Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。55ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1081.  名も無き世界のエンドロール
「ラスト20分の真実。この世界の終わりに、あなたは心を奪われる」という宣伝文句に騙された。 なんとなく展開が読めてしまうので、そこまで言うほどの真実ではないでしょう。 ついでに言えば、登場人物が少ないのだからもう少し深掘りしてもよかったのではと思いますが、そうなるとストーリー展開が破綻するのかな?
[DVD(邦画)] 4点(2021-12-03 13:30:03)
1082.  シンクロニック
麻薬(正確には脱法ドラッグ)を使って,タイムトラベルするというぶっ飛んだ内容です. 勝手な思い込みですが,『バタフライエフェクト』をイメージしていたのではないかと思いますが,成功しているとは言えません. マンモスや旧人類が出てこなければ,もう少し評価が高いと思いますが,余計な笑いを取りに行ったことがマイナナス評価です.
[DVD(字幕)] 4点(2021-11-25 12:54:48)
1083.  樹海村
『犬鳴村』と同じ監督さんだったのね. ちゃんとストーリーは繋がっているけど,取っ散らかった印象を受けました. どうでも良いですけど,青木ヶ原樹海でもGPSは普通に使えるし,方位磁針も若干ぶれることはあるけど,クルクマ回ったりはしないです.
[DVD(邦画)] 4点(2021-11-20 13:50:45)
1084.  狗神
原作はだいぶ前に読みました。内容はほとんど忘れています。 「犬神憑き」というのがあったのね。ホラーかというと微妙ですし、盛り上がりに欠けます。
[インターネット(邦画)] 4点(2021-11-08 17:19:21)
1085.  燃えよ剣(2020)
司馬遼太郎の原作を読んだ私としては,納得いかない出来です. 文庫で上下巻の分厚い内容を150分程度にまとめるのが難しいとは思いますが,京都編に重きが置かれすぎていて,戊辰戦争があっさりしすぎでしょう. 岡田准一の土方も,鈴木亮平の近藤も,良いキャスティングなのに残念です.ただし,たかお鷹が演じた井上源三郎はミスキャストだと思います(享年40歳の井上を70歳を超えているたかおさんが演じるのは無理があるんじゃない?).
[映画館(邦画)] 4点(2021-10-17 20:10:04)
1086.  WASABI
製作陣に日本人スタッフはいなかったのか? 居たとしたら,もう少し方向修正した方が良かったのでは? わさびをそのまま舐めるところは少し引きました.
[DVD(吹替)] 4点(2021-09-22 22:59:47)
1087.  ジョイ
う~ん,盛り上がりに欠ける映画ですね.実話だからしょうがないところもありますが,爽快感が得られませんでした(他の方も仰っていますが). 『エリン・ブロコビッチ』みたいな展開を期待していたので低めの評価です.
[DVD(字幕)] 4点(2021-07-24 23:29:22)
1088.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
前作よりは理解できる内容だと思います. ただし,七原秋也を殺害するために中学生を送り込む必要はないですよね.ミサイルでも爆弾でも十分だと思います.
[DVD(邦画)] 4点(2021-07-21 22:23:52)
1089.  トーク・トゥ・ハー
本作の面白さがわかりません? 生理的に受け付けないというのが本音ですが.
[DVD(字幕)] 4点(2021-07-20 21:48:25)
1090.  ハッピーエンド(2017)
非常に冗長的で飽きてきます. 他人にしたらどうでもいい話を見ていて面白いとはとても思えません. 多分,ハネケ監督と相性が悪いのでしょう.
[DVD(字幕)] 4点(2021-07-12 23:05:51)
1091.  きみの瞳(め)が問いかけている
この偶然というのか、運命というのかに頼ったストーリー展開は、あり得なくない? 後で調べてみいたら、オリジナルは韓国映画ということなので、成程と納得してしまった。 ただし、主演の二人(吉高由里子、横浜流星)の演技は、良かったです。
[DVD(邦画)] 4点(2021-07-07 09:03:45)
1092.  星の子
新宗教に限らず、宗教って排他的な感じがするから、それを題材にして描く勇気はすごいと思う。 無神論者の私からすれば、ふ~んって感じにしかならない。(宗教を否定する気はないが) しかし、水飲んで何とかなるなら、昔の人は全く病気にもかからなかっただでしょうね。
[DVD(邦画)] 4点(2021-07-06 19:35:17)
1093.  アド・アストラ
宇宙ってこんなんだっけ? 何だか,物理現象がおかしいような気がします.つまり,リアリティが感じられませんでした.
[DVD(吹替)] 4点(2021-06-28 23:02:05)
1094.  思い、思われ、ふり、ふられ(実写映画版)
めっちゃ,評価高いなぁ・・・ キャストが高校生に見えなくて,違和感があります.(キャスティングの問題ですが) 原作を知らないけど,どうでも良いような話を2時間超見せられると飽きてしまいます.
[DVD(邦画)] 4点(2021-06-16 20:52:46)
1095.  事故物件 恐い間取り 《ネタバレ》 
本作のジャンルは,コメディですよね? いくら事故物件でも,血が付いた畳などを放置しておくわけないでしょ・・・ しかし,烏枢沙摩明王の真言を唱えていたのはなぜなのだろう? 普通であれば,不動明王の真言じゃない? (一般論で言えば,烏枢沙摩明王はトイレの神様,不動明王は大日如来の化身で五大明王の中心)
[DVD(邦画)] 4点(2021-06-05 23:43:10)
1096.  ノイズ(1999)
何か前に見た気はするけど,はっきりとは覚えていない. 多分,見たことをすぐ忘れると思う.(記録することは大事ですね)
[DVD(字幕)] 4点(2021-06-05 22:04:33)
1097.  青くて痛くて脆い 《ネタバレ》 
原作未読. オープニングの「質問です.この世の中に暴力は要らないと思います.」ってのは,単なる意見だよね? オープニングから違和感を感じてしまった. ついでに言えば,2020年の日本において本人の同意なしの個人情報を買う企業なんてないでしょと思ってしまった(少なくとも大学生が就職するような企業で) 登場人物のほとんどが,青いか,痛いか,脆いかのどれかですね.
[DVD(邦画)] 4点(2021-05-22 20:33:36)
1098.  ムーラン 美しき英雄
ディズニーのムーラン(実写版)かと思って借りたら,いきなり木蘭従軍から10年経っていて,調べたら別物だということに気が付きました・・・ 綺麗なんだけど,ただそれだけの主人公で魅力に乏しいです.
[DVD(字幕)] 4点(2021-05-16 16:27:04)
1099.  回路
音楽は不気味だけど,内容的にはだから何?って感じですね.
[DVD(邦画)] 4点(2021-05-14 22:17:19)
1100.  252 生存者あり
設定がアホ過ぎて物語に入っていけない. ・中心気圧870hPaの台風はあるにしても(1979年台風第20号),その原因が地震で地殻が裂け,メタンハイドレートが噴出し,海水温(水深100mで35℃)が上昇したからだと? どんだけ地殻が裂けているんだよ. ・震度5強でビルは倒壊しないよ(古い耐震基準でもね) ・高潮と津波を混同したような映像だな. ・高潮は低気圧による吸い上げと吹き寄せ効果によるものが主な要因だから積乱雲で生じないじゃないですかね. ・地下に浸水した水はどこに行ったの? と思ったら,鉄砲水? どんな物理現象だよ・・・ ・地盤の保水量が限界を超えたってどういう事?  伊藤英明以外に主役はいなかったのかなぁ? 海猿と被ってしまうような気がしました.
[DVD(邦画)] 4点(2021-05-03 10:50:21)
050.30%
1171.02%
2653.91%
31468.79%
437522.58%
545827.57%
629817.94%
721112.70%
8663.97%
9171.02%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS