Menu
 > レビュワー
 > ProPace さんの口コミ一覧。51ページ目
ProPaceさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1429
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1001.  パリの恋人
オードリーの生歌は結構雰囲気で聴かせるものがありました。黒づくめのモダンバレー風のダンスも様になっていました。ストーリーが面白いともっと良い作品だと思いますが・・・
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-07 18:25:51)
1002.  好人好日
懐かしい大女優の方々が出演されているそこそこのコメディドラマでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-07 18:09:05)
1003.  ブリジット・ジョーンズの日記
そこそこ笑えたラブコメディですがあまり印象に残らない作品ですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-06 20:50:59)
1004.  Emma/エマ(1996)
いつの時代でもありそうな人間関係がコメディタッチで展開されてました。衣装がきれいでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-06 20:14:58)
1005.  独立愚連隊
山田監督推薦映画100本として見ました。岡本喜八監督ですか。コメディ調もミステリー調もそこそこの映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-06 19:46:25)
1006.  ある公爵夫人の生涯
現代でも男尊女卑の社会はありますが、要するに人類が繁栄していくのに最適なシステムは何かということではないでしょうか。近い将来女性が優位に立つ時代、社会がくるかもしれません。この種の映画を見るとついそんなことを考えてしまいます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-06 17:46:37)
1007.  ボーン・アルティメイタム
ここでの評価は作を重ねる毎に上がっているようですが、私は1作目のアイデンティティが一番良かったです。作を重ねることに意外性が薄れていきます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 20:38:46)
1008.  ガス燈(1944)
イングリッド・バーグマンのガス燈っサスペンスなんですね、ラブストーリーかと思っていました。そこそこに面白い作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 19:47:28)
1009.  クラッシュ(2004)
米アカ作品賞、脚本賞ですか。私には「何で?」って感じです。共感できるものは人それぞれですからね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 19:10:33)
1010.  シマロン(1960)
土地獲得競争は命懸けだったのですね。南部魂、西部気質といったものの源流を感じさせる映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-05 18:57:54)
1011.  利休
この映画の利休と秀吉もそうですが、本能寺の信長・光秀や関ヶ原の家康・光成等、結果は明白な日本史の重大事件の中でも当事者たちの本音は思いめぐらすしかないのでしょうね。利休と秀吉の描き方もデフォルメされているかもしれませんがあり得ることなのかなと思わせる映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-04 21:02:02)
1012.  ニッポン無責任時代
気楽に見れました。コメディとしてもそこそこ面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-04 20:32:06)
1013.  ギルバート・グレイプ
米アカ助演男優にノミネートされるくらい当時19歳のデカプリオが子供っぽい体形で演じていたのが意外でした。過食症で超肥満の母親役にも何か賞をあげたいです。日常生活の中のヒューマンドラマなんでしょうが私には感動、共感が薄い作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-03 15:52:57)
1014.  センチメンタル・アドベンチャー
邦題も原題そのままのホンキートンク・マンの方がしっくりくるように思うのですが、当時としては違和感があったのでしょうね。シンプルなストーリーの中に実の息子(映画では甥役)の素朴な演技とイーストウッドのホンキートンクな歌も悪くはなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-02 22:47:49)
1015.  イエスマン "YES"は人生のパスワード
最初の主人公の後向きな対人関係の築き方やおばあさんが入れ歯を外すシーンには思わず吹き出してしまいました。前半のコメディタッチは良かったですが、後半の展開が私には雑に感じられ今一でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-02 22:35:27)
1016.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 
サスペンス感はそれなりに良かったが、地元警察との連携の仕方や殺し屋と一緒になって戦うまでの過程等に多少なりとも違和感を感じた。もう少しシリアスに描写してくれるともっとハラハラドキドキする映画になったように思う。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-07-30 23:00:32)
1017.  レッド・ノーティス
コメディとはいえもうちょっとハラハラドキドキ感あってもいいんじゃない? 思わず吹き出してしまうジョークもあったけど総じて軽妙さに欠けていたような…
[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-31 21:08:06)
1018.  異動辞令は音楽隊!
違法捜査なんか知ったこっちゃない風の直感だけは鋭そうなパワハラ刑事が、左遷されてしまう辺りまでのストーリーにはグッと引き込まれます… が、その後のご都合主義全開の展開にはちょっとガッカリで中途半端感だけが残ります。
[ビデオ(邦画)] 5点(2022-12-28 17:51:27)
1019.  ザ・インタープリター
導入部のインパクトにクライマックスの緊張感、思わず引き込まれますが… 主演二人の心情リアリティが引っかかって感情移入できないまま観終わってしまった。 演出過多では?
[インターネット(字幕)] 5点(2022-05-06 00:11:08)
1020.  ファーザー
他人事でないだけにズシンと響きますが、ヒネリといえば認知症視点の映像くらいなので淡々と支離滅裂世界が続きます。 支離滅裂さでは日頃見慣れている夢も同様ですが、目覚めてもそれが現実だったらと考えるととてもじゃないけど耐えられない… 生命科学や脳医学の進歩には著しいものがありますので一日も早い治療薬・治療法が見つかる事を祈ってます。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-03-25 17:11:57)
000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS