Menu
 > レビュワー
 > ProPace さんの口コミ一覧。50ページ目
ProPaceさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1429
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
981.  太陽が知っている
日本ではイケメンの代名詞にもなっていたアラン・ドロンは自らの境遇にコンプレックスを抱く陰のある役が地で演じているのか妙にピッタリきますね。ロミー・シュナイダーの方は生立ち通りの育ちの良さを醸し出していました。そこそこのサスペンス映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 19:49:58)
982.  めがね
リラックスできる映画だと思いますが、人生はメリハリが大切と思っている私には共感もそこそこでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-13 19:32:23)
983.  ダンケルク(1964)
当時としてはスケールの大きな映画だったんでしょうか。そこそこの映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 18:50:53)
984.  嘆きのテレーズ
不幸な境遇、不倫、犯罪と続く展開の中に共感できるようなキャラクターを見出せませんでした。エゴがはびこる世の中では、現実はそんなものなのかも知れませんね。そこそこに面白かったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-13 18:48:45)
985.  家族(1970)
共感する部分もそれなりにありましたが、高度成長の時代背景なのかドキュメンタリー風の描写のせいか、あわただしさが印象に残る映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-13 18:38:24)
986.  ココ・アヴァン・シャネル
シャネルの源流に触れることができたそこそこに面白い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-12 21:58:21)
987.  豚と軍艦
長門裕之が桑田佳祐によく似ているのが印象的だったそこそこに面白い映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-12 21:39:50)
988.  ザ・シューター/極大射程
ジェイソン・ボーン、JFK、エネミー・オブ・アメリカを合わせたような前半の展開にグッと引き込まれましたが、後半の雑で現実感乏しい展開は期待外れでした。前半はサスペンス・ミステリー映画、後半はアクション・娯楽映画ですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-12 20:58:02)
989.  悪の花園
後々あまり印象に残らないであろうそこそこの映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-11 20:34:00)
990.  ゴースト/もういちど抱きしめたい
見終わってからリメイクだと知りました。オリジナルを見ていないのでよくわかりませんが、原作がこの作品の脚本と主演の2人の薄っぺらさをカバーしているように思え、そこそこに面白い映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-11 20:29:12)
991.  甘い生活
戦後10年以上たったローマが舞台です。ストーリーは「ふーん、そうですか、だからどうしたんですか」の映画ですが、セレブの生活や風景に漂う敗戦国のしょぼさが良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-11 20:24:13)
992.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
それなりに共感できたそこそこの映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-11 20:06:13)
993.  アトランティスのこころ
原作が「ショーシャンク」と同一でしたので期待しましたがそこそこでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-10 11:30:19)
994.  バーバー吉野
主人公のキャラクターには共感できませんが、そこそこのコメディドラマでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-10 11:26:05)
995.  黄金の七人
50年近くも前の作品だという事を意識しながら見ないと古臭さを感じてしまいますが、そこそこに面白い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-09 22:41:59)
996.  白い馬 ЦАГААН МОРЬ(1995)
あまりなじみのないモンゴルの風景と日常の生活が描かれており新鮮でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-09 22:25:24)
997.  人間の條件 第二部 激怒篇
主人公の中国人に対する思いも通じず日本兵の残虐性が随所に描かれています。古今東西戦争とはこのようなものだというもう少し客観性を持った観点が加わるとさらに共感できたように思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-09 10:07:16)
998.  人間の條件 第一部 純愛篇
理想と現実のギャップに自らの非力さを思い知らされて深みにはまっていく主人公の姿を当時の中国人への非人道的な対応を通してリアルに描いています。勝者が自らを否定的に描いている欧米の映画は時々見かけますが、敗者側からのこうした作品は日本では珍しくないのでしょうね。熱い支持者も多いようですがもう少し希望的に日本人を描いてもらいたいですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-09 09:58:29)
999.  タバコ・ロード
コメディなので極貧の中にも変なゆとりがあっても許せます。古い映画なのでどこまでが現実的なのか今一良く分かりませんでしたがそこそこに面白い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-09 09:37:09)
1000.  ラウンド・ミッドナイト
俳優としては素人のデクスター・ゴードンも自然な演技で好感持てました。フレディ・ハバードもトランペットを吹いてました。本物のミュージシャン達の演奏なので臨場感がありライブハウスみたいで、別なシーンでしたがバター○○役の黒人女性の歌もアドリブっぽい歌詞(字幕)も良かったです。ストーリーの面白さまで入れるとそこそこの映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-07 23:18:45)
000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS