Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。89ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1761.  ゴンドラ
1987年:初上映時の動員数 48000人➡ その後ソフト化ならず➡ 2017年:リバイバル上映にて10000人の動員➡ そして2018年:初のソフト化➡ 2020年:CSにてTV初放送といった流れのようです この作品。 第三者的には今でも根強いファンがいるらしいですね。  監督・脚本はこれが映画界デビューとなる伊藤智生という方ですが、一般映画としての撮影はこの一本のみとなり、映像センスやら悪くなく思えたのですが、残念ながら この作品を撮り終えた後に借金が残り、その返済の為にAVを撮り始め そちら専属となってしまわれたようです。とても残念に思えます。  だが、この監督、企画脚本の段階から どうしてもこの少女を使いたかったらしいですが、後の監督談を目にするとその理由になんとなく納得したくなるものの、、自分的にはこの少女に全く魅力を感じる事なかったので 軽くスルーいたします。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-06-21 19:50:58)
1762.  血を吸う粘土 ~派生 《ネタバレ》 
派生と成る前の前作見てないんで知らんのですが、とりあえず本作(毎度、見飽き過ぎて顔さえ見るのが嫌になってきた俳優)津田寛治が早期退場(そこ地味に嬉しい)➡ そしてアイドルオーディションに希望参加してきたかのような6人の娘たちが一斉に現る(どれどれ 演技・ビジュアル・将来性も含めて審査して差し上げよう)➡ 遺骨の破片怪人現る➡ 粘土坊やが暴れる➡ 遺骨の破片怪人死亡➡ 粘土坊や死亡。  結果、このアイドルオーディションにおいて、評価上がったのは誰だろう いや誰もですやね。虚しく惨めに散りゆく屍たち。 でも楽しみはそこから見つけるものであって この子たちの今の活躍具合をチェックしてゆく その後、名を知られてゆく者、消えつつある者、いろいろでしたが、今後再び目にする事あるだろうと思われるのは あの奇抜なアイドル集団ZOCに加入した藍染カレンという子と 地上波のワイドナショーにレギュラー出演勝ち取った正本レイラという子でしょうね でもあとひとり、キャスト見ていて あれ こんな人どこに出ていたかなって考えさせれてしまった女性が約一名 笹野鈴々音という女性。でも答えは簡単、あぁ なるほどな~ あれがあの人だったのねと人物画像を検索しましたら一発で分かってしまいましたが そうね この方、きっとアチコチと今後必要とされていくのでしょうね 言葉選んで申しますと なんかなにかと偉い女性であるかと思います。
[DVD(邦画)] 5点(2020-05-30 22:31:58)
1763.  SEXタクシー 《ネタバレ》 
タイトルがあれなんで登録迷いましたけど、チャンネルnecoでの放送は欲望タクシーというタイトルへと変更されて、露骨に《エスイーエックス》タクシーとかなっていませんでしてまだマシで。だが、チャンネルnecoでの放送にふさわしいレベルって言ってしまえばそれで分かろう それ以上は言わん。 いや、でも言う。 《自殺するんだったらその前に、あなたの夢叶えます》というタクシー男の嘘八百投稿に吸い寄せられてきた女が3人➡ 死ぬ気はあるのか明るい女が1人、本気で死にたそうな鬱な女が2人。そこから繰り広げられるエッチ付きのコメディで、タクシー職のとんでもはっぷんなおちゃらけ男が自殺志願者の女3人と対峙する。コメディとしては中の中、3人のお嬢様たちのレベルは中の上ってほどだったろうか( ⬅ここが一番重要なんだが、実は見たの半年以上前のことなので  実はうっすらモヤ~っとうろ覚え。 )
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-29 23:12:16)(笑:1票)
1764.  ドント・ヘルプ 《ネタバレ》 
マリアがどんくさくて マリアのせいでテンポ悪く感じる。 でもマリアかわいい かなりの美少女だ。 でもマリア=(イコール)マリア・エボリという女優の情報が少ない 彼女出演の他作品を見てみたい。 ドント・ヘルプについては もういいや つまり、エクソシストだったわけですね。 でも一番の悪魔は三姉妹(現実:二姉妹)の父親だ。どんだけ悪魔なんだよ 薄らハゲの悪魔少女なんて比じゃない 奴こそ真の悪魔だ。地獄で永遠に苦しみ味わってもらわなければならない人間だ。いや鬼畜だ。バカたれだ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-19 19:21:03)
1765.  パペット・マスター(2018)
パペット・マスター(1989)(1990)(1991)と3作品までを愛し、その後の堕落ぶりに心痛め いつの日にかまたキチンとした形で華々しい復活をと願っていた者による本作の鑑賞です。 ちなみにシリーズは第4作からTV映画となりチャチくなり、低年齢目線のコメディホラーとなり、確か11作12作目まで存在いたします。目も当てられないほどに酷いものとなっておりますが。 そして本作、ようやく劇場版として 2018年に製作され、シッチェス映画祭で上映され、予告を観る限りではかなりまともで基本に帰っているよな感じで うちらファンの期待を膨らませ、その後、東京大阪でのみ短期上映され(行けない)そして半年待ってのDVD化に心踊らされての ようやく鑑賞へと辿り着いたという、一個人の事情。 (ちなみにチャイルド・プレイとかスクリームとかアナコンダのシリーズ続編聞きつけた時にはいつもそんな同じような思いをしていた事はハズカシイから言いたくないですが) そんなパペマファンだった者目線からの評価です。 からい・・ つらい・・ 心ときめかない。 往年のファンで同志の方、または新規の方、とても誰にもお薦めできるもんではないです。そんな出来。 とにかく作りが雜です。イヤになる。  ◇オーディオコメンタリーは聞くものではない。お馴染みバタリアンズ+1によるものですが、実はこの方たち(1989)(1990)(1991)をはじめ、過去作知らない状態からの本作突入らしくて まさかお馴染みパペットたちのキャラなど一切知らない状態でのコメンタリーとなっていました。そしてかなりの酷評、正直聞いていて全く心地よくないてす。だから聞くべきではない。だが、パペマ初心者として言っている事はすごくまともで「 カット数が少ないから展開が繋がらない」「展開が雜」「もっとパペットたちのキャラクターを活かせばいいのに」「パペットたちに対する愛がない だからパペットたちに魂がこもっていない」などと、すごくごもっともな事をばかりを言っておられますので別に彼らに対する不満は特にない。ただ、そんな調子のコメンタリーなので聞かぬが得ですよと言ってるまででございます。  ◇結果、パペットたちに対する愛情が見えず、パペットたちのキャラを全く活かしきれていないような本作を撮るならば、もうさっさとシリーズ終了してほしく思えますね そんなことよりもなぜ、(1989)(1990)( 1991) 日本ではDVD化されないのだ それが不思議でならない。VHSの時代にレンタルビデオ屋のホラーコーナーにチャイルド・プレイと肩を並べて燦然と輝いてた頃のパペマのビデオパッケージがとても懐かしく思え 切なく感じる。 だからねぇお願い こんな事なら過去作DVD化してくださいと本気で願いたい。  ◇ちなみに、オリジナルのメインテーマ曲は個人的に名曲だと思っておりまして、今でもたまにYou Tubeサイトに聴きに行っております。誰か一般の方が作成されたトリビュート動画なんですが、曲中パペットたちの活躍シーンがてんこ盛りになっていて かなり楽しめ懐かしめる一曲の動画となっています。そちらかなりのお薦めです。
[DVD(字幕)] 5点(2020-05-18 18:48:17)(良:1票)
1766.  オクトパス IN N.Y. 《ネタバレ》 
前作オクトパスからの オクトパス・イン・ニューヨーク。つまりは、ベイブからの ベイブ都会へ行く みたいなノリということでいいのだろうか いや、違う。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-10 12:54:44)
1767.  ザ・ゴーレム 《ネタバレ》 
理不尽単純なお話で。ひそやかに暮らすユダヤ人の村に無理難題を吹っ掛けて攻め入ってきた下衆な隣村の悪集団たちに怯え 成すすべなく従い寝入りする村びとたちのお話で。 だがそれを我慢出来ない女が一人立ち上がる 泥でこさえた少年ゴーレムの力を借りてというストーリー。  だが、いっそもっと早くに派手にゴーレム発動してほしいものだったのだが 時既に遅しではないか 結果、偶然にも二人だけが生き残り、無事に一件落着のような感じで終わるのはあまりにもお粗末な片付け方ではないか  でもそれよりも、ハンナあんたイイ女だけど、実はあんた神よりムゴイよ 恐ろしいですな  だって旦那を7年間も騙していたんだろ 汗と涙の必死の腰振りを。
[DVD(字幕)] 5点(2020-05-08 18:52:51)
1768.  死体語り 《ネタバレ》 
シッチェス映画祭 ファンタスティックコレクション2019に出品上映され、後に日本上陸東京でのみ短期上映される。そして待ちに待ったDVD化。買い付けはもちろんキングレコードさんなんですが… 死体安置所に送り込まれてくる死体たちと会話が出来てしまう職員というアイデアを元に、その死体安置所に送り込まれてくる様々な死体のオムニバスのようなものを期待してたのですが、残念ながらちょっと思惑と違った。これでは単なる幽霊ホラーだ 単なる嫁ホラーだ ちょっと随分と肩透かし。話は暗いし、家族関係だってかなり重い。そしてなにより嫁のタチの悪さが気に入らない。とにかく後味の悪さばかりがジトッと残る滅ホラー。
[DVD(字幕)] 5点(2020-05-06 22:15:12)(良:1票)
1769.  里見八犬伝(1983) 《ネタバレ》 
ラブシーン長過ぎじゃろ。恥ずかしいわ。 そこにバックで流れる外人挿入歌がミスマッチでダサすぎて気恥ずかしいわ。 しかしそれ以上に妖怪 夏木マリの入湯シーンと乳頭シーンはあれイランじゃろ あれ、誰も望んでないですやろ たぶんなんですが。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-05-03 17:30:03)(良:1票)
1770.  nico 《ネタバレ》 
殺人集団BOBの決め事3ヶ条。 ①ひと月に一度無差別に一人の人間を拉致して殺害する ②殺害する前に皆で記念写真を撮る ③殺害する前に歌を歌う そんなイミフな集団6人が行う一人の人間の拉致行動と それを演じる役の上での今泉監督と(本人出演ではないが)その他役者陣とスタッフの打ち合わせシーンをシンクロさせながら見せられてゆく展開。正直、初見時は退屈で何度も睡魔に襲われ途中挫折する それを数回繰り返した末にようやく終わり やれやれ退屈だったなという印象。だがしかし、終わってみてようやく分かってきた今泉と音楽担当:朝子の関係など その他の人物関係が分かってきたことでようやく俄然興味増す。結果、二度目の鑑賞で ああ、なるほどなあとなる。でも到底面白いとはならない ただ、今までに類を見ないタイプの作品でとても不思議な感覚で無駄に時間を過ごしてしまったかなという思いは微塵もない。逆に意味不明気味だったこの頃の今泉監督作品を遡って見てしまったんだという満足感のほうが勝ってしまいます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-04-27 21:08:17)
1771.  ジャスティス・リーグ(2017) 《ネタバレ》 
バットマンの事をバッドマンと言う嫁(何度違うと言うても治らない嫁の口) で、ワンダーウーマンのことはワンダラーウーマンで アクアマンの事はアクアマリンさんとか言う。でフラッシュに至ってはスプラッシュとか言ってジャスティスリーグとやらをバカにする。 挙げ句、スーパーマンに至っては スッパマンとか言いやがるんですよね(いや、それ俺も) まあいいじゃないか 若干盛り上がりに欠けようとも一応のところはオールスター祭りなんだから
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-24 19:25:19)(笑:2票) (良:1票)
1772.  ナミヤ雑貨店の奇蹟 -再生- 《ネタバレ》 
①原作について、 ふうん 東野圭吾さんってこんなファンタジーも書かれるんですねぇというのが一番の驚きでありましたし、軽くそういう思いです。だが先に映画化された日本版については全くの関心薄で未鑑賞です。(話的にもキャスト的にも興味ない)  ②ジャッキー・チェンについて、 派手過ぎず地味過ぎずにアクション無しで真人間で年相応の役柄に徹すジャッキー・チェン。しかも話のメインは若い子たちに譲って彼自身の出演はかなり少な目なんですが、既にアクション映画はやらないと宣言されたお方なんで アクション無しコメディ要素無しだが大事なキーパーソンとなって でんと構えてオーラを放つ こういう出演も悪くはないと思えます。  ③今さっき知ったこと  現代用語的にはキーパーソンとよく言いますが、昔、よくキーマンという言葉を使っていましたが、性差別的な意味合いが発生するとか何とかで 今では使われなくなってしまっているようですね 今回これを機会に知りました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-12 13:40:43)
1773.  仔犬ダンの物語 《ネタバレ》 
仔犬であろうが何であろうが特別扱いなんてしない ダンは単なる飾り餅。 嗣永桃子は美少女。清水佐紀はもろに犬顔。岡井千聖はお猿。  ところで、保田圭がいるのに なんで矢口がいねえんだ? 石川と吉澤がいるのに なんで辻&加護いないんだ? 五期メンが三人いるのに なんで高橋愛だけいねえんだ? と謎が湧く➡ 調べてみる ふむ、なるほどな。辻加護矢口と高橋愛のミニモニ組は別ムービーで《ミニモニ。じゃ ムービー お菓子な大冒険!》こちらに出演だったのですね。で同時上映と。うむ、謎が解けました。で、他のハロプロキッズメンで鈴木愛理・萩原舞・菅谷梨沙子・須藤茉麻も居なかったけど、分散形式でそちらのほうに出演だったからと。ふむ、なるほど どうりで仔犬のほうで見つけきれなかったわけだ ふむうむ、しっかりと謎が解けスッキリいたしました。
[DVD(邦画)] 5点(2020-04-01 16:01:38)
1774.  恋とスフレと娘とわたし 《ネタバレ》 
ダイアン・キートンの下着姿は見たくない。けれども強制的に見せらるから。はい減点。 マンディ・ムーアの二股は許せんレベルだ。是非とも二人からポイされてほしく思うぞ。はい減点。  そもそも(顔はイマイチだが➡)金の有る男や(金は無さそうだが➡)顔良し性格良さげなイケメン二人が揃いも揃って彼女にうつつをぬかしてしまった理由が分からない。(そもそもマンディ・ムーアにそれほど魅力が無いのになぜなんだとかそんなゲスな意見は小声でしか言いませんですけどが) ならば、いっそ コメディチックにいくなら、イケメン君は母ちゃんのダイアン・キートンのほうにアタックしてしまうとか そんなバカさ加減が少し位はほしかったかなとか 見てる側としては勝手なことを言う 言わせてもらう
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-03-23 20:13:37)
1775.  殺人者の記憶法 《ネタバレ》 
脇目運転は禁止です。 シートベルトをいたしましょう。 頭にケガをしたならすぐに脳神経の外科へ行っておきましょう。 それ以前に、連続殺人はいけません。(➡ただし、飼い猫を撲殺しといて""腹を裂け""と言ってくるような鬼畜女に対しては特例として許します。)  で、後の2018年、この作品の展開やら結末違いのスピンオフ的なものが後発されていますが そちらには全く興味がございません。 複数の結末を世に出すなど愚の骨頂だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-03-13 20:28:56)
1776.  アローン(2017) 《ネタバレ》 
ミステリーな展開から後半よく見かけるタイプのサイコホラーに変わってしまったので評価落ち。だがよく分からなかった部分があったので再度見直し、繰り返し二度目を見た結果、ちょいと評価上げ。  死後の世界、私は丹波哲郎ではありませんから詳しく知りませんが、もしかしたらば、実はこんな世界である事も有り得るのかもしれませんね そのへん十分にミステリー感は残してくれました。悲しいお話。ただし、火災事故の再現シーンが無いのはいただけない。そこすっごい肩すかし。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-03-10 19:35:50)
1777.  50回目のファーストキス(2018) 《ネタバレ》 
まさみゴメン。山田孝之がちょっと濃いすぎた。佐藤仁朗がちょっとふざけすぎて合わなすぎて辛すぎた。それにやっぱどうしてもタイトルが好きになれんの だって50回目のチュウって約でしょう? だったらそこは決めつけないでちゃんと約50回目って事にしておいてほしいの ただそれを言い出したら海を越えてドリューバリモアとアダムサンドラーにまで遡って文句言わなきゃなるから そこはグッとこらえておくの。だからごめーん とにかく色々波長が合わなかったのだー。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-02-22 20:10:06)
1778.  ANON アノン 《ネタバレ》 
少しでも気を抜くと解らなくなりそうなストーリーなので かなり気張った状態で観なけりゃならん面倒くさい作品。目が渇く。 小綺麗な娘が若干の目の保養にはなるが随時目で追わされるのは基本的にはしがないオッサンだ。故に彼がどこがどのように一流刑事なのか知らんですが、銃さえ持ってれば一流なのかと疑いたくもなる。あとは知らん。そしてこんな時代がいつぞや現実となるのか否か それも知らん。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-14 23:58:28)
1779.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 《ネタバレ》 
あれ・・? オンリー・ユーから順に観てるんですが、オンリー・ユーのほうが良かったと思えるのは少数派なのでしょか?  なんせ今回、ラムちゃんの出番があまりに少なかった気がいたす。 残念な思いとしては90分見せられる夢、そりゃラムちゃんの願いであった事は微笑ましく思えてそれはそれでよい事なんですが、こちらとしては どうせならアタル目線の夢をみさせてもらったほうが色気多しで楽しいだろうし、よいに決まってる。 だが不思議な謎のタイムワールドとして記憶には十分残ってく。
[DVD(邦画)] 5点(2020-02-13 20:40:05)
1780.  ラスト・アライブ 《ネタバレ》 
幾多の修羅場を越えてきたかと思われる女子たちによる賞金を目指しての格闘大会。だが、生きるか死ぬかのファイトを期待させながら、実のところは黄黒色の線から押し出したら勝負ありってさ なにそれ、そんなんであの闇会場で金を張った張られたのギャラリーたちが納得するはずないやん。線から押し出したら勝ちってアンタそれ子供相撲のレベルやん。死闘を引き分けた者に弟子を育てさせ代理対決をさせるという構図はよかったのですが なんせとにかく戦いがしょぼい 大会のルールがしょぼい せめて決勝戦くらいは落ちたら死ぬようなビルの屋上でやれ。なんだったら普通にあの二人を再戦させろと言いたい。あとキャンディポップは弟子になってからというもの奇抜さが全く無くなりキャラが完全に死に平凡化してしまってましたね 勿体ない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-05 20:55:20)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS