Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。6ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  猫の恩返し
ジブリシリーズですが、絵が宮崎駿じゃないんで、いままでスルーしてました。絵柄がいまいちでしたが見ているうちにハルがかわいく見えてくるから不思議。時間もちょうどいい感じ。ただ、映画館でお金を払ってみるかと言われると微妙です。
[地上波(邦画)] 6点(2021-08-21 22:18:16)
102.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 
期待して見たら、意外とあっさりしていた。調査官の人が女性を追いかける下りはあまり必要がなかったような。けど、あのお父さんのあたりは確かに必要だが…。歴史物にはヒロインは必要ないでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-21 22:12:10)
103.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 《ネタバレ》 
TV版のラスト2話で期待を裏切られ、それ以来興味がなかったが、テレビで映画をやっていたのでなんとなく見て、それで今回の視聴となったわけですが、正直長かった。ついていけなかった。 まあ、シンジ君が大人になったようで、それも彼女まで出来て、めでたしめでたしということで。 しかし、なんでパイロットでもないのに、ぴったりコスチュームなんだろう?
[インターネット(邦画)] 6点(2021-08-14 22:08:16)
104.  スキャンダル(2019)
実話もなんでアメリカじゃきっとストーリーもわかりきってるんでしょうけど、人間関係がいまいち把握できませんでした。 セクハラはもちろんダメですが、あまり虐げられてる感もなく、ラストの爽快感もなく、ただただストーリーをなぞってる感じがしました。 これだけ豪華な女優陣なのになんかもったいなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-08-12 17:27:35)(良:1票)
105.  ちはやふる 結び
邦画で青春映画で三部作で、それなのに面白かった。結果主人公は太一君だったのね。 ただ、部活が好きで学校の先生になるのはやめてほしかった。個人的にそれだけはNG。それで-1点です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-08-11 22:26:14)
106.  ちはやふる 下の句
広瀬すずがめちゃくちゃかわいい。そして、そのかわいい広瀬すずは、映画として永遠となる。 なんか気持ち悪いことをいっちゃいましたが、青春映画ってそういうもんなんだと、今更ながらに思いました。 あと、クイーンも含めて、登場人物がみんないい。
[DVD(邦画)] 7点(2021-08-11 22:21:33)
107.  ちはやふる 上の句
映画って、誰に感情移入できるかってすごく大切なんだと思いますが、私は断然机君。つるむの大嫌い。一人で何でも出来ると思っています。けど、机君みたいな青春もいいなと思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-08-11 22:16:18)
108.  TENET テネット
結構長く感じたが、見終わってみればそれほどでもなかった。 難解な映画は大好きです。これまで見てきた映画とは違う世界を見せてもらいました。 こういう、なんとなく分かった感じで、自分なりの解釈の出来る映画っていうのもたまにはいいもんです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-08-07 18:59:37)
109.  ブラッドショット
ありがちなストーリ-にありがちなキャラクター。いろんなアメコミ要素が満載です。と思ったらアメコミ原作なんですね。 アメコミものが好きな人なら、十分に楽しめます。 KTについているような安全装置がレイにはつけられなかったのかな? セクシー要員のKTもいいい感じでしたが、特殊能力は生かせてたんでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-08-07 18:41:45)
110.  アサシン クリード
アクションシーンとかすごくスピーディでいい感じなんだが、肝心のストーリーが意味が分からない。結局、誰が何のために何を守っているのかという基本さえよく分からない。見直してみたが、2回見ても分からない。でも、雰囲気だけはすごくいい。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-07-31 22:12:47)
111.  ミュンヘン
長々と盛り上がりもないストーリー。結果、どんな理由があっても人殺しは人殺し。スピルバーグって一時期こんな映画ばっかり撮ってたよね。アカデミー賞がほしかったのかな?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-30 22:57:16)
112.  海底47m 古代マヤの死の迷宮
よくある「鮫」もの。それ以上でもそれ以下でもない。それなのに最後まで飽きずに見られたのは、ビキニのせいかもしれない。 しかし、あんなにかじられて普通に生きていられるもんなんでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-23 20:34:21)
113.  トゥモロー・ウォー
まあたいしたことないだろうと、タカをくくってみていたせいか、これが結構面白かった。 まるで週刊漫画のようにいろいろな設定で、飽きることがなかった。 コロナのせいとはいえ、このレベルがサブスクのおまけで見られるとは…。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-07-23 20:25:36)
114.  アス
オープニングで落ちが読めた。なんかいろいろ笑える。双子とか手をつなぐとか無駄な設定がほとんど回収されていない。 でも雰囲気はホラーぽい。あくまで、「ぽい」。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-23 20:20:17)
115.  ニュー・ミュータント
Xメンシリーズらしいが、Xメンは登場せず。主人公のダニを襲う敵の正体は早々と予想できるし、ストーリー的にはあまりひねりもなく、ホラーとしてそれほど怖くもなく。イリアナはかっこ良かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-04 13:34:35)
116.  ぼくが処刑される未来
このクオリティーで、映画館で金を取るのかという内容。20年先なのに何の未来感もない。ひねりもない。俳優が演技しているような感じもしない。久々のダメ映画。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-06-20 13:41:05)
117.  水曜日が消えた
多重人格のお話。中村倫也っていう俳優さんの映画は見たことがなかったのですがイメージとして軽そうな感じで敬遠していたのですが、思ったよりきちんと演技をするひとでした。この時代なんだから付箋ばっかりじゃなく、もう少しビデオとかでやりとりしていそうなものですが、それを抜きにしても最後の落ちはよかったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-06-20 13:24:24)
118.  青くて痛くて脆い 《ネタバレ》 
人を傷付けまいとして、距離をとっていたせいで、人との距離感がよく分からない人。まるで私のようです。つきあってた彼女に最後の最後に「気持ちわる」って、言われたことあります。見ているこっちをグサグサ傷付けにくる映画です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-05-30 17:42:08)
119.  ソニック・ザ・ムービー
ゲームはやったことないけど、逆にそれがよかったかもしれません。 久し振りのジム・キャリー。相変わらすサイコな演技で、みんなはあの演技を求めているのかもしれませんが、私にはお腹いっぱいでした。 きっと続編はないのに、続編がありそうな終わり方。いい加減辞めましょうよ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2021-05-22 17:54:54)
120.  ランボー/ラスト・ブラッド
ランボーシリーズ、どっちかというと好きなシリーズでした。「最後の戦場」で、やっとランボーも平和になったかと思い、涙を夏まで感動しました。 しかし今作はダメです。こんなのランボーじゃありません。 敵役は軍隊じゃなきゃダメなんです。そこら辺のちょっと強いやつじゃランボーの相手じゃないはずなんです。 映像がグロすぎます。適度なグロさが戦場の悲惨さを伝えるんです。 最近のスタローンの映画はことごとくダメです。 借金でもあるんでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-05-22 17:50:19)
000.00%
120.32%
271.11%
3335.24%
47712.22%
59815.56%
615023.81%
713922.06%
89715.40%
9233.65%
1040.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS