Menu
 > レビュワー
 > Minato さんの口コミ一覧。8ページ目
Minatoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 153
性別 男性
自己紹介 メルアドとパス紛失でご無沙汰してましたが…約4年ぶりに復帰。

再開にあたり、管理人さん色々とありがとうございました!
基本、多忙な身ですがまた時間見つけてレビューしていきます(2012/03/26)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  パール・ハーバー
昼の連ドラを大雑把な形に分断し、各ストーリーの山場を無理矢理くっつけて映画化したような作品。
1点(2004-03-23 23:57:58)
142.  トリプルX
退屈ではなかったんですが、まず最初にアクションがあって、おまけのようにストーリーがある映画は個人的にあまり好きにはなれないです。
5点(2004-03-23 23:52:34)(良:1票)
143.  ファイト・クラブ
大学時代、講義をサボった足でふらりと入った平日真っ昼間の閑散とした映画館で偶然この作品に出会った。それまで「映画なんて女の子とデートする際の選択肢の中のひとつ」ぐらいにしか思ってなかったおれにとって、あのラストシーンのドンデン返しはそれこそ鈍器で頭を思いっきりぶん殴られたような衝撃だった。全身の血が沸騰して血管を突き破って湧き出してきそうなあの時の衝動と高揚感。それは何年たった今でも昨日のことのように思い出す。あの時、スクリーンの前で感じた興奮と感動を思えば、やはりこれ以外の点数はつけられない。
[映画館(字幕)] 10点(2004-03-21 22:08:26)
144.  コレクター(1997) 《ネタバレ》 
なんであの地下室を航空撮影まで行ったFBIや警察が突き止められないわけ?真犯人が出てきた時も“あんた誰?”って感じだし。典型的な犯罪サスペンスの失敗作。最後の牛乳パックに銃口押し付けて発砲するシーンは格好良かったけど。
5点(2004-03-20 01:08:45)
145.  模倣犯
これは世界一前フリの長い、身体を張ったネタですか?
1点(2004-03-20 01:02:41)
146.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
“ウェディングものには駄作が多い”という自分の中の固定概念を見事に打ち壊してくれた作品。全体の印象としては地味な感じなんだけど、どことなく暖かさを感じさせる作りになっていて、鑑賞後はちょっぴり幸せな気分になれました。
7点(2004-03-20 00:57:24)
147.  COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉
公開当時、友達に誘われ何の予備知識もないまま劇場に足を運んだが、見事なまでの作品の世界観に魅せられた。帰宅後すぐにTVシリーズを借りて観たけど、こちらは映画のクオリティーを遥かに上回る鳥肌モノの大傑作。
8点(2004-03-07 23:58:19)
148.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 
ロバート・レッドフォードが車で走り去っていくラストシーンの爽快感がたまらないです。
[地上波(吹替)] 8点(2004-03-07 23:43:33)
149.  ザ・コア 《ネタバレ》 
設計者が20年間もの歳月を捧げた割には、あの船ちょっと構造上欠陥ありすぎるんでないかい?
4点(2004-03-07 23:35:36)
150.  真実の行方
“ファイト・クラブ”を見るより先にこの作品に出会っていたら評価はプラス2点ぐらい上がってたかも。ラスト10分までは最高の出来。個人的にはこの映画で語られる“真実”をもう少し曖昧な形にして終わらせてほしかったかも…。リチャード・ギア扮する弁護士の苦渋の表情がやたら印象的な作品ですね。
7点(2004-03-07 23:27:01)
151.  セレンディピティ
人生の出来事はすべて“運命の人”に出会うための伏線?婚約までしておいて今更このヒロインは何故にそんなに痛い恋愛観をひけらかしてるんだろう…って思った。自分はこういったストーリーの時、いつも相手の婚約者の立場になって観てしまうという悪い癖があるせいか、今回もやっぱり楽しめませんでした。
5点(2004-03-07 23:20:06)
152.  アバウト・ア・ボーイ
ダメ男が少年と共に成長していく姿は良かったと思う。しかし、38歳で1度も職に就いたことのない男ってのもどうなんだろ?ちょっと人間的に信頼できないかな。印税生活には憧れますが。
7点(2004-03-07 23:03:02)
153.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
隣で観てた彼女がくしゃみをした瞬間にサウロンの塔が崩壊した。何だかそのタイミングがあまりにも良すぎて、まるでそのくしゃみの衝撃で塔がぶっ飛んだように思えてきて雰囲気ぶち壊しだった。本日、周りで観てた方々すいません…。でも、いい映画でした。
8点(2004-03-07 22:50:26)(笑:1票)
010.65%
131.96%
242.61%
3127.84%
41912.42%
53422.22%
62616.99%
72516.34%
81912.42%
974.58%
1031.96%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS