が大き過ぎて良かったねというわけには。 アンディと女医は結ばれないのね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-11 15:19:40)
100.  グリーンマイル
涙は出ないが普通に良い映画だと思う。 イイヤツがいて悪いヤツもいてネズミもいてあの刑務所にうまくストーリーが凝縮していた。 それにしてもトムハンクスは御伽話がよく似合う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-10 23:45:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS