Menu
 > レビュワー
 > あっちゃん さんの口コミ一覧。6ページ目
あっちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 173

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  季節の中で
エキゾチックなベトナムの映像が美しく印象的でしたがストーリーの方が今イチだったように思います。悪くも無いんですが。結局誰が主人公なんでしょう?(それともいないのか)スプーンで背中をさすてるのは一体何だったのかも気になります。
6点(2002-02-19 17:20:31)
102.  地獄の黙示録 特別完全版
ちょっと謎が多くて意味不明なところがありました。最後の方特に。ワルキューレの騎行はやはり名曲ですねぇ。
6点(2002-02-12 20:11:48)
103.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
アミダラ女王至上主義。映画館で観て無かったら評価はかなり低かったかも。
6点(2002-02-12 19:37:10)
104.  キルトに綴る愛
同じ女の私としては、おばさん達の昔話が興味深かったです。結局、楽な人生なんて無いってわけね。
6点(2002-02-04 19:57:51)
105.  ガタカ
これから先、十分起こりそうなテーマなのでちょっと恐いなと思いながらみてました。あそこまで正体を隠すのは無理な様な気がしましたが、ラストはほっとしました。でもあそこまで遺伝子操作されてるならジュード・ローの足ぐらい再生できないものかな?
6点(2002-02-04 19:49:32)
106.  母の眠り
自分がもし同じ状況になったら作中のレニーの様な事ができるのか考えさせられてしまった。そしてメリルの立場だったら尊厳死を望むだろうとも思った。苦痛から解放して欲しい病人と、少しでも長く生きて欲しい家族とどちらを優先するべきか難しいテーマだった。
6点(2002-02-03 12:45:57)
107.  シュリ
のっけからエグいシーンでびっくりしまいた。期待程では無かったけど、それなりに面白かったです。こんな映画は韓国&北朝鮮問題という特殊な環境があって初めて生まれて来るので、外国人の私には非常に新鮮な悲劇に映りました。
6点(2002-02-02 01:08:31)
108.  ジャッキー・ブラウン
これを見た時に丁度禁煙したてだったので見ていて辛かったです。オバチャンがかっこいいってのもあるんですね。あと、ロバート・デニーロはどんな役をやっても完璧ですね。ちょっともった得ない気がしましたが、ザコをやらせても見事でした。
6点(2002-02-02 00:57:28)
109.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
国王がちょっとワガママなだけで、どうしても双児の弟と入れ替えなければならない!という風に思えなかったです。(個人的なウラミもあったわけですが)「何という勇気!!」のセリフのあたりは失笑。いや、勇気とかじゃなくてね、弾丸が...。
6点(2002-01-29 22:36:19)
110.  シックス・センス
ホラーが苦手なくせに一人で観に行っちゃいました。(香取慎吾が大絶賛してたので...)心臓は結構バコバコ。「秘密」には全く気が付かなかったので、後日改めてレンタルして見ました。なかなかニクい出来映えですね★ラストの母子の会話が良かったです。
6点(2002-01-29 19:24:06)
111.  悪いことしましョ!(2000)
「重要なのはゴールではなく過程だ」という言葉が月並みですがキライじゃないです。何となくお伽話的なストーリー。そしてなんだか、某アニメのドラえもんの様。ブレンダン フレイザーの七変化ぶりはちょっとスゴイ!!
6点(2002-01-20 23:47:08)
112.  コレリ大尉のマンドリン
私はおすぎの論評を信じてるので のこのこと行って来ました。特につまらなくはなかったけど...。マンドリンは余り関係ないですね。全体的に印象は薄かったですが、ラストでは涙ぐんでいました、周りの人が。一方、私は隣のオヤジの貧乏ゆすりと、何を食ったか不明な口臭が気になって今イチ集中出来ませんでした。
6点(2002-01-20 23:34:52)
113.  ペイ・フォワード/可能の王国
「次へ渡す」がテーマのこの作品。この映画程露骨な善行は大袈裟だとしても善意の気持ちのやり取りは確かに存在しているなと思いました。情けは人の為にならず、そんな感じがしました。この物語では主人公は殺されてしまったけど、誰かに親切にすれば相手や自分までも良い気持ちになり、またその人が誰かに優しくなれる...。そういった連鎖が生まれる世界ができれば良い、そう考えさせらる映画でした。
6点(2002-01-19 00:56:04)
114.  グッバイ・モロッコ
私はああいうシングルマザー、強い女性好きなんです★が、娘の前で堂々とSEXっ手のはどうなのかしら?モロッコという舞台はエキゾチックで良かったです。
6点(2002-01-14 00:19:14)
115.  ショコラ(2000)
全体的にメリハリに欠けている気がしましたが、ほんわかしていて心が温まる映画でした。母と娘、祖母と孫の掛け合いが良かったです。祖母じゃなくて祖父だったら完全に私は泣いてたと思いました。(←おじいちゃんモノに弱いので)
6点(2002-01-12 23:32:23)(笑:1票)
116.  トゥームレイダー
アンジェリーナ様がステキ過ぎて思わずスポーツジムに通ったくらいよ・でもアクションシーンが思ったより少なかったので評価はちょっと低め。
6点(2002-01-12 23:09:37)
117.  ドグマ
うわ~、何だか評価点数低いですねぇ。私的にはそこそこ楽しめましたよ・あそこまで露骨に「天使」してるのも何だか珍しいし。ジャケット見る限り、天使2人組が主役かと思いきや!です。配役はジャストフィットとはちょっと....(笑)。
6点(2002-01-10 00:06:17)
118.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
最後の首まで水が浸かっていているところでも何故か強気で生還すると余裕ぶちかまして観ていた私。そしたら乗り組員全滅したで吃驚!(←つーか気付けよ...)アレがノンフィクションの自然災害だとは...。でも映画館で観なかったらそんなに面白く無かったかも。
6点(2002-01-09 23:54:48)
119.  X-メン
コミックの映画化物で原作よりカッコ良くなってるのが驚き!一番好きだったストームも文句無し。ウルヴァリンやサイクロップスも素敵・ローグは全く違うキャラだったけどアレはあれでまた良し。もうちょっとアクションシーンが多かったらよかったのに残念。
6点(2002-01-07 14:30:34)
120.  アメリカン・ビューティー
父親の顔も知らない自分には理解不可能!ミーナ スバーリが可愛いので→
6点(2002-01-03 14:54:25)
021.16%
110.58%
221.16%
395.20%
4105.78%
52615.03%
64324.86%
74626.59%
81810.40%
963.47%
10105.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS