Menu
 > レビュワー
 > ワイプアウト さんの口コミ一覧。5ページ目
ワイプアウトさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 121

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ボーン・コレクター
デンゼル・ワシントンが動かない(動けない)設定なので驚いた。でも全体的に印象が薄いんだよね、この映画。他の色んな似たような映画が混ぜ合わさったような感じがして、今更って気がします。
5点(2002-02-09 01:55:13)
82.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
007はシリーズが続いていくことに意味があると思ってますが、最近は商業的な色が段々濃くなってきましたね。まあいいけど。
5点(2002-02-09 01:43:17)
83.  誘拐犯(2000)
・・・こうゆう映画だったんだ。それにしても、たくさん撃ってましたね。弾切れ知らず、みたいな。個人的には後半の激しさよりも前半の適当な軽さの方が好きですけど。
5点(2002-02-05 00:00:05)
84.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
・・・頭悪いんで、ラスト良く理解出来なかったです。猿の動きはおっかなかったなあ。
5点(2002-02-04 01:35:47)
85.  ミッション・トゥ・マーズ
火星モノが大好きで、この作品も映画館に初日に観に行ったんだけど、火星人が・・・。そこまでの内容を全て無に返すような火星人のデザインにがっかり。残念でした。
5点(2002-02-04 01:16:27)
86.  アンブレイカブル
私は頭が悪いので、最後までオチが読めなかった分、まあ楽しめたのかなあ、と。でもテンポは悪かったですね。途中、何回か寝そうになりました。
5点(2002-02-04 00:52:02)
87.  ブラッド・シンプル
10年以上前の作品に「ファーゴ」を期待してしまった私が悪いのか、話の中で起こっていく出来事を淡々と受け止めて消化してしまったので、あんまり感情移入も出来ず、作品の印象としては弱かったです。でも、ラストショットの水滴が落ちそうで落ちない画は良いですね。
5点(2002-02-04 00:43:12)
88.  オーシャンズ11
なんで11人も必要なんでしょうね?特にマット・デイモンの役。別にいいけど。キャストが多すぎて誰一人として目立つことなく地味でした。ジュリア・ロバーツもなんだかなあって感じです。
5点(2002-02-02 23:28:37)
89.  クライング・ゲーム
内容を全く知らないまま観て、退屈だなあって思い始めた頃に例のモンが出てきて・・・。でもその後からまた退屈だった。
4点(2002-05-18 17:13:31)
90.  ノイズ(1999)
内容が薄かったですね。薄い原液をさらに水で薄めた感じ。マズくて飲めんよ。オチもB級です。
4点(2002-04-29 01:35:13)
91.  テルマ&ルイーズ
ロードムービーとはいえ2時間超は長いよ。観てて疲れた。私が男だからでしょうか、主人公の2人には全く共感出来ませんで、ラストの行動も理解に苦しみます。キャストは豪華なんですけどねえ・・・。
4点(2002-04-06 23:08:33)
92.  インビジブル(2000)
バーホーベン+ケビン・ベーコンなら観るしかない、って思ってたんだけど・・・。とにかく話がつまんなかったなあ。もっとエグイことしてくれんのかと期待してたのに。残念です。
4点(2002-03-17 00:37:52)
93.  ジャンヌ・ダルク(1999)
歴史のお勉強と思って観ました。真面目な、映画ですね。面白くはなかったけど。火刑のシーンのジャンヌの顔が忘れられません。
4点(2002-02-09 01:34:31)
94.  ハンニバル(2001)
どうせ作るなら原作を忠実に再現してほしかったなあ、と。最初の銃撃戦の画だけは私のイメージどおりだったんだけど・・・。登場人物は薄っぺらだし、テンポも悪くて途中で眠くなりました。ラストの晩餐のシーンはいかんでしょ。あえて原作と違う結末にした意味が分かりません。
4点(2002-02-09 01:12:07)
95.  クリムゾン・リバー
カッセルは良かったです。フランスの自然もキレイでした。でもこの作品って、ラストもそうだけど、全体的に説明が足りないよなあ。
4点(2002-02-04 01:49:38)
96.  レッド・プラネット
途中まで良いとこあったのにね。崖から突き落としたりとか、なんかドロドロしてくんのかなあって期待してたら、結局最後は気色悪い虫と暴走ロボットだもんな。それで終わりかよ、って感じです。
4点(2002-02-04 01:26:15)
97.  トゥームレイダー
予告編は「おおっ!」って感じだったのになあ。もっと謎解きがあれば良かったろうに、あれじゃアンジェリーナが頭悪そうにしか見えない。ちなみにサントラは良い出来です。
4点(2002-02-04 01:02:48)
98.  ポワゾン
最初のナレーションから違和感を覚え、あまりのダルさに途中から早送りを連発してしまいました。舞台演劇っぽい感じが特に嫌でしたね。
3点(2002-04-28 03:06:23)
99.  YAMAKASI ヤマカシ
見所は「あふれる運動神経」のみですね。話はちっとも面白くない。うまく説明出来ないけど、なんか邦画っぽい感じを受けました。
3点(2002-03-21 18:07:43)
100.  裏切り者(2000)
主人公は「僕は無実だ」って最後は言い切っちゃってるけど、警官を殴ったのは事実だし、結局何が言いたいのか理解に苦しみます。主人公が最初に服役した時は仲間をかばったようだけど、そうゆう行為は間違いで「バラすことによる正義」も必要って事ですか?まあ何にせよ、全く共感出来ない作品でした。
3点(2002-03-17 16:54:36)
032.48%
143.31%
275.79%
3108.26%
497.44%
53125.62%
61613.22%
71814.88%
8119.09%
975.79%
1054.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS