Menu
 > レビュワー
 > ひまわり さんの口コミ一覧。6ページ目
ひまわりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 
3Dは好きではないので、DVDで鑑賞。 初めてホラーを観て笑った。前作に比べて死に方が現実離れしてきて、馬鹿らしく感じる。何だか皆死に際はマネキンのように不自然。終盤のエスカレーターで起こる人間シュレッダーのシーンは爆笑!そりゃないよ・・・。 いかに派手に死ぬかという事に焦点を当てすぎていて、シナリオ空っぽ。 なぜ主人公は予知夢を見るようになったのか?(これは毎シリーズに言えることだが) プールで脱腸死したハントに対して、なぜ主人公たちは反応が薄かったのか?(そもそも死んだって情報入ってきてなかった・・?) 全体的にダメ出しが多いが、生きようと必死に死を食い止める姿は良かった。主人公が映画館の爆発を寸前で止めるところなど。観ていて退屈では無い。 それにしても、さすがにもうこのシリーズはネタ切れなんじゃないかな。皆死にすぎです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-09-23 22:11:47)(良:1票)
102.  ニュームーン/トワイライト・サーガ
前作が面白かっただけに、今作は吸血鬼達の活躍が少なくてガッカリ。終盤になってようやく出てきてくれた。 申し訳ないがジェイコブを見るたびにゴリラを思い出す。ゴリマッチョだし。。。オオカミ族じゃなくて、ゴリラ族の方が似合ってる気がする(笑) 終わり方が尻切れトンボで「えっ!?」と思ったが、次作もあるとのことなので納得。 つなぎ作品と言われても否めない。 次作は映画館見に行こうっと。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-08 10:33:10)
103.  ハイスクール・ミュージカル<TVM> 《ネタバレ》 
ストーリーが、はちゃめちゃで無理矢理な展開に苦笑。大事な時期に他の物事に夢中になって、結局ラストはどちらも成功するという甘甘な展開に納得がいかなかった。そもそもミュージカル映画が自分には不向きだということを知った。ダンスシーンも、他のダンス映画に比べるとイマイチ。唯一良かったのは、ザックエフロンのイケメンぶりで、目の保養として4点を献上。
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-13 21:58:04)
104.  インデペンデンス・デイ
序盤から謎の大きな円盤が現れて、アメリカを破壊するシーンは度肝を抜かれたが、宇宙人が出てきたあたりから徐々につまらなくなってきた。なにがつまらないか自分でもよく分からないが、とりあえず退屈だった。でも、ラストで流れる曲は良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-13 21:43:41)
105.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 
母に薦められて観てみましたが、残念ながら私は共感できませんでした。 話の中盤がダラダラしていて退屈。 主人公の男の人がもっと爽やかな人だったらよかった。(胸毛の多さに エッ?と思いました) どうやら私は結末を勘違いしており、「二人は結局幽霊だったんだね」と、母に感想を言ったところ、「全然違うわ!」と言われました。 ラストの方の、主人公の男性と霊感ある男性が、ガラス越しに手を振っているところを 彼女は霊感ある男性のほうしか見えないところや、ラストの二人のキスが、霊感ある男性のガラス球に映って終わるシーンが、そう勘違いさせてしまいました。あのシーンはいらないと思います。 以上を理由にこの点数です。
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-18 15:16:17)
106.  タイヨウのうた 《ネタバレ》 
当時に映画館で鑑賞し、昨日家で見ましたが・・・。 どうしても主人公が病人という観点で見ることができず、アッサリと死んでしまうところに疑問を感じた。あれで涙を誘われても、自分には何も伝わってこなかった。 余命が少ないからこそ、その時その瞬間をめいっぱい生きるという設定は良いが、 全体的にあまり印象に残らない作品。淡々としたストーリーに、もっと強弱が欲しかった。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-07-09 14:15:49)
107.  最高の人生の見つけ方(2007)
主人公2人の、病気というつながりの友情には特別なものを感じた。 確かにいい話だとは思うが、それ以上グッとくるものが無く、期待して観ただけに残念だった。 主人公のおじさん達と同年代だったら、共感が湧いたかもしれない。
[DVD(字幕)] 4点(2009-06-18 22:13:13)
108.  NANA2
数年前に映画館で観ました。前作が良かったと感じていた私にとって、今回の作品は期待外れでした。前作に比べて話がうすっぺらい。他の方のレビューのとおり、奈々の軽さが目立つし、無茶なお話の展開で、この点数にしました。
[映画館(邦画)] 4点(2009-06-01 23:45:27)
109.  スパイキッズ
思ってたより面白くなかった。戦闘シーンはまぁ良かったけど。 いまいち話にのめり込めなかった。
4点(2003-11-07 18:23:00)
110.  ザ・メキシカン
役者さんは良かったけど、話の内容がイマイチのめりこめなくて面白くなかった。ダラダラと盛り上がりに欠けてるような気がして「あれ?」って思ってるうちに終わってしまった。なのでこの点数です。
4点(2003-09-25 19:29:51)
111.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
見たあと、気分がドヨ~ンと沈んだ。最後は、残酷&ショッキングでした。でも、セルマの気持ちに同情できるし、母が子供を思う気持ちは素晴らしいと思った。途中のミュージカルシーンは、最初意味が分からなくて、「何でいきなり歌いだすんだ?」って突っ込んでしまったが、納得。あと、わざと演出でカメラの手ぶれにしたと思うんだけど、目が疲れる。。。 点数は、好き好んで観ることは二度とないので、4点で。
[DVD(字幕)] 4点(2003-09-12 11:38:01)
112.  サヨナライツカ 《ネタバレ》 
どう譲ってもこの話は許せない。 何だこの男、終盤は意味不明。ボーッとしちゃって一体何がしたいの? 同僚に社長の席まで譲ってさ。 それに奥さんは空港で笑顔のお見送り。どんだけ寛大なんだ。 きっとこの男自殺するんだろうなぁと思っていたら、 不倫相手が先に逝ってしまい遺憾だった。 男が「大丈夫ーー!大丈夫ーー!」叫ぶシーンあったけど、アンタの頭が大丈夫じゃないでしょ・・・と一人突っ込みした。 綺麗な描写だが、結局は不倫の話。たかが不倫、されど不倫。複雑だ・・・。 この映画を観て以来、テレビのCMで中山美穂を見る度に この不倫映画を思い出してしまう。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-05-01 16:50:56)(良:1票)
113.  キック・アス
酷評ですみませんが、まったく面白く無く、 一緒に観た母と期待はずれの溜め息をこぼしてしまいました。 この映画の見せ所は、女の子のアクションシーンくらい? しかしながら、このアクションシーンがスッキリせず。たぶん血がドバドバ出るからかな? 自分の感性とは合いませんでした。
[DVD(字幕)] 3点(2011-05-01 16:32:19)
114.  UDON
映画で「うどん」というものをどう描くのだろう?・・・と、好奇心で観てみた。 前半の取材ネタは、うどんの作り方やうどんの種類なども紹介されて勉強になった。ここまでは、まぁまぁの出来だと思ったが、うどんフェスティバルから後半にかけてのドラマが退屈で眠くなった・・・。ありきたりすぎて展開が全部予想出来るし。 130分・・・長すぎる。。早く終わってほしかった。これはいらないでしょ~というシーンが多い。もう少し削ればよかったのに。 でも、うどんの宣伝にはなったんじゃないかな。うどんが食べたくなった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-01-10 12:31:52)
115.  ブライダル・ウォーズ
辛口評価となりますが・・・。 正直ストーリーはどうでも良い。突拍子もないことばかり。 結婚式中に婚約解消とか・・・唖然。招待された人たちの立場が無いでしょう。大迷惑。 おそらく私は評価のポイントが人とずれてる為か、この映画のギャグとなる部分も真面目に受け取ってしまうのでイマイチと感じたのだと思う。ラブコメのテンポは、付いていけない事が多い。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-11-17 18:09:31)
116.  7つの贈り物 《ネタバレ》 
全般的に暗い話で退屈で眠くなる・・・。死なせてしまった7人の代わりに自分が自殺をして、別の7人に臓器提供などをして罪を償うという選択肢が正解か不正解なのか、見る人によって答えが違うと思う。私は不正解だと思った。でも、ただ現実逃避で自殺する人間よりかは、自殺するならせめて人の役に立って死のうという考えがあったのだからまだマシなのでは。 それにしても心臓移植の適合がうまい具合にいくなんて・・・。3~5%の可能性に賭けて自殺したのか主人公は??
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-09-07 21:36:35)(良:1票)
117.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
平愛梨と豊川悦司がいい役だと思ったけど、それ以外にこれといって残るものが何もない感じ。自作へのつなぎ作品で中だるみ感があるけど、最終章よりは若干マシ。 ともだちランドの住人の異常なハイテンションさに笑った。
[地上波(邦画)] 3点(2010-09-01 19:08:23)
118.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
チンケなSF映画という感じ。登場人物が多すぎて個々のキャラが薄い気がする。この人誰?という場面が多々あった。そして、全然感動できない。 トモダチのお面がなかなか外れないものだからだんだんイライラしてくる。 俳優が豪華なだけに残念だった。
[地上波(邦画)] 3点(2010-09-01 18:58:32)
119.  お買いもの中毒な私!
残念ながらストーリーもろもろ印象に残らない映画。私自身が買い物中毒では無いからか、主人公に共感が湧かない。買い物して借金して自業自得だろうと思った。 ただ、主人公が美人&スタイルが良いのとお洒落な服はファッションの参考になった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-08-16 21:03:43)
120.  フォーン・ブース
電話BOX内での心理戦というストーリーが私には合わなかったらしく、サスペンスなのに緊張感を感じないし、眠くなるし、観終わった後にドッと疲れた。 不倫をして傲慢なダメ主人公のせいで、全く関係の無い人が殺される、更に最後の犯人オチには納得がいかず消化不良。
[DVD(字幕)] 3点(2009-08-24 18:52:03)
010.76%
175.30%
232.27%
3107.58%
41612.12%
52418.18%
61914.39%
72518.94%
8129.09%
9118.33%
1043.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS