Menu
 > レビュワー
 > アンリ さんの口コミ一覧。9ページ目
アンリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 213
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ブルース・オールマイティ
ニュースキャスターをいじるシーンではおもわず笑いまくっちゃいました。ジム・キャリーはなかなか頑張っていたと思うのですが何か一つおもしろみに欠けました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-19 10:24:04)
162.  レッド・バイオリン
とてもとても壮大な話。しかしこの長い長い話の中で最初の子供のところ位しか特に印象に残らなかったのが残念です。でもレッド・バイオリンの魅力は十分に伝わりました。
6点(2004-12-10 01:19:24)
163.  ニンゲン合格
何か不思議な作品。みててイイ話だとかそういったことはあまり感じさせられなかったのだが、観終わると不思議となかなか良い作品だったのでは、と思わされた何か不思議な気分にさせられた作品でした。
6点(2004-11-21 12:32:01)
164.  ワンダフルライフ
この作品の発想はすっごい面白いなぁと思いました。 が、何かストーリー的にはイマイチな気がしたのでもったいないなぁと思いました。
6点(2004-11-05 23:02:09)
165.  ノスタルジア
なかなか話しにはいりこめず困りました。しかし、話が進むにつれ美しさなどいろいろと衝撃的な場面も垣間見ました。
6点(2004-09-13 10:10:40)
166.  ミルドレッド
なんだか心安らぐ作品でした。あの少年のなんと愛くるしいこと。あの歳で人生やりなおすだなんて大して行動力のない僕は恥ずかしくなります。。。
6点(2004-08-05 12:20:17)
167.  マイ・プライベート・アイダホ
リバーの魅力ってすげぇなぁって感じました。。
6点(2004-06-04 03:14:27)
168.  テルミン
テルミン博士はすごいですねぇ。波乱の生涯といい、たくさんの作品の数々。天才ってのを感じました。ブライアン・ウィルソンやトッド・ラングレンがでてきてびっくりしましたけど。。。
6点(2004-03-31 14:21:49)
169.  ニュー・イヤーズ・デイ 約束の日
予想していた展開と違っていた。最後は特に・・・。でもどこか物足りなさも感じてしまった。濃く、必死に生きた一年、まさに青春を感じました。
6点(2004-03-31 02:22:41)
170.  刑務所の中
アルフォートにコーラ、なんだかとても豪華なくみあわせのように見えました^^ 正月の料理は実際すんごいうまそうでした!!なんかほのぼのでしたぁ。
6点(2004-03-30 00:37:08)
171.  ミスティック・リバー
期待していたほどではなかった。でも、みせるとこではみせていたのでそこそこによかった。間違って殺してしまったトコとかはまだまだ印象深いです。
6点(2004-02-12 02:07:04)
172.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード
笑えるところがたくさんあったのはよかったと思う。ただもっと他にも期待していたのに残念。。
6点(2004-01-03 01:52:17)
173.  殺し屋1
とりあえずグロかったぁ。でもやっぱ浅野さんはかっこよかったです。しかし、こわい世界だった~。。
6点(2003-11-01 12:42:06)
174.  187(ワン・エイト・セブン)
途中退屈もしたけど、けっこういろいろと熱い演技が垣間見れて良かった。しかし恐い世界だった。
6点(2003-06-25 22:19:00)
175.  マトリックス
たまたまテレビで入ってて見らさったけど、時々おもしろかったっす。
6点(2003-05-27 21:45:16)
176.  ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
ハラハラした記憶がある
6点(2003-05-27 21:15:34)
177.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
初めて見に行ったのがこれでした。小学校の時かな?いまだに覚えてますこの話
6点(2003-05-27 21:09:51)
178.  少林寺木人拳
中学のときみた。そこそこ楽しめた。
6点(2003-05-27 19:31:29)
179.  岸和田少年愚連隊
たしかポカーンと見入ってたなぁ。
6点(2003-05-27 19:05:20)
180.  禁じられた遊び(1952)
たしかにラストは印象的だった!
6点(2003-05-27 17:00:48)
000.00%
100.00%
210.47%
320.94%
483.76%
5167.51%
63315.49%
75023.47%
85626.29%
93114.55%
10167.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS