Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。54ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1061.  リアリティ・バイツ
リサ・ローブの大ヒットはじめ、音楽が良かったです。この映画の場合イーサン・ホークの顔が苦手で(頬がどうしても気になって)駄目なんです。5点くらいかな。
5点(2003-07-27 03:04:20)
1062.  チャイナ・シンドローム
観ている時はドキドキしていたのですが、映画館を出てしばらくすると、すーっと忘れてしまうような感じの映画でした。
6点(2003-07-27 02:59:23)
1063.  ロシュフォールの恋人たち
なによりも音楽がいいです。港町のお気楽な話で、こちらまで気楽になってしまいそうな楽しさでした。それにしてもフランソワーズが男優と表記されていますが。
6点(2003-07-27 02:55:40)
1064.  遠すぎた橋
そうそうたる役者で金をかけた宣伝。大作映画との前評判に嫌な予感をしながら観たのですが、予想どうりだと思って映画館を出ました。今では内容をこれっぽちも憶えていないです。
4点(2003-07-27 02:51:59)
1065.  ローラーボール(1975)
ジェームズ・カーンは当時大好きでしたが、この映画はあまり楽しめませんでした。
4点(2003-07-27 02:49:45)
1066.  ローマの休日
水野英子のコミックで読んだ後に映画を見たのでラストは知っていたのですが、やっぱり良かったです。グレゴリー・ペックの部屋をみてあんな部屋だったらいいなあと思ったものです。短い時間の中に幸せを詰め込んでしまうと、その後の人生はどうなるのだろうと、この映画を観た以降、時折考えるようになりました。
8点(2003-07-27 02:48:47)
1067.  ローズ家の戦争
面白かったです。こういうラストも楽しいです。つきつめればこんなカップルもいるんじゃないでしょうか?今の世の中にあふれている不条理な事件に比べたら、ストレートで平和です。
5点(2003-07-27 02:28:38)
1068.  壬生義士伝
中井貴一が以外と上手で、ちょっと感心しました。でも映画自体は可も無し、不可も無し。家族思いはいいけど同調はできません。
5点(2003-07-27 02:12:32)
1069.  大脱走
やはりマックイーンのバイクのシーンは楽しいことこの上ないです。お気楽な感じの脱走も単純に楽しめます。
7点(2003-07-24 00:29:41)
1070.  ドクトル・ジバゴ(1965)
オマー・シャリフの回想シーンで流れる「ララのテーマ」にひたすら酔ってしまいました。画面から凍えるシーンが伝わって来そうでした。
6点(2003-07-24 00:27:32)
1071.  サイコ(1960)
ジェネット・リーの例のシーンは意外なほどにきれいでびっくりでした。ただオチを知っていたので楽しめなくて残念でした。
5点(2003-07-24 00:24:42)
1072.  タワーリング・インフェルノ
スティーブ・マックィーン、ポール・ニューマン、フェイ・ダナウェイと当時の超1級スターが出演しているのに、フレッド・アステアやジェニファー・ジョーンズの方が印象的で、もらい役の映画だなと思いました。モーリン・マクガヴァンの歌も大好きで、とても面白かったです。
7点(2003-07-24 00:22:56)
1073.  映画に愛をこめて/アメリカの夜
この映画を見て、自分は本当に映画が好きなんだなあと感じました。そう感じさせてくれる映画です。一見の価値があります。
8点(2003-07-24 00:19:53)
1074.  マイ・フェア・レディ
オープニングの花のシーン、大きなスクリーンで見る美しさに、ただひたすら感動してしまいました。ヘッブバーンも可憐なことこの上なくいいです。映画館を出た時は思わず歌を口ずさんでしまいました。男性は自分がシンデレラを作り上げるの好きなんだなあと後から思ったりしました。
7点(2003-07-24 00:18:32)
1075.  デルス・ウザーラ
美しい映画です。当時いろいろとあって、やっと制作されたと聞きましたが、黒沢の映画の中では1番好きかもしれない。
7点(2003-07-24 00:14:38)
1076.  アフリカの女王
オスカー競演。2度も見たのに印象がすごく薄いです。
5点(2003-07-24 00:12:58)
1077.  暗くなるまで待って
アラン・アーキンもヘップバーンも好きなので楽しく見ていました。印象は薄いんですが。
6点(2003-07-24 00:11:14)
1078.  ルパン三世 カリオストロの城
島本須美はいい声をしているなあと思います。宮崎にもルパンにも特に思いこみがないので、その分楽しく見ることが出来ました。なかなかです。
7点(2003-07-24 00:09:47)
1079.  ガープの世界
グレン・クローズはすごいなと、原作に思い入れが無かったので気楽に楽しめるかなと思ってみたのですが、気楽に楽しめました。
5点(2003-07-24 00:07:30)
1080.  アンダルシアの犬
これと「夜と霧」を2本いっしょにビデオを買って見ました。衝撃的な映像ではありましたが、生理的に好きになれずに、すぐに友達にあげてしました。好きじゃないのはしかたがないです。
4点(2003-07-24 00:05:02)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS