Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。7ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  地獄の黙示録
「Fuckin' Tiger!!!!!!!」
7点(2004-06-19 02:50:11)
122.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
「力技」。この映画の感想はこれに尽きる。内容的には原作に遠く及ばないながら、首根っこ押さえつけられ、「面白いだろ!感動しろ!」と無理やり画面に押し付けられるような強烈な映像の数々。アカデミーまで力技で取ったことだし、3作目でも自分の首根っこグイグイ押さえつけていただきたい。
7点(2004-06-14 01:35:18)
123.  13デイズ 《ネタバレ》 
キューバ政府の言い分が出ていない以上、結局は行きつく先はアメリカ万歳でしかないんだが、アメリカ万歳の部分を脳内で弾いてやれば、かなり良出来の映画。愛国心とやらを煽って威勢良く戦争を起こす何倍も何倍も、相手をなだめすかして戦争を回避することは難しいのだと教えさせられる。この当時の政治背景や大まかに頭に入れているつもりだったが、当時のケネディ大統領がカトリックとして周囲から孤立していたエピソードは初めて知りました。
7点(2004-06-12 22:37:05)
124.  ムーラン・ルージュ(2001)
My gift is my song and this one's for you. 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2004-06-02 20:54:58)
125.  モンタナの風に抱かれて
据え膳を食いそこねた男の哀しく切ない後姿。
7点(2004-06-02 08:53:44)
126.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
何度観ても面白い、というタイプの映画ではないし、中盤まではダルいんだが、初観の場合、ラスト10分ほどは、心臓を鷲づかみにされるような感覚を覚えること間違いなしの名作。個人的には、あのオチもキントの張った複線のひとつで、実は謎の弁護士コバヤシこそがカイザー・ソゼなんじゃないか?と疑ってみたり。
7点(2004-05-25 11:10:14)
127.  アイリス(米英合作映画)
女がボケて最初に忘れるのが旦那の顔で、男がボケても最後まで忘れないのが嫁の顔、という嘘のような本当のような話しを昔聞いたことがあるが、この映画はその辺りの、例え老夫婦であっても変わらない男と女の関係の微妙さが上手く描けていたように思う。 狂ってしまった大切な人から聞く「I love you」は、あまりにも切なく、あまりにも重く、そして心にしみる。
7点(2004-05-18 19:12:59)(良:2票)
128.  ブルース・ブラザース
We're so glad to see so many of you lovely people here tonight, and we would especially like to welcome all the representatives of Illinois' Law Enforcement Community who have chosen to join us here in the Palace Hotel Ballroom at this time. We do sincerely hope you'll all enjoy the show, and please remember people, that no matter who you are, and what you do to live, thrive and survive, there are still some things that make us all the same. You, me them, everybody, everybody.
7点(2004-05-14 22:18:32)
129.  ハイ・フィデリティ 《ネタバレ》 
気になる相手を振り向さんがため、レコードやCDを編集して一人よがりのオリジナルのテープを作った恥ずかしい過去がある人なら、その行動パターンに昔の自分を見せられるような気まずさを覚え、なんだかなぁと思いつつも主人公にシンパシーを感じられるはず。個人的には、ジャック”ぶさいく”ブラックが甘ったるく歌う「LET'S GET IT ON」にキュンとしちまいましたよ
7点(2004-04-23 04:25:35)
130.  イン・ザ・ベッドルーム 《ネタバレ》 
多くの言葉よりも静寂で語り掛ける作りは、数々の賞を受賞したこともうなずけ、非常に好感が持てた。しかし、最後の最後で悪い意味で観客の期待に応えてしまったのが減点。あそこは是非、観ている者をイライラさせてでも、ああいうスッキリとした終わり方にするべきではなかった。そこに至るまで、答えを探しての葛藤だけだったのだから、何もアクション映画でないのだし、最後まで答えは必要なかったと思う。印象的なのは、息子が死んでからしばらくの、悲しいみの種は日常のそこかしこに転がっている、というシーンの連続に心打たれた。信号で停車したときに前の車のナンバープレートが仮免。それだけで人は、息苦しくなるほど悲しくなる。
7点(2004-04-13 07:12:09)
131.  ランボー
ロッキー1といい、このランボー1といい、シルベスター・スタローンは脚本家として天才なんじゃないかと思う。ただ、その天才性を、ロッキー1とランボー1のわずか2作で完全に使い果たす辺りが、さすがはイタリアの種馬。
7点(2004-04-08 03:15:45)(笑:3票)
132.  8mm
おかげさまで、今ではこんな自分もスナッフフィルムに詳しくなりました。
7点(2004-04-04 08:18:21)
133.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
脱力感たっぷりのストーリー、肩の力の抜けた演技、ぴんと張り詰めた演出。
7点(2004-04-04 07:31:46)
134.  リプレイスメント 《ネタバレ》 
それまでルール無視の無茶苦茶なプレーを連発しながら、いかにも映画的ハッピーエンドのキックフェイクが失敗して、あれ?と思わせておいて、最後はNFLでも最も止められないプレーコールと言われる、TEへのショートのタッチダウンパスという、あまりにも地味な形で試合を終わらせる辺りに、さすがはアメリカンフットボールの本場だなと思わせられ、意外にも、かなりの良作。あと、John Madden大先生がわずかな時間だが出演し、相変わらずの美声で、しかもノリノリで演技してるのも、NFL好きには良サービス。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2004-04-04 07:02:15)
135.  スパイ・ゲーム(2001)
ツッコみどころ満載、矛盾点満載なんだけど、中国にアメリカ軍が・・・・などと矛盾点をツッコもうとするとダダダっと畳みかけられ、わけがわからんままに、まぁ別にいいか、と妙に納得。駐車場から颯爽とスポーツカーで飛び出していくレッドフォード。無理してるおじいちゃんだけど、カッコ良すぎっ
7点(2003-11-20 03:14:01)
136.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 
ストーリーは悪くは無いけど、それほど感じるものはなかった。アルパチーノの演技も、かなりハナについて好きになれなかった。演説の部分に関しても、唐突な感じがしてしまった。それでも、最後の最後、旅から家に帰ったアルパチーノが大きなバッグを持ったまま三輪車に乗る姪に話しかけるシーン。あれにグッと来た
7点(2003-11-20 03:00:27)(良:1票)
137.  おいしい生活
コアなウッディ・アレンファンからすると不満もあろうかと思うが、自分のようなウッディ・アレンに思い入れのない身からすると、なかなかの粋で楽しい作品。なんと言っても白眉は、壁から噴出した水にオロオロしちゃうアレン。水浸しになって画面の隅っこを横切るところなんて、今年観た映画で一番笑ったかも
7点(2003-11-20 02:33:42)
138.  ブラス! 《ネタバレ》 
やっぱ音楽って、希望って光やんね、人生の。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-26 01:11:35)
139.  ジャック・サマースビー 《ネタバレ》 
矛盾?そんなもん知るかー!みたいな映画なんだが、ところどころでジーンと来るのも確か。絞首刑になる直前、ジャックが恐怖からうろたえそうになる瞬間、妻の顔が目に入り、その目に力が宿るラストシーンが印象深い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-22 20:03:13)
140.  メル・ブルックスの大脱走 《ネタバレ》 
大団円を迎えながらも、最後まで嫁の名前に( )をつけることは忘れない旦那。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-22 19:54:41)(笑:1票)
000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS