Menu
 > レビュワー
 > つばき さんの口コミ一覧。6ページ目
つばきさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 123

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ドラえもん のび太と銀河超特急
落ちるところまで落ちた作品。せっかく場面構成が良いのにキャラ構成がまるでなっていない。なんだ?あの悪役の弱さと迫力のなさ…。
1点(2002-03-27 23:50:18)
102.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち
ネタ切れてるだろうな…絶対!
0点(2003-01-12 09:44:34)
103.  ドラえもん のび太とロボット王国
え?もう終わり?『デスター』と戦ってないじゃん?…とするとのびた(なんでも操縦機をつけたロボット)VSデスター(お城改造ロボット)のお馬鹿対決がメイン?てか『デスター』人間じゃん?え?なにこれ?ドラえもん??道具ぜんぜん出てないじゃん??
0点(2003-01-12 09:43:08)
104.  REX 恐竜物語
はい、クソ映画~。
0点(2003-01-05 12:11:35)(笑:1票)
105.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神
二度と見るか、こんなクソ映画!
0点(2002-12-30 16:01:45)
106.  踊る大捜査線 THE MOVIE
友達にすすめられて無理やり見ました。見た後、僕の心の中では1つの友情が終わったと感じたようです。
0点(2002-12-30 11:08:29)
107.  さくや妖怪伝
邦画って進歩しないね。
0点(2002-12-30 10:55:27)
108.  北斗の拳(1995)
管理人さん!この映画こそ『後味悪いランキング』1位に輝きますよ!
0点(2002-12-28 19:15:44)(笑:3票)
109.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
あの斬新な発想はいいと思うが、話の伏線もひかずにいきなりあんな映画をつくるタコ監督にはまいった…(激怒)なにあれ?役者の悲鳴はうるさいは、カメラはグラグラだは、そのうえ意外性もオチもないって…おい!いい加減にしろ!そこが映画のウリとか言ってるかもしれないが、あんな技法を映画に用いるな!
0点(2002-12-17 15:17:24)
110.  ストリートファイター(1994)
この作品を借りてきた弟が、いっしょに最後まで見てあげた俺に謝りました。
0点(2002-10-20 15:36:11)(笑:1票)
111.  ハリー・ポッターと賢者の石
これは世界中のハリー・ポッターファンの期待を見事に裏切りましたね。まず小説の設定が、まるで生かされていません。むやみに短縮するなら二作に分けて欲しかったです。それに話の矛盾点や行き違い、自己開発のオンパレード…。配役があきらかに原作に従っていない顔ぶれには心底絶望しました。それを筆頭に細かい部分にばっかり力を入れたインパクトのない筋書き。小説の面白みを根底から破壊したショートストーリー。なんでJ・K・ローリングは怒らなかったんだろうか?監督は小説をもう一度読み直して欲しいです
0点(2002-06-09 14:12:34)
112.  おもひでぽろぽろ
ジブリ作品では最低の部類に入る作品。「つまらない」「くだらない」「面白みがない」の三点セットが見事に入っている。見る価値なし。映画にする価値なし。だらだらと流れるシナリオ、キャラ設定の悪さ…。もう救いようがないほど出来が悪い。なんか思いつきで作った映画って思いました。
0点(2002-03-28 21:50:00)
113.  GODZILLA ゴジラ(1998)
最悪。見るんじゃなかった。確かに特撮技術は認めるよ。俳優もいい味出していました。ただしシナリオ設定が、もう最低。「ムルロア環礁でのフランスの核実験で、ウミイグアナが変異したのがゴジラ」と言う設定なのだが、これまでさんざん核実験をやってきたのはどこの国だよ!ソ連と核実験やりあってたのは、お前ら米国だろうが!ふざけるな!自分の国を棚にあげるんじゃねぇよ!もう腹立たしかった。よって0点。いや、マイナス10点。
0点(2002-03-28 17:37:04)
114.  最終絶叫計画
低俗風がただよう、しょうもない映画でした。この映画の面白みが全然分からない。ただ見るだけ…。
0点(2002-03-28 17:08:29)
115.  らせん
原作の深みにはまるような面白さが全然反映されてない映画だと思います。
0点(2002-03-28 17:05:47)
116.  パール・ハーバー
現実味がないし緊迫感のかけらも来ない…。かと言って恋愛シーンや戦闘シーンも全然ダメ。戦争はあまりにも美化しすぎ。戦争を芸術化しないで欲しいです。恋愛もリアルティーに欠けていて感動できませんでした。どう考えても現実に起こった話とはとても思えないくらい、ひどい内容だし、戦争を美化すると言うのはあまりにも、いかんしがたいので0点です。
0点(2002-03-28 13:28:33)
117.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト
最悪。虐待やいじめの快感を子供に印象付けていいのでしょうか?悪役をきわだてさせたためにかえって裏目に出たのでは?それ以外は結構良かったのですが。でもね…。
0点(2002-03-28 00:04:56)
118.  ドラえもん のび太と竜の騎士
良きドラえもん映画時代もこの映画から崩れたのではないでしょうか?それとも前作の「ドラえもん・のび太の鉄人兵団」が秀作すぎたのでしょうか?あまりにひどすぎた映画でした。マンネリ化したこの作品は、まさにずさんな内容で最後のほうなんかは、なかば強引気味に話を進めてしまっています。ま、最初は結構面白いんですが…。
0点(2002-03-27 23:42:03)
119.  ドラえもん のび太の南海大冒険
前作の「ドラえもん・のび太のねじ巻き都市冒険記」も最悪でしたが、それよりひどい内容ですね。子供心をくすぐる夢や希望が、かけらもありません。もう適当に話を寄せ集めて作った作品って感じです。この映画のテーマは何ですか?こんなの作ったら藤子・F・不二雄さんはかなしむよ…。ドラえもん映画では一番ひどい駄作ですね。
0点(2002-03-27 23:33:05)
120.  バトルランナー
話の設定から相当問題のある映画です。それを筆頭に役者の配当、音響効果、人物描写、カメラワーク、特撮技術にいたってまで相当ひどいです。個人個人のインパクトが強すぎたり、変な角度から視点が撮られたり、最初から強烈な音響効果を使う中で恋愛場面まで含めさせたり、なんの説明もないまま話が進めたり……。はっきり言ってアーノルド・シュワルツェネッガーは敵役にまわして、普通の役者さんを味方役にして欲しかったです。
0点(2002-03-27 20:56:06)
02217.89%
186.50%
286.50%
375.69%
464.88%
52217.89%
61411.38%
7108.13%
81411.38%
975.69%
1054.07%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS