Menu
 > レビュワー
 > のははすひ さんの口コミ一覧。6ページ目
のははすひさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 344
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 
記憶を消してもまた出会ってしまった2人。そして再び2人は記憶を消すのかな?
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-24 10:17:17)
102.  インスタント沼
麻生さんが好きでこれ借りましたが、こういう役やらせたらこの人の上はいませんね。 そして、麻生久美子ファッションショーも見ごたえありました。特に沈丁花家に伝わる蔵ででのファッションが好きです。
[DVD(邦画)] 7点(2011-04-19 22:28:17)
103.  ディア・ドクター
人情映画とミステリーの混合って感じで面白かったです。最後はちょっと消化不良だけど
[DVD(邦画)] 7点(2011-03-28 00:39:09)
104.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 
典型的なハリウッドヒーロー物。アメリカが大問題に見舞われ、お決まりの家族愛も織り交ぜながら、主人公の勇気ある行動によって救われる。 結果も分かっているし、ベタなんだけど面白かった。
[DVD(吹替)] 7点(2011-03-20 23:11:20)
105.  エンパイア・レコード
昔、バイトしていた飲食店のノリに似ていて懐かしかった。 閉店後、お酒飲んで騒いだり、音楽かけて駐車場で踊ったりしていた (店長や社員には迷惑かけたと思う) あれから10年、もう意味も無くあんなにバカ騒ぎすることは無いだろうし、できない。
[DVD(字幕)] 7点(2011-03-19 11:20:04)
106.  ミルク(アメリカ映画)
30年前のアメリカで堂々と差別を認める法律がまかり通ろうとしていたことが驚き。 それにしても、どんな役でもこなすショーン・ペンの演技がすごい
[DVD(字幕)] 7点(2011-03-14 22:18:13)
107.  インセプション
もう一回みればもっと面白いかも。内容は少し難解です。
[DVD(字幕)] 7点(2011-03-07 23:44:01)
108.  グリーン・ホーネット
細かいことは考えずに頭空っぽにしてみる映画。面白いと思う
[映画館(字幕)] 7点(2011-03-01 22:40:25)
109.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
世界観が素晴らしい。日本に生まれ日本人として育ったから人種ってあんまり意識したことなかった。50年後、100年後日本もこうなっているのかも。いろんな人種の人と付き合い話してみたくなった。
[DVD(吹替)] 7点(2011-01-21 00:31:56)
110.  トレーニング デイ
主役2人の演技がとても魅力的だった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-11 23:04:15)
111.  クリムゾン・タイド
核ミサイルの発射について対立する2人の将校と、それに翻弄される部下を描いた作品。 究極の状況に置かれる各人の緊張感が伝わってきて、良い作品だった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-05 20:34:35)
112.  アイランド(2005)
これってブレランに似てるよね。面白かったです。
[DVD(吹替)] 7点(2011-01-01 22:56:37)
113.  イントゥ・ザ・ワイルド
バックパッカー的な旅、自然の中で生活っていうのにあこがれる人は多いだろう。自分も少しはやってみたいと思う。しかし、現代文明に染まりきってしまった我々には大自然の中で一人で生きるってのは無理なのだろう。 
[DVD(吹替)] 7点(2010-12-31 17:34:01)
114.  告発のとき
役者陣の素晴らしい演技が印象に残る。トミー・リー・ジョーンズははまり役ですね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2010-12-14 23:28:46)
115.  宇宙戦争(2005)
どっかん、どっかんな迫力ある映像が素晴らしい。内容は深く突っ込まずに迫力を楽しむ映画。
[DVD(字幕)] 7点(2010-12-09 23:21:12)
116.  セブン
面白いです。後半は圧巻。
[DVD(吹替)] 7点(2010-11-19 00:32:55)
117.  テルマ&ルイーズ
重い題材のはずなのに、爽快でスカッとした感じがする。
[DVD(字幕)] 7点(2010-11-14 18:35:25)
118.  シャーロック・ホームズ(2009)
シャーロック・ホームズって感じがしなくて、ファミリー向けアクションって感じの映画だった。豪華な作りでそこその面白かったです。
[DVD(吹替)] 7点(2010-11-14 18:29:03)
119.  アンドロメダ・・・
TSUTAYAの発掘良品コーナーにつられ借りてみました。  2001年を意識しているのかな?特に効果音の使い方が・・。 2001年よりも地味だけど十分楽しめました。
[DVD(吹替)] 7点(2010-11-01 23:45:51)
120.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 
アクション、映像、音楽などは非常に迫力あり、美しく最高レベルかとすら思った。 が、アンとキングコングの愛情?感動?ドラマらしきものだけは全く共感できない。 あれだけ破壊、殺戮を繰り返しておいて涙などできない。素直にアクション、アドベンチャーだけに特化してほしかった。 だが、もっとも愚なのは人類にとって脅威となるにもかかわらず、金儲けに利用しようとしたあの映画監督。 最後の「美女が野獣を殺したんだ・・・」も「いやいや、お前の欲望が街を破壊と殺戮と恐怖に陥れたんだ}と突っ込みたくなる。 すべてを茶番にしてしまうあのラストの台詞の破壊力はある意味、名台詞かもしれない。
[DVD(吹替)] 7点(2010-10-19 00:02:23)
020.58%
141.16%
2133.78%
3288.14%
44212.21%
55114.83%
65315.41%
76518.90%
85114.83%
9246.98%
10113.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS