Menu
 > レビュワー
 > 亜空間 さんの口コミ一覧。6ページ目
亜空間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 647
性別 男性
自己紹介 ;^^)~

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱
ワンチャイシリーズ中では一番好きです。
9点(2003-10-13 22:51:36)
102.  女子高生チェーンソー
映画的な映像というより、テレビ番組みたいな色調明るさだったのが全体の雰囲気を下げてたと思います。内容は本当に8点分の価値はありました。支離滅裂だからこそ面白いコメディってありますよね。出演者達の演技はきっとあれで限界なんでしょうが、それが「逆にコメディらしいわざとらしさ」が出てて良かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 12:54:08)
103.  ギャザリング
物語設定と雰囲気だけで高評価してしまいます。ラストのリッチ登場は僕的には良かったと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-17 18:50:25)
104.  マスター・アンド・コマンダー 《ネタバレ》 
意外と面白かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-23 17:42:31)
105.  サイレントヒル
全体から漂う雰囲気が凄く怖かったです。ゲームのほうはどんなのだったか忘れたのでストーリーの流れがよく分かりませんでしたが。クリーチャーはかなりCGじみてましたが、しっかり再現されてたのかなと思います。これがこれほどのクオリティで映画化できるんなら、是非サイレン(今度はゲームに忠実にして)や零などの和製ホラーもハリウッド版映画化で見てみたいですね
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-18 12:32:20)
106.  007/リビング・デイライツ
以外や以外に面白かったです。ブロスナン以前の007は正直どれも同じに思ってたんですが、よく見るとこの代の人が一番かっこいいかもしれません。
[地上波(吹替)] 8点(2006-12-18 12:20:12)
107.  エニグマ
戦争映画にしては珍しい視点の描かれ方なので印象には残ると思います。まぁ戦争映画というより戦争を背景に置いたサスペンス映画のほうが要素高いですね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-07 21:30:36)
108.  スパイダーマン2
前作よりは全然良かったですね。アクション的に。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-03 14:07:54)
109.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
プレデターと人間が協力したところは笑うべきか否か…。恐らくプレデターは人間をはるかに凌ぐ知能と文明を持ってるので自分にとって有益かどうかすぐに見分けられたんでしょう。一応人間に近いから僕もプレデター側を応援してました。でもエイリアン派の人は微妙な描かれ方のエイリアンに怒るんじゃないですかね…?
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-03 14:04:24)
110.  ホテル・ルワンダ
実話ものには弱いのです。ある程度脚色はあるものの、教材感覚で見れる映画は好きですね。変にお涙頂戴な演出もなくてよかったです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-02 14:58:00)
111.  ポルターガイスト(1982)
ポルターガイストものの原点ですか?怖いというより雰囲気が良かった
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-12-01 20:54:34)
112.  M:i:III
物語のテンポや潜入アクションなどが凄く良かった。もう1~2の内容は忘れてしまったけど、今作はアクション映画としては最高の映画でした。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-28 22:03:44)
113.  ソウ3 《ネタバレ》 
簡単に言えば2以上1以下ですかね。1のような驚きはあまりなく、2のような全体的にパニックアクション系になってしまった感もないです。ただ惨忍性は一番で、痛いシーンばかりでした。夜間の上映で寝ないか心配だったのがのっけから一気に吹っ飛びました。やはり3にもあったよ1・2を見た人がニヤリとするシーン。いや、そういう目的で挿入したんじゃないでしょうけど、まぁ全作見たぞ的な優越感には浸れますね(笑)とりあえず3作目としてはいい感じだったと思います。4(5も?)の話があるようですが、それが続編なのか新作なのかによってもまた評価が変わる気もします。新作ならこの3は締めとしてまぁ良かったかなと。
[映画館(字幕)] 8点(2006-11-20 00:37:26)
114.  蝋人形の館 《ネタバレ》 
結構怖かったです。生きたまま蝋人形になんかされたくないなぁ…と。関係ないですが、動物の死体捨ててた地元のおっさんがイーサン・ホークに激似だったのは気のせいですね。
[インターネット(字幕)] 8点(2006-11-11 19:48:46)
115.  イベント・ホライゾン 《ネタバレ》 
これはやっぱ(惑星)ソラリスのオマージュでしょうか。けど船自身がここまで敵意を持って襲ってくる部分、器が意思を持っているあたり怖いですね。観賞環境の問題から音量が聞きづらい点があったのですが、音楽など無くても怖かった。小さな問題ですが、僕としてはこういう映画に大物俳優は1人で良かったですね。そうじゃないとどうも敵だろうと見方だろうとすぐ感情移入してしまうので…。
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-23 23:13:49)
116.  スティール(2002)
テンポがよく、特に音楽が良かった。時間84分で正解。それ以上伸びてたらきっとダレてたと思う。
8点(2004-08-13 19:24:25)
117.  AKIRA(1988)
夜中ローカルで寝ないで見ました。原作は見てません。とりあえず、へぇこれがあの有名なAKIRAかって感じです。でも全く飽きず、絵もとりわけいい感じです。最新作のSボーイも見たくなりました(見事乗せられました)
8点(2004-07-11 15:02:46)
118.  トロイ(2004)
戦闘シーン・話のシーンの切り替えテンポが微妙でしたが、時代背景上しかたないんでしょうか?ショーン・ビーンがあまり出てこなかったのが残念。でも結構おいしい役だった気がするのでお気に入りです。
8点(2004-06-26 23:15:00)
119.  デイ・アフター・トゥモロー
乗り気じゃなかったんですが友達に誘われ見に行ったら、友達より感動してました。「また脅威の迫力映像を売りにした月並みのスペクタクル巨編だのどうのこうの~」と思ってただけにラストは感動しましたし、そもそも劇場という環境のせいもあって映像に飲まれました。
[映画館(字幕)] 8点(2004-06-15 20:37:06)
120.  スペース・カウボーイ
いいお話でした
8点(2004-06-05 16:23:41)
030.46%
100.00%
220.31%
3121.85%
4345.26%
5578.81%
613020.09%
718328.28%
812519.32%
97611.75%
10253.86%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS