Menu
 > レビュワー
 > ぽん太 さんの口コミ一覧。6ページ目
ぽん太さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 196
性別 男性
自己紹介 映画を見てなにか感じたこと、考えたことを記録に残しておきたいときに、レビューを書いています。見た/見直した直後に書くようにしてます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  春香伝(2000) 《ネタバレ》 
あゃ~、若様、お尻丸出しでたいへんなお戯れで・・・というアホ感想はともかくとして、いわゆる古典というものが現代にも語り継がれているのには、そこに時代性を超越した真実が描かれているからなのであって、だとすれば古典はやはり古典として表現されるのが一番正しいのかもしれない。そういう意味では、数多く映像化されてきた中で初めて、パンソリに乗せてそのストーリーを単純に映像化していったこの作品は、前衛的でもあり、同時に古典主義的でもある、非常に意義深い作品だと思った。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-12 23:53:02)
102.  最後の恋のはじめ方 《ネタバレ》 
それで結局、俺なんかが彼女をゲットするにはどうしたらいいんだ~??
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-04 21:52:27)(笑:1票)
103.  ウォーク・ザ・ライン/君につづく道 《ネタバレ》 
わりあいにカッチリ作ってある伝記モノなので、多少間延びして、退屈ではあった。けれど「成功→挫折→立ち直り」というストーリーが丁寧に描かれていて、だからこそジョニーの弱さと心意気がじわじわと伝わってきたとも感じた。「Because you're mine, I walk the line」って、すごくいい歌詞だなぁ・・・。
[映画館(字幕)] 6点(2006-04-01 18:16:59)
104.  オールド・ルーキー
ディズニーの良心。「これが実話である」ということ以外には何の意外性もないストーリーではあるが、安心して感動できる映画だと思う(ただし少しでも野球に興味ある人限定)。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-16 20:35:55)
105.  ザ・インタープリター
テンポ良く進み、適度に頭を使う、良質なサスペンス。主人公の背景が少しずつ明かされていく過程で次々と起こる出来事にハラハラさせられ、飽きなかった。ただ、国連を舞台にしながらなんとなく話が小さくまとまってしまっていて、しかも頭使わせるわりにストーリーにメッセージがあるんだかないんだかわからないところに、小さな苛立ちを感じないこともない。娯楽作というには、主人公の背景は重すぎた。そういう意味では、少し中途半端な作品。
[映画館(字幕)] 6点(2005-06-01 18:10:32)
106.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 
一言で言ってしまえば、「小学5年生の男の子向け映画」という感じだったが(笑)、そう割り切ってしまって見たら、なかなか楽しめた。ご都合主義のリアリティ皆無なストーリーにもかかわらず、ニコラス・ケイジのリアルに困った顔によって、不思議な味わいのある画面になっていた。また、音楽が素晴らしくて、一見どーでもよい画面が、スリルあふれるシーンになっていたように思う。 お決まりの恋愛モードもばかばかしかったが、ダイアン・クルーガーというの?、彼女がなかなか可愛らしくて、とくに最初のキスシーンの後彼女がはにかむシーンは、そこだけ「大人向け映画」だった(笑)。
[映画館(字幕)] 6点(2005-04-01 23:05:05)
107.  ティン・カップ 《ネタバレ》 
なにしろ「これを見せたいんだ」っていうのがはっきりしていて、肩のこらない作品。こういうゆるゆるな映画も、なかなかいいもんだなあ。主人公は、ほんとにもう、ただの馬鹿(笑)。でもさ、馬鹿は馬鹿なりに賭けるものがあって、それをきっちり描いていたから見ごたえはあったと思う。最後、すんなり優勝とならなかったところがなかなか意外で、いささか興奮気味に楽しめた。でもべつに、USオープンなんて大げさなものでなくても良かった気がするなあ。ま、その辺はケビン・コスナーの格に合わせたということかな(笑)。
6点(2004-07-27 23:00:27)
108.  スチームボーイ STEAM BOY
周囲での評判があまりよくなかったので、たいして期待しないで見に行ったのだが、意外とたのしめた。主人公のレイは、とくに自分では何かを作り出すわけでもなく、結局祖父と父との葛藤に振り回されるいわば狂言回しにしかすぎないが、それはそれで映画を親しいものにしていてよかったと思う。テーマは「AKIRA」で語られていたもの(=人間の欲望、とういか「意志」の先にあるもの)とほぼ同じだったが、見せ方はもちろんまったく違っていて、痛快冒険活劇として仕上げようという心意気は見えた。それがすべて成功していたとは思えないが・・・。ただ、時代背景を意識した茶色を基調にした画はとても美しく、ストーリーと展開の凡庸さを補って余りあるものだった。もういちど映画館で見ようとは思わないけれど、テレビで放送されたらあと2、3回は見たいな~と思う。
6点(2004-07-20 23:46:15)
109.  スクール・オブ・ロック 《ネタバレ》 
気分的に落ち込んでいたので、今やっている一番笑えそうな映画を選んだら、これだった。果たして大笑いして帰ってきた。ストーリー的には、要するに「天使にラブ・ソングを2」のロック版であり、とりたてて新鮮なものではなかったが、何がすごいってジャック・ブラックの強烈な存在感に恐れ入った。ウーピー・ゴールドバーグも真っ青である。ただし学園モノでありながら、教育的になんら素晴らしい主張があるわけでもないので、そういう意味では自分の子供に見せたくない映画だとも思ったのだった(笑)。
6点(2004-05-05 17:43:02)
110.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
見終わった後、やりきれない気分になった。やっぱり自分が男だから、妻夫木に感情移入してしまうのだが、だんだん「そりゃーねーだろー」っていうセリフとか行動がでてきて、ストレスがたまってしまった。けどなー、結末をみて、多分人間てこの程度のものなんだろうなーとも思った。そういう意味では、甘えとか自己欺瞞とかをストレートに見せてくれるいい映画かもしれない。
6点(2004-01-18 14:19:24)
111.  タイタス
美しい映像と、テンポのよさで、2時間半の長さを感じさせない。シェイクスピア独特の難解な言い回しも、幻想的な雰囲気とマッチしていて違和感ない。 ただ、いかんせんグロすぎる・・・。キムチ鍋を食べながら見ていたのだが、キツくなって一度止めて食い終わってから再開したほど。そういうのがお好きな人には、おすすめかも。
6点(2004-01-10 11:19:39)
112.  おおかみこどもの雨と雪
メタファーとしても、またそうでなく単純にでも、どちらでも見られるように作られた、バランスの良い映画。とくに後者の見方であれば、母親の愛、子供の成長・自立という普遍的なテーマがストレートに描かれていて、満足度が高い。一方で、メタファーとしてこの映画を見るのであれば、物足りない。それは一言でいえば、葛藤が描かれていないから。まだ雪の場合は友人との付き合いや草平との出会いにより、短く葛藤は描かれてはいる。ただ雨の場合は、大きな葛藤もなく、あたかも宿命であるかのように自分の道を選んでしまうのだった。すでに狼として生きはじめているのだから、そこに葛藤は必要ないということなのかもしれないが、それではそもそもこのメタファーを描く意味がないように思った。
[地上波(邦画)] 5点(2021-08-13 14:00:27)
113.  アロハ 《ネタバレ》 
飛行機にて鑑賞。 とにかくエマ・ストーンのかわいさ爆発。恋に飛び込んでいいのか迷って迷って、でも最後は自分からいっちゃう、そんな素敵なエマの姿が、男の妄想目線で描かれていて、疲れた心にしみた。一方で、ブラッドリー・クーパーはそれはそれはかっこよすぎで、こちらは男目線では無謀な嫉妬を覚えなくもないが、けどなんだろう、抑え目で嫌味を感じない演技なので、さわやかだなーと感じた。 で、そういう二人の演技と恋愛模様は見る価値はあるとして、ストーリーはもう、どうしようもなく、本当にどうでもいい。ハワイという舞台はまだ二人の素直な気持ちを引き出すための意味があったとして、空軍? 軍事コンサルタント?? なんのこっちゃで頭の中「?」の嵐。そして最後は軍事衛星を音響で破壊??????? もう私の理解を超えました・・・。 どうしようもないストーリーを我慢してまでも、エマのかわいさとさわやかなラブストーリーを見たい人だけにお勧めできる映画。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2018-02-25 12:08:17)(良:1票)
114.  ナラタージュ 《ネタバレ》 
飛行機にて鑑賞。 原作に極めて忠実な作品。原作のあのどうしようもない冗長な感じがそのまま映画で再現されていて、それはそれで原作へのリスペクトを感じたが、原作を知らない人が見たらさぞ間延びした映画に感じられるだろうと思った。 また、自分が何をしたいのか、何をしたらよいのかわからないまま、男に支配され、違和感を感じるけど何もできない原作の主人公像が、映画でもそのままに描かれていて、もちろんそれはそういう作品なのだから仕方がないことだが、あまりの視野の狭さに正直ストレスを感じる。 そしてそういう女の主人公の目線から描かれているだけに、出てくる男どもは何を考えているのかさっぱりわからないように造形されていて、それももちろん原作を踏襲しているのだが、男の目で映画を見ると、主人公以外の人物がまったくもって意味不明にしか見えないのだった。 原作をよく知っていて対比して楽しめる人には勧められるが、そうでないならば、極めて限られた年齢・性別の人にしか勧められない映画だと思った。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-02-25 11:42:25)
115.  ホリデイ 《ネタバレ》 
なんだろう、2006年の映画だからそれほど昔の作品でもないのに、ものすごく古臭く感じてしまった。その原因を考えてみたが、舞台となった二人の家も、登場人物が着ている服や仕事や生活だって、みんな今見てもオシャレだし、決してその辺が原因ではない。じゃあ何なのかとさらに考えてみたところ、キャメロン・ディアスの存在自体が古臭いのだということに思い当たった。いや、もちろんかわいいのだよ、文句なく。ただ、たとえばロックを歌いながら踊り狂っちゃったり、3回目のキスは自分から迫っちゃったり、あるいはほぼ裸でコトを終えたばかりのピロートークをしてみたり・・・、そういう「これぞキャメロン・ディアス」的な映像のオンパレードに、もはや古さしか感じないのだった。もちろん公開当時はそんなキャメロンこそが大人気だったのであって、当時この映画を見たならば何の不満も感じなかっただろう。そういう意味ではこの感想は映画の評価になっていないのかもしれないが、でもそうやって女優さんを記号として消費するような映画がこっそりと作られていたのだと考えると、映画界の闇を感じざるを得ない。(でもキャメロンはその後「私の中のあなた」なんかで違う役柄にも頑張って取り組んでいるので、それはそれでよかった。) 一方で、みなさんご指摘のように割合が圧倒的に少ないケイト・ウィンスレットとジャック・ブラックのくだりは、フラットに、だけど丁寧に描かれていてとてもよかったと思った。とくに、今をときめく作曲家なのにも関わらずジャックがどうしても捨てきれない繊細な部分に、ケイトが徐々に惹かれていく過程が、短いながらもきちんと描かれていて、こちらは感情移入しながら楽しむことができた。 だからこそなおさら、今となっては「これぞキャメロン・ディアス」感が重ね重ね余計で、キャメロンのもっと違う面を映してしてあげられていたら、、、という残念感が拭えない。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-05-16 10:53:47)
116.  ステイ・フレンズ 《ネタバレ》 
まあ思ったとおりの、オシャレであることが第一義の映画。マンハッタン、フラッシュモブ、充実した仕事、有名人の友達、そしてカジュアルな関係。今世界で一番オシャレなのって、こういう生活なんやなーという感じで眺めるには、なかなか楽しめる映画ではあるが、それ以上でもそれ以下でもない。それはそれでいいのだが、なぜか父親のアルツハイマーという、とたんにリアルなネタが途中で突然入ってきてしまって、しかもそれがストーリーに本当に必要だったかというとそうでもないもんだから、なんだかオシャレ度を下げてしまい、非常に残念。映画って、中途半端にやるよりは、振り切っちゃったほうがいいほうが多いよなー、などと考えさせられた映画。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-01-15 11:18:00)
117.  映画 ホタルノヒカリ
個人的なことだが、昨年の大河ドラマ『八重の桜』をHDDに録りためていて、ついに昨日最終回を見終わったその翌日の今日、同じく録っていたこの映画を見て、改めて綾瀬はるかの守備範囲の広さに驚愕。ホリプロはすごい逸材を見つけてきたものだ。 内容は、まあドラマの延長線上で、綾瀬のかわいさと藤木のかわいさ(別の意味の)を楽しむためのものでそれは良くできているが、2時間の映画ということで、ドラマにはあった強力なサブキャラとの絡みや、仕事の悩みやシリアスなシーンがぶった切られてしまったので、はっきりいって物足りない。その分、海外ロケを入れたのだろうが、残念ながら逆に物足りなくなってしまった。これだったら、「国内温泉結婚披露宴ドタバタ2日間」、とかのほうが面白かった気がする。 ただまあ、ターゲットが私のようなおっさんではないだろうから、これはこれでこういう狙いなのかもな、とも思った。
[地上波(邦画)] 5点(2014-11-11 21:38:48)
118.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 
みなさんおっしゃっているように、登場人物の内面描写が浅くって、イマイチ。主人公の身勝手さと弱さにモヤモヤがたまるが、唯一、グウェンの父ちゃんが「ピーターは一人じゃない」って言いながら助けに来てくれるところは、ちと感動的だった。それは父を失っているピーターだからこそ。父の過去に焦点に焦点が当たる次作以降、きちんと人が描かれることを期待。
[映画館(字幕)] 5点(2012-09-02 15:02:37)
119.  トータル・リコール(2012) 《ネタバレ》 
SFにしては、設定がショボいというのが第一印象。フォール自体は面白いアイデアだと思ったが、なぜそれが労働者抑圧の象徴なのか?? 説明が乏しく、なので最後にフォールが破壊されちゃって、それでそれからどーすんのよ?、って感じだった。やっぱSFって、いくら映像がきれいでも、設定とストーリーがイマイチだと、面白くなくなっちゃうんだなぁというのが正直な感想。コリン・ファレルの無表情ながら丁寧な演技と、ケイト・ベッキンセールの振り切っちゃった感は良かっただけに、残念。
[映画館(吹替)] 5点(2012-09-02 14:45:02)(良:1票)
120.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
飛行機にて鑑賞。 なにか感動したり、カタルシスを得たりということがないので、通常の映画を見るときの面白さはまったくないが、なんだろう、たとえば「ワクチン接種の順番決めが誕生日の抽選かよ、アメリカ的だなー」とか、「やっぱりこういうとき、家族や親戚に言っちゃうよねー」とか、「こりゃ、香港人は怒るわなー」とか、いろいろ考えながら見はじめたら、意外と面白かった。 なんというか、そういう心構えが必要な映画で、事前情報なく見るのはちと辛い。
[地上波(吹替)] 5点(2011-12-27 21:36:03)
010.51%
121.02%
263.06%
32110.71%
42311.73%
53216.33%
63819.39%
73819.39%
82211.22%
9126.12%
1010.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS