Menu
 > レビュワー
 > のははすひ さんの口コミ一覧。5ページ目
のははすひさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 344
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
シリーズの中で一番好きです。
[DVD(吹替)] 8点(2010-01-06 00:41:51)
82.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
余分な部分に時間を割きすぎな部分はあるが、シリーズのまとめとして楽しめました。
[DVD(吹替)] 8点(2010-01-04 22:13:58)
83.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
子供のころから何回も見ている作品。
[DVD(吹替)] 8点(2010-01-01 02:07:29)
84.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
世界観、迫力の戦闘シーンと音楽、キャラの立ったキャラクターに引き込まれた。 戦闘が長すぎる分前作の方が好きです。
[DVD(吹替)] 8点(2009-12-27 15:37:17)
85.  ダークナイト(2008)
前半はスローだと思ってみていたが、後半のスピード感に一気に引き込まれた。 長い映画だったがそれを感じさせず面白かった。
[DVD(吹替)] 8点(2009-12-25 12:03:43)
86.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
世界観、迫力の戦闘シーンと音楽、キャラの立ったキャラクターに引き込まれた。 3時間もあるのでちょっと疲れるのが難点。
[DVD(吹替)] 8点(2009-12-23 22:56:09)
87.  ラストキング・オブ・スコットランド
この大統領まで残酷ではないけれど、こういう「初対面ハイテンションで絡んでくるので、一見とっつきやすそうだけど、自分の気に入らないことがあると荒れる」っていう人いるなあと思って見てました。私はこういう人を面倒な人と位置づけ関わらない様にしてます。 スコットランド人のニコラスも面倒な人に関わってしまい、面倒なこと(ではすんでいない)に巻き込まれてしまったと言える。人を見る目を持つのはやっぱり大切ですね。
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-19 13:38:20)
88.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション
これは低評価が付けれない。ストーリーも映像もアクションもそこそこ良い。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 22:26:12)
89.  アジャストメント 《ネタバレ》 
アクションSFかと思って見たけどアクション度ゼロだった。でも結構面白かったんだけど評価は低いですね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 22:23:08)
90.  ブーリン家の姉妹 《ネタバレ》 
ヘンリー8世の物語って言うことは全く知らずに借りました。 ドロドロした展開だったけど結構面白かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-09-09 17:12:58)
91.  エスター 《ネタバレ》 
悪気は無いんだが、偶然周りのに不幸が訪れてしまう可愛そうな子の話しかと思ったが、 映画史上屈指のそしてインパクトが凄まじい悪役の物語だった。 怖かった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-09-09 15:10:11)
92.  リトル・チルドレン 《ネタバレ》 
不倫相手と逃げると決めながら、突如スケボーをやって無理して怪我しても何故か嬉しそうなブラッドの気持ちは分かる気がする。彼らより少し下の世代であろう自分には共感を持てる場面が多かった、彼らはマンネリ化した日常から逸脱した刺激求めているだけなんだろうし、はっと現実に戻るところも又、リアリティーがある。  そして、ウィンスレットの存在感、インパクトは凄まじい。共演者が皆霞んで見えるほど。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-01 22:15:00)
93.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 
面白かったです。堤真一、松雪泰子コンビが完全に主役でした。福山はともかく柴咲コウは影が物凄く薄い。ダンカンの方が印象に残るくらい薄い。
[DVD(邦画)] 7点(2011-06-29 23:27:43)
94.  愛を読むひと
下手くそな女優が演じたら何ともならない映画になっていた気がする。 上手な人が演じてこそ成り立つ映画。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-21 23:24:13)
95.  キック・アス
ヒットガールが絶賛されているけど、全く同感です。 
[レーザーディスク(字幕)] 7点(2011-05-23 00:14:09)(笑:1票)
96.  キサラギ 《ネタバレ》 
最初の20分くらいは何が面白かったんだろうと思っていたが、それから一気に面白くなった。如月ミキさんあまりにもマニアック過ぎる。もし実在していたら彼女がゴールデンタイムに顔を見せることは無いと断言できるくらいに・・。似たようなアイドルさんが居たらゴメンナサイ。
[DVD(邦画)] 7点(2011-05-16 00:22:10)
97.  宮廷画家ゴヤは見た 《ネタバレ》 
前半退屈だなあと思って見ていたら、革命が起こった辺りから面白くなり最後まで集中して見れました。何と言ってもナタリー・ポートマンが素晴らしいです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-15 11:08:01)
98.  転々
オダギリジョーはまり役ですね。面白かたです
[DVD(邦画)] 7点(2011-05-12 23:47:40)
99.  幻影師アイゼンハイム 《ネタバレ》 
世界観がきれいで、ストーリーも面白かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-06 16:26:18)
100.  ゴーン・ベイビー・ゴーン 《ネタバレ》 
主人公2人(特に男)が微妙だが、雰囲気&内容ともに良かった。 
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-02 18:13:39)
020.58%
141.16%
2133.78%
3288.14%
44212.21%
55114.83%
65315.41%
76518.90%
85114.83%
9246.98%
10113.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS