Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。71ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1401.  スケアクロウ
ラスト近くでアメリカントップ40のジングルが流れるシーンが大好きで何度か見ました。この時期のアル・パチーノはホモセクシャルターゲットが多いなあ。当時の世相がかいま見られて良い感じです。
8点(2003-06-03 17:58:54)
1402.  あの子を探して
チャン・イーモウの映画は風景はいつも良いんですが、内容は今ひとつはいれなかったりします。田舎の暮らしが新鮮でした。
5点(2003-06-03 11:10:06)
1403.  ニュー・シネマ・パラダイス
ラスト面白くて、ジーンときました。音楽も良かった。でも同系の映画の中では意外と残らなかった。
6点(2003-06-03 11:07:42)
1404.  ベニスに死す
最初は良さがわからなかった。少し気持ち悪いとさえ思ったけど、ひさびさにみてどっぷりでした。年を重ねてわかった映画です。
9点(2003-06-03 04:11:51)
1405.  ファーゴ
グロで残酷なのに見終わった後に暖かい気分になる映画なんて滅多にない。傑作だと思う。
9点(2003-06-03 04:06:27)
1406.  マンハッタン花物語
なんで見たのか忘れてしまったけど、なんで見たんだろう?こういうの好きな人いるよなと思いながら見てました。
3点(2003-06-03 04:02:12)
1407.  真夜中のパーティー
当時見た時にゲイの描き方が下手だなと思った。こんなのでいいのかなと、ビスコンティーを見習えとは言わないけど。
4点(2003-06-03 04:00:31)
1408.  M★A★S★H/マッシュ
最初に見た時はイマイチでした。2度目に見た時はなかなか。3度目に見てテーマソングのCDを買ってきました。使い方うまいです。サリー・ケラーマンもいいなあ。
8点(2003-06-03 03:56:49)
1409.  その男、凶暴につき
ありきたりな映画です。北野監督は昔の映画好きなんだろうなあと思いながら見ていました。
3点(2003-06-03 03:47:41)
1410.  HANA-BI
つまらなかった。これが外国で認められてるって恥ずかしい。シンクロ出来る部分無し、へえーっとうならせる部分もなし。
2点(2003-06-03 03:36:47)
1411.  スペース・カウボーイ
イーストウッドの映画ってなんで主人公と脇役の役割がきまりきっているのかな。ラストのトミーリーもありがちだけど、映像がきれいだったのでいいかな。
4点(2003-06-03 03:34:52)
1412.  霧の中の風景
抽象画のような映像に思い切り酔ってしまいます。少し生々しいところが気になって-1です。痛々しいだけで生々しくしなくても、いいのにと思ってしまいました。
9点(2003-06-03 03:29:20)
1413.  金髪の草原
原作がコンパクトで密度が濃いだけにつらい。エレファントラブの音楽が決まっているので、少し甘い得点。
3点(2003-06-03 03:25:14)
1414.  ライフ・イズ・ビューティフル
リアリティーが感じられない部分が多々ありました。親子愛をもっとさりげなく出した方がじーんとくる気がする。やや暑苦しい。
6点(2003-06-03 03:22:39)
1415.  ムーラン・ルージュ(2001)
ユアンが良くないなあ。というかニコール・キッドマンと釣り合わない。なぜユアンに惹かれるのかわからなかった。もっと正当派の2枚目を使った方が映画的に良かったのでは?
5点(2003-06-03 03:20:12)
1416.  シカゴ(2002)
キャサリンの役もかっこいいけど、レニーの悪女っぷりと、おばかな旦那がいいなあ。
6点(2003-06-03 03:17:50)
1417.  X-MEN2
ちょっとジーンがかっこよすぎでしょう。よかったけど。メンバーみんながそれぞれに出番があってかっこよかった。エンターテイメントです。楽しめます。
7点(2003-06-03 03:14:11)
1418.  初恋のきた道
思いこみの激しい女の子がストーカーみたいでした。こういう恋愛ってかわいくないというより気持ち悪いです。とても苦手な映画ですが自然描写がきれいすぎるので2点足しました。
2点(2003-06-03 03:09:49)
1419.  ミツバチのささやき
沈黙の音楽とひとつひとつのシーンが時の止まった絵画の様な独特の世界。この映画に出会えて幸せでした。何も言葉にしたくないです。
10点(2003-06-03 03:05:04)
1420.  愛と青春の旅だち
脇役が生きていない映画。主人公がハッピーになって、めでたしめでたしな映画。リチャード・ギアの制服に酔ってください。
3点(2003-06-03 03:01:57)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS