Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。61ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1201.  ダーティファイター(1978)
C&Wの音楽がたくさん使われていて楽しいです。内容はこんなもんでしょう。「許されざる者」みたいにストールー的な自分勝手さにむかつくシーンが無いだけでも、こっちの方が上です。
4点(2003-08-26 04:17:28)
1202.  ビッグ・アメリカン
大好きなアルトマンなのに、この映画ははいれませんでした。映画を見終ったあとも???でした。もう一度見ないと駄目かな。
4点(2003-08-26 04:12:04)
1203.  ローズマリーの赤ちゃん
はるか昔に見たのですが怖くなかったんです。まわりが怖いって言っていたので、いっしょに怖い怖いって言っていたのを思い出しました。同時に見た「雨のエトランゼ」の方が残ってしまいました。名画座2本立てはどうしても、比べてしまいます。
4点(2003-08-26 03:32:35)
1204.  マスク(1994)
面白かったけど、すぐにどんな内容だったっけ?と思ってしまうような映画です。これでイメージが固まったジム・キャリーの良くも悪くも出世作として価値があるのかも。
4点(2003-08-18 10:50:14)
1205.  天国にいちばん近い島
森村桂の原作が大好きで、「時をかける少女」も面白かったので多少の期待があったのですが、何も残らない映画でした。後にニューカレドニアに行った時に、この映画のことはこれっぽちも浮かばなかったです。
4点(2003-08-18 10:43:59)
1206.  君は裸足の神を見たか
若い頃、不純異性交遊じゃんとか思って見てました。「神田川淫乱戦争」か「ドレミファ娘」と一緒に見たのですが、こっちの方が嫌らしいなあと思いました。
4点(2003-08-11 23:40:08)
1207.  タイガーランド
コリン・ファレルをかっこよく観る映画です。ストーリーは緊張感が無く退屈でした。
4点(2003-08-11 22:37:13)
1208.  12人の優しい日本人
ちょっと内容がありきたりでラストが見えやすいですね。この映画のトヨエツのセリフ回し苦手です。
4点(2003-08-10 08:57:19)
1209.  ロッキー・ホラー・ショー
文芸座で見たのですが、面白い部分もあったのですが、全体的には今一つでした。
4点(2003-08-10 08:54:35)
1210.  アナザー・カントリー
当時ホモ好きな女の子たちがこぞってみていました。ホモ葉きれいなものだと思うような映画ですね。コピーがはずかしかったです。
4点(2003-08-06 01:31:09)
1211.  あしたのジョー2
マンガを嫌って程読んでいたから、こういう場合はかなり納得か期待はずれかになりやすいけど、マンガと同じだった。
4点(2003-08-06 01:20:57)
1212.  あしたのジョー(1980)
ジョー好きなんですが、映画だとやはり何か違う気がした。
4点(2003-08-06 01:19:02)
1213.  青い体験(1973)
高校時代に同級生に付き合わされて見に行きました。つきあわせた同級生がとなりで「ちくしょう。俺もやってほしい」「なんでこいつばかり」とかぶつぶつうるさかったので、映画より恥ずかしかった。この男の子事故で死んじゃったんですよね。
4点(2003-08-06 01:01:52)
1214.  トップガン
「カクテル」同様、これもサントラを先に買ってから映画を見ました。ベルリンのプロモビデオのほうが好きかな。
4点(2003-08-04 09:22:37)
1215.  カクテル
サントラを先に買ったので音楽を楽しみにしていたのですが、意外と使われていなくて残念です。
4点(2003-08-04 09:20:17)
1216.  猿の惑星
だいぶ昔に見たのですが何で何度もTVで放映するのか不思議でした。さらにティム・バートンでリメイクなんて、つまらなくはないけど面白さがわかりません。
4点(2003-08-04 09:12:47)
1217.  アウトブレイク
すごく怖い題材を扱っているのに、怖がらせ方が下手なのか、怖がらせる映画ではないのか、なんとなく見終わってしまいました。
4点(2003-08-04 07:53:33)
1218.  マラソン マン
歯のシーンの印象が強烈なのにストーリーや映像などは印象が薄いです。
4点(2003-08-04 07:51:05)
1219.  サブリナ
特にオリジナルに思い込みがあるわけではないので、気楽に見たのですが面白くなかったです。
4点(2003-08-04 07:29:23)
1220.  人間の証明
森村誠一の人気のピーク時の映画化です。角川の大量のTV宣伝が印象的ですが、映画自体の内容は印象が薄いです。
4点(2003-08-04 03:41:40)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS