Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。53ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1041.  七年目の浮気
いまさらですが有名な地下鉄の通気口の上に立つモンローは、映画史に残るシーンだと思います。内容はそこそこです。
6点(2003-07-27 04:17:08)
1042.  荒馬と女
モンローの遺作なんですが、どうにも面白さが感じられなかったです。
4点(2003-07-27 04:13:47)
1043.  或る夜の出来事
古き良き時代の可愛く楽しい映画です。こういう映画を観ていると、この時代が本当に楽しいことばかりだったような錯覚に陥ってしまいます。それくらい楽しい映画でした。
7点(2003-07-27 04:12:48)
1044.  風と共に去りぬ
ラストのセリフで何度勇気づけられたことか。ひとつの歴史をみているような壮大な映画でした。大きなスクリーンでみる夕日にはえるシルエットのシーンは壮観でした。
7点(2003-07-27 04:10:47)
1045.  哀愁 《ネタバレ》 
せつないメロドラマですね。セックスの溢れている現代だったら生きるために娼婦になったところで、身をやつしたとか、汚れたとか、いう気持ちで自殺することもないんでしょうね。かわいそうでした。こんな女に誰がした♪とばかりに悪ぶっているビビアン・リーの方が似合っているような気もします。
6点(2003-07-27 04:08:09)
1046.  欲望という名の電車(1951)
本当に面白かったです。映画を観てから原作も読みました。ブランチという名前でこの映画を思い出すくらいです。ビビアン・リーがデートの時に「フランス語おわかりになる?」と聞いて「わからない」と答えた後に「Voulez - vous couchez avec moi ce soir?」って言う、このセリフ最高です。(ネタバレになってないですよね)ブランチは、なんて嫌な女でかわいい女性なんでしょう。
8点(2003-07-27 04:04:28)
1047.  草原の輝き(1961)
ラスト映画館でボロボロでした。この映画を観てからワーズワースの詩を読みました。胸が引き裂かれるような、やりきれない気持ちを思い出させてくれる映画です。時代性があるのかもしれないけど本当に苦しい恋愛映画です。
9点(2003-07-27 03:58:09)(良:1票)
1048.  理由なき反抗
極端に言うと誰でも1度はジェームス・ディーンに憧れる時期があると思うのですが、私もそんな時期にこの観たのですが、おかげでジミー熱が冷めてしまいました。あまり面白くなかったです。タイトルもいま見ると恥ずかしい感じがするし。
4点(2003-07-27 03:52:04)
1049.  スピード(1994)
ラストはいらないでしょう。それまでは楽しかったです。キアヌはラブシーン似合わないなあ。
5点(2003-07-27 03:48:05)
1050.  イージー・ライダー
ニューシネマの代表作のひとつと言われているんだけど・・・、Born To Be Wild・・・。なんとなく入れませんでした。
5点(2003-07-27 03:46:14)
1051.  ビートルジュース
こういう映画は大好きです。オバケがかわいくて、どこか楽しそうだなと思ってしまいます。
7点(2003-07-27 03:43:33)
1052.  バットマン(1989)
ジョーカーはかっこいいけど、全編を通して映像が暗すぎて目が疲れました。目が疲れると思ってしまったと言うことは、それほど映画に入れなかったと言うことなので5点。当時、人気絶頂だったプリンスのバッド缶は買いました。
5点(2003-07-27 03:40:23)
1053.  ナチュラル
こういう映画は、どうしてもしらけてしまいます。4点を献上したのは、ラストの花火のような映像の美しさにたいしてです。
4点(2003-07-27 03:37:18)
1054.  ナインハーフ
91/2といえばミッキー・ローク+キム・ベイシンガー=氷ですね。目隠しをしないまでも、どれくらいの人たちがこのシーンをまねたことでしょう。 刹那的ですが恋愛がもっとも恋愛らしくあるのは9週間半というのは言えていると思います。寂しいことですが。映画を観た当時を鮮やかに思い出させる映画なので、やや甘い得点です。
7点(2003-07-27 03:34:49)
1055.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
ペントハウスでの映像で、なんて贅沢な!と思いながらも、憧れてしまいました。
6点(2003-07-27 03:30:21)
1056.  エンゼル・ハート
アラン・パーカーだし、CMの天井から落ちる血のシーンの衝撃で期待させられていたし・・・期待しすぎてしまって5点。
5点(2003-07-27 03:27:49)
1057.  フェーム
アイリーン・キャラも良かったし、他の役者も音楽も良かったです。いろいろなタイプの人が、いろいろな思いで生きているって、すごいことだなあと考えながら観ていました。テーマソングの「フェイム」も好きですが、アイリーン・キャラの切々としたバラード「アウト・ヒヤ・オン・マイ・オウン」は秀逸です。今でもときどき聴いています。
8点(2003-07-27 03:23:21)
1058.  バーディ
ラストにはしばらく戸惑ったけど、アラン・パーカーだし、音楽も好きだし良かったです。ニコラス・ケイジがマシュー・モディンの相手役だったんだと、ちょっとビックリ。
7点(2003-07-27 03:19:07)
1059.  ショート・カッツ
いろいろな人間が勝手に動いていて、それが世の中なんだなあと思ってしまう映画でした。昨日まで笑っていて明日は三面記事の主役になっているかもしれない、そんな現実を感じさせます。アルトマンの群像劇はどれも大好きですが、これも良かったです。
8点(2003-07-27 03:16:25)
1060.  晩秋(1989)
ジャック・レモンもオリンピア・デュカキスも大好きですが、この映画の内容は考えさせられることも多かったけど、あまり好きな題材ではなかったので5点です。
5点(2003-07-27 03:10:02)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS