Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。7ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1072
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  21ブリッジ 《ネタバレ》 
ストーリーに橋がほとんど絡んでいない。そして、前半でストーリー展開が読めてしまった。意外な点が一つもなかった。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-12-18 22:21:50)(良:1票)
122.  TENET テネット 《ネタバレ》 
これは難しい映画だった。時間を逆光している人と取っ組み合いが成立するのかね?流石に無理がありそうだけど、なんか無理やり成立させられてた。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-12-11 15:39:55)
123.  ミュンヘン
途中までは面白かったけど、終わり方がイマイチよくわからなかった。映画ってのは娯楽なわけだから、こんなの突きつけられても困る。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-12-10 22:20:54)
124.  ドクター・スリープ
スキャナーズみたいで面白かった。シャイニングの続編としては後付け感のある設定がいくつかあるけど、それは物語を面白くするためだということで良しとしよう。主人公と一緒に久々にオーバールックホテルを訪問して怖いような懐かしいようなワクワクするような気持ちになれた。70年代生まれのおっさんは皆見るべし。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-11-27 15:31:20)
125.  ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期
part3はそこまで好きではないから、ラストを除いて違いがよくわからなかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-11-17 01:48:37)
126.  マスカレード・ナイト
途中まで面白かったけど、なんか無駄なシーンとかセリフとかが多くて興醒めしてしまった。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-11-17 01:46:15)
127.  REDCON-1 レッドコン-1 戦闘最大警戒レベル
演出も脚本もイマイチ。展開が早くて2時間の割には盛りだくさんなのは良かったけど、それでも5点はあげられない。銃器担当の人結構頑張ったと思うけど、演出がしょぼくて全く活きてない。残念。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-10-26 01:37:19)
128.  13日の金曜日(2009)
軽いなー、いろんなものが軽い。何よりも演出が軽い。TV映画みたいな出来だね。
[インターネット(吹替)] 5点(2022-10-20 12:35:33)
129.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
この映画を初めて見た時からいまいち楽しめないんだよな。ショーン・コネリーのキャラが強すぎるんだろな。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-10-11 02:06:41)
130.  蜘蛛の巣を払う女
普通に楽しめる娯楽作品ですね。程よく、謎解きと、アクションと、人間ドラマがブレンドされています。面白いからこういう映画がいっぱい作られて欲しいけど、やっぱりたまには大外れを見たいよね。アマプラで北京原人見れるようにならんかな。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-09-28 02:11:20)
131.  ブロークンシティ
普通の映画。アロナ・タルたんが大変よろしかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-09-18 15:23:32)
132.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
6年生の時に、親の帰省先の熊本の映画館で見た。スタートレック3が見たくて映画館に行ってみたら同時上映されてたこっちの方がだいぶ面白かった。まだスレる前の子供のころに映画館でこの映画に出会えたのはとても幸運だったと思う。当時の気持で採点すれば10点だったかも。ハリソンフォードは全盛期だね。完全にインディになりきっている。
[インターネット(吹替)] 7点(2022-09-18 15:13:36)(良:1票)
133.  アウトポスト
戦闘シーンで、死にそうで死なない人が多くてなんか面白かった。 壁に着弾している音を聞くと、サバゲやってるの思い出した。 そして、オーランドブルームが出てるのに気づかなかった。やばいな、鑑賞力が落ちてる。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-09-13 23:58:15)
134.  REC/レック4 ワールドエンド
やっぱ1が一番面白かったな。なぜこんなにもどうでもいい低予算映画になってしまったのか。屋根裏の少女はどこにいっちまったんだ。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-09-12 11:19:19)
135.  運び屋
クリントは、この作品でオスカーの演技賞に最後のチャレンジしたのかな。「許されざる者」がベストアクトだったと思うなー。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-09-12 11:10:01)
136.  犬鳴村
清水崇監督はもう終わってしまったのだろうか。ストーリーはイマイチ、演出はかなりイマイチ。配役は完全に最低。三吉彩花は良かったけど、配役がほんと最低。年齢と共に才能というのは枯渇してしまうのだろうか。
[インターネット(邦画)] 3点(2022-08-28 01:57:31)
137.  1408号室
主人公を攻め苛ませるのがメインで、それを見されられてるこっちは怖くはない。怖くないんだよぉぉぉ。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-08-22 13:54:50)
138.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
素晴らしい映画!スピルバーグは天才だと思う。どのシーンを切り取って見ても飽きないってのがすごい。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-08-19 23:05:45)
139.  ウィリーズ・ワンダーランド
俺にはあんまりハマらなかったな。もっと派手にやり合ってくれればいいのに、止まってるウィリーと睨み合う時間とか無駄じゃね?お互い先手必勝でぶちかまさないと。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-08-16 01:13:53)
140.  インサイド・マン 《ネタバレ》 
なんか、もっと謎解きを楽しませてくれる方が好みかも。ナチとか戦争犯罪に絡めた善人みたいな銀行強盗なんて、興醒めしてしまう。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-08-12 22:40:54)
060.56%
130.28%
250.47%
3211.96%
4514.76%
521520.06%
657753.82%
717316.14%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS