Menu
 > レビュワー
 > ひよこ さんの口コミ一覧。7ページ目
ひよこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 269

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ミート・ザ・ペアレンツ
R・デニーロはもちろん、この映画でベン・スティラーのファンであることを確信しました。「僕たちのアナ・バナナ」でもいい味出してますね。
8点(2001-02-24 01:25:55)
122.  背信の行方
劇場予告何度か見てもイマイチ期待できなかったが、たまたま友人との待ち合わせまで時間が空き、グッドタイミングだったから金券ショップでチケット購入して見た。はっきり言って最低!990円と私の2時間を返せ!!
0点(2001-02-24 01:19:31)
123.  アンブレイカブル
ひどい!女性サービスデー利用して早起きして行ったのにいいい!損した!なんかとにかく頭にくる!金返せ~!!
1点(2001-02-22 00:10:39)
124.  ザ・ウォッチャー
キアヌ主演ということで見に行ってしまった・・・。なんかイマイチですね。メリハリが感じられずイマイチ盛り上がりに欠ける。
5点(2001-02-13 12:30:17)
125.  処刑人
アメリカでいかにも批判浴びそうな内容と映像だけど、そんなに騒ぐほどのものか!?
5点(2001-02-11 00:20:55)
126.  小さな目撃者(1999)
なんかストーリーもありふれてて、展開もよめるし、創りが雑!オランダ人監督って・・(^^);
5点(2001-02-11 00:19:30)
127.  偶然の恋人
ベン・アフレックの出演してる映画とはどうも相性悪いみたい・・・(^^);
5点(2001-02-07 00:57:55)
128.  僕たちのアナ・バナナ
なんか、気持ちがほんわかする映画でした。
7点(2001-02-07 00:56:56)
129.  今そこにある危機
私はH・フォードのこのシリーズ好きなんです。「アメリカの映画!」って感じで単純に鑑賞できるから。
7点(2001-01-29 23:53:55)
130.  ビッグママ・ハウス
全然期待しないで行ったから楽しめてこの点数です。D・ホフマン、R・ウィリアムス、E・マーフィーらも同様のことしてくだらないけど結構楽しめますよね。
7点(2001-01-29 23:51:23)
131.  バガー・ヴァンスの伝説
ウィル・スミスはうまい!そしてM・デイモンはこういうウジウジした役が似合う(^^)
7点(2001-01-27 01:23:50)
132.  薔薇の名前
中世の修道院や教会とかってすんごい恐怖感を与えますが、まさにそれ。閉ざされた世界だからかな。S・コネリーの隠れた名作だと思います。
9点(2001-01-26 00:40:42)(良:1票)
133.  薔薇の素顔
途中で犯人がわかってしまいましたから。J・マーチンは「愛人/ラマン」で初めて知ったけど大きくなりましたねえ(すでに人妻ですしね)
6点(2001-01-26 00:38:53)
134.  バックドラフト
映画館で見たとき感動しました。LAのユニバーサルスタジオにこれを体験できるアトラクションがあり、こちらの方がより面白いです!!
8点(2001-01-26 00:34:14)
135.  ゲット・ア・チャンス!
P・ニューマンって演技もうまいけどとにかくかっこいいですねえ・・・さすが往年の名優は違う!!年齢的にも、もしこの作品が彼の遺作となってしまうのだったら非常に寂しいです。こういう俳優をスクリーンで見たいですね。
9点(2001-01-26 00:27:51)
136.  ザ・セル
精神世界のマトリックス版とでもいうのか(^^);なんかこの映画に石岡瑛子さんの衣装は浮いてたような気が・・・(^^);
6点(2001-01-26 00:25:08)
137.  インナースペース
確か中学生の時に見た。自分がまるで人間の内臓部を探検しているような気持ちになったワクワクする映画だった気がします。
7点(2001-01-20 01:18:28)
138.  ハスラー2
この映画みたころは中学生で、ビリヤードに燃えてた時期なんです(^^);「ハスラー」で若き日のP・ニューマン見て「かっこいい~」と思った。
9点(2001-01-20 01:16:35)
139.  インデペンデンス・デイ
この映画は映画館で見ると非常に迫力ありました!でもビデオだと・・・まるでおもちゃの怪獣映画状態・・・(^^);
7点(2001-01-20 01:14:34)
140.  狗神
うーん、予告では相当怖くできてておまけにエロティックな感じがしましたが、やたらとHシーンがあるだけ。原作本は未読ですがこちらの方がいいのかも。同じ「いぬがみ」でも「犬神家の一族」は素晴らしいんですがねえ。
4点(2001-01-20 01:09:18)
010.37%
110.37%
210.37%
372.60%
4134.83%
5197.06%
64115.24%
75520.45%
87026.02%
95721.19%
1041.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS