Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。58ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1141.  卒業(1967)
昔は好きだったのですが、今見るとラストの新郎はかわいそうだな、なんてちょっと同情しました。それでもアン・バンクロフトのロビンソン夫人はいいですね。サイモンとガーファンクルの曲が聴けるだけでも点数が甘くなってしまいます。
6点(2003-07-15 03:17:01)
1142.  愛のコリーダ
性描写ばかり話題になっていたので、最初は見る気にならなかったけど、退廃的で面白かったです。生々しい事件も愛の映画になってしまうと美しいもののようにされてしまいますね。洋画として封切られたのには驚きました。
5点(2003-07-15 03:13:29)
1143.  愛のイエントル
バーブラが頑張りすぎて肩こってしまいます。彼女の意気込みが伝わってくる分、冷めてしまいました。
4点(2003-07-15 03:08:37)
1144.  アイコ十六歳
富田靖子は上手だなあと感心しました。当時小説も読みましたが小説よりも面白かったのは彼女のせいですね。
5点(2003-07-15 03:06:08)
1145.  エンド・オブ・デイズ
悪魔は頭が・・・。気楽に楽しく見ていました。窓があると、またシュワちゃん、落ちそうになるのかな、なんて思ってしまいます。楽しい映画ですが、あまり面白くなかったです。
4点(2003-07-15 02:41:34)
1146.  永遠と一日
生きていく怖さと死に向かう怖さが出会って、静かで優しい思いが染みてきた気がしました。ブルーノ・ガンツの笑い顔がしあわせそうに悲しくて、こんな笑顔はひさしぶりに見たような気がします。最後まで名無しのままの少年の笑い顔とともに悲しいけれど癒されてしまいます。アンゲロプロスの映画に出会えて幸せです。苦しいほどのリグレット。逝く前に耳に響いてくるのは誰が自分を呼ぶ声なんでしょうね。
9点(2003-07-15 02:38:34)
1147.  ワーキング・ガール
メラニー・グリフィスはやはり苦手です。本当は強いのにホロリと弱く見せるのが得意そうなあざとさを感じてしまいます。
5点(2003-07-09 06:13:18)
1148.  コンドル(1975)
CIAって1日中雑誌読んでいられるのかと最初思ってうらまやしかったです。現代物のレッドフォードはいつもレッドフォードで、なんだかな~。フェイ・ダナウェイはどこか不思議な女優ですね。
5点(2003-07-08 13:48:21)
1149.  地上より永遠に(1953)
映画自体は面白かったけど、それだけかなと。それよりもバート・ランカスター、モンゴメリー・クリフト、フランク・シナトラなんてスキャンダラスで豪華なセッティングだなとため息です。
5点(2003-07-08 13:38:07)
1150.  告発の行方
ジョディ・フォスター大好きです。うまいなあと思ってしまいました。映画の内容に関しては、事実は小説より奇なりで、あまりにも現実の方が怖いので衝撃度はないです。実際、酔って暴行されたと警察に訴えても、あまり相手にしてくれないし、ときには被害者を責めるように感じることさえもあるのが現実ですから。
5点(2003-07-08 13:35:54)
1151.  コクーン
メルヘンですね。年を重ねたあとで若返ることが本当に幸せなのかなと思ってしまいました。
6点(2003-07-08 13:30:00)
1152.  候補者ビル・マッケイ
レッドフォードは頑張っているのですが、少し退屈でした。映画自体が苦手な分野かもしれないです。
5点(2003-07-08 13:26:39)
1153.  ゴースト/ニューヨークの幻
基本的に恋愛映画は苦手でベタベタものも駄目なのに不覚にも泣けました。いやあ恥ずかしい。でもやっぱり、こういうのは切ないなあ。優しい気持ちになれる映画でした。
7点(2003-07-08 13:25:04)
1154.  好奇心
ルイ・マルなんですよね。でもやっぱり駄目でした。このシチュエーションは苦手です。
4点(2003-07-08 13:20:04)
1155.  恋人たちの予感
久々に見るソープのビリー・クリスタルが男になってるって不思議で楽しかった。景色も音楽もピッタリです。メグ・ライアンの映画はなぜか今ひとつなんですが、これは決まってます。こういう恋愛ものは手放しで大好きです。
7点(2003-07-08 13:18:34)
1156.  恋の手ほどき(1958)
良くも悪くもMGMですね。MGMの色づかいは大好きですが話の進め方は今ひとつなんです。レスリー・キャロンがコケティッシュです。舞台だとオードリーだったらしいんだけど、本当?タイトルは原題のまま「Gigi」にした方がかわいいのにな。
6点(2003-07-08 13:15:37)
1157.  恋する惑星
香港フレンチ映画で映像がきれいで楽しめました。もうちょっとひいた演出なら良かったのにと思いました。トニー・レオンもフェイ・ウォンもいい味出しています。これだけなら7.5点です。
6点(2003-07-08 13:09:38)
1158.  去年マリエンバートで
ずっと、この庭園を歩いてみたいと思っていました。だいぶあとにドゥービーブラザースの「ホワット・ア・フール・ビリーブス」を聴いた時に、この映画を思い浮かべました。得点が低めなのは名画座で「暗殺のオペラ」と2本立てで見たせいです。
5点(2003-07-08 13:05:08)
1159.  禁じられた遊び(1952)
小さな映画館で見ました。ナルシソ・イエペスのギターがジーンときますが、いくら好きな人を喜ばすためだとはいえ動物を殺しちゃうなんて、と些細なことだけど気になってしまいました。綿国の諏訪野チビ猫とブチ猫のシーンの原点はここだったんだなあと気がつきました。
7点(2003-07-08 12:59:49)
1160.  銀河鉄道999
漫画も読んだしミステリートレイン999にも応募したし、プラモも作ったし、すっかりブームに乗って楽しみましたが、鉄道が銀河を走るシチュエーションが好きなんであって、銀河鉄道999自体はそれほど好きでないということにあとで気がつきました。哲郎をもうちょっとくらいは賢くしないとね。
4点(2003-07-08 12:54:51)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS